SSブログ

本線ポイント開通 [電気工事]

別な角度から・・・・・
xxxx02886.jpg
最初 写真で185系のこの塗り訳見た瞬間 あれ?157系?って勘違いしたくらい特急色の

塗り訳が似合っていたのには 驚きました~






本題の前に・・・・・・・・・xxxx02887.jpg
その185系も とりあえずsATS試験走行を卒業ということに 相成りました~






xxxx02888.jpg
車上子シールを貼って・・・・・・・






xxxx02889.jpg
完了です






xxxx02890.jpg
ケースにしまって 次の出番まで お休みです






xxxx02891.jpg
代わりに こちら157系のM車です






xxxx02892.jpg
こちらに 車上子を装着して いよいよsATS試運転と参りましょう~






動画です 

レイアウトが同じですので 同じような動画になってしまいますけれど ご笑覧下さい

今回の試運転では 先頭を走る くろしお が結構遅い部類なのです その後を走る はつかり

は くろしお よりは ほんの少し早いくらいで 速度的には余り変わりないのですが くろしお に

sATS停止させられた はつかり が 停止中にその後続の あまぎ に詰められて 追いつかれ

るってことに・・・・・・・

もう一箇所閉塞区間を設けないと駄目なようです 長い間試運転をやっていると 色々と出て

きますね~ オムロンのラッチリレーの追加購入に迫られそうです(vv; また予算OVなり!






それでは また つまらない本題です(^^;
xxxx02893.jpg
リバースのポイントを除いて 全ての配線が終わりました






xxxx02894.jpg
なぜリバースポイントが繋がらないか? それは・・・・・・・・・・






xxxx02895.jpg
このパネル上にある リバーススイッチの使い方が問題なんです

他のスイッチとは全く違う配線になっているんです 

そう このスイッチは切り替えるだけでリレーが作動してリバース特有の電気処理をポイント稼動

と同時に行ってくれるんです なので そのリレーの所在が判らないと 接続出来ないんですよ~






xxxx02897.jpg
そして先のリバーススイッチの繋がるリレー部分を確認していたら 一つの端子から 接続されて

いない一本のリード線を発見 ひょっとしたらこれかも?って 接続してみたら見事に命中でした






xxxx02898.jpg
そんな訳で 今回短絡事故を起していた 本線のポイントスイッチ工事は終了と成りました

皆様、ご心配をお掛けいたしました~ ありがとう御座います(^^V

これで山線の配線に入れます(^^


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
タグ:動画