SSブログ
車輛整備 ブログトップ
前の10件 | -

SL銀河整備 [車輛整備]


zz1980002.jpgテンダーライトは停止中でも明るく点灯します

やっぱりシールドビームは小さいので暗いかな~






zz1980004.jpg取り付けパーツはいっぱいあるようですが

開封すると使うパーツはほんの少しの様です






zz1980005.jpg先ずは特定機なのにナンバーが付いていない

ってことはナンバー選択できるのかな?って

しかし現実は特定番号のみでした






zz1980008.jpg取り付けが弱い場合はゴム系の接着剤と記されていますが

しっかりと収まりました






zz1980009.jpg当鉄道ではKATOカプラーに統一していますので

付属のカプラーは使用せず このCSカプラーを

使用することに・・・・






zz1980010.jpg多少ギクシャクしますが そのまま取り付けました






zz1990001.jpg当然TOMIXのカプラーとは連結不可です






zz1990002.jpgよってTOMIXカプラーの赤丸部分を削り・・・・






zz1990003.jpg何とか連結可能に出来ました 実際に走らせてみて

様子見ですね






zz1990004.jpgパーツの取り付けが終わりましたので今度は・・・・

ケース最中の印部分でカットしようと思います






zz1990005.jpgカッターで切断したため断面が汚いですが・・・・






zz1990006.jpgC58を収納して・・・・・






zz1990007.jpgセットケースの欠き取り部分に・・・・






zz1990008.jpg納めることに






zz1990009.jpg続いては客車(本当はディーゼルカーですが)の

パーツを取り付けることに

しかし時間切れに・・・・・



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越し下さい。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(30)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あをによし・追加 [車輛整備]


zz1880002.jpgこちらは後ろ  

車掌室点灯とテールライト

こちらは・・・・・

ひゃ~窓が手脂だらけに 眼鏡拭きかな?






zz1880004.jpgテールライトも良好ですね~






zz1880005.jpg線路の上を転がしてみると 線路の汚れもありますが

室内灯がチラつきます

この車両妙に真ん中が空いています

車両が軽いのが原因の一つかもと思い・・・






zz1880006.jpg1mm厚の鉛板を切り出して・・・・






zz1880007.jpg半分に切断して接着






zz1880008.jpg床下機器の間に接着してみました

効果のほどと重量確認は行っていません






zz1880009.jpgM車以外の接着が完了






zz1890001.jpgさてここからが問題です

全車給電を試みようと思うんです

思うのは簡単なのですがね~ プランも考えていません






zz1890002.jpgとりあえずアーノルドカプラーでの開放は考えていませんので

カプラーの髭は切断してしまいます






zz1890003.jpgこんな感じはどう?






zz1890004.jpgこなふうになったら?

残念! 開放が困難になりました~

なんとも前途多難なり~



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。




⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あをによし完成 [車輛整備]


zz1870002.jpg出来上がったテールライトユニットを組み込んでみます






zz1870003.jpg客室仕切りにクリーム色を塗って・・・・・






zz1870004.jpg運転室仕切りにはコックピットカラーを塗布

本当は違う色なのですが 明るすぎるので敢えての色






zz1870005.jpg客室仕切り 扉部分の色が判らなかったので・・・・







zz1870006.jpgネットで調べて該当に似た色を塗ります






zz1870007.jpg出来上がりました






zz1870008.jpg早速貼り付け テールライトユニットを装着します






zz1870009.jpgそうして何とか完成へと漕ぎつけられました~

運転室側です 念願かなって乗降扉部分が明るく

なりました~






zz1870010.jpgそしてこれは車掌室

テールライトが点灯して 車掌灯も点灯

これでなんとか廃車は免れられたようです\(^▽^)/



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越し下さい。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(23)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

テールライトその6・完成間近 [車輛整備]


zz1850002.jpgそのリブを部分削り取ってしまいます






zz1850003.jpgそれから定電流ICとショットキーバリアダイオードの

設置場所を決めます






zz1850004.jpg印部分に付けるわけです






zz1860001.jpg0.1tのリン青銅板を2x5mmに切り出しました






zz1860002.jpg半田付けしにくいので このような治具を作りました






zz1860003.jpg中央に切り出したリン青銅板を挟んで・・・・






zz1860004.jpgICとダイオードを半田






zz1860006.jpg左右2対のものが出来上がりました~






zz1860005.jpgG-Bondで接着






zz1860007.jpg配線完了 点灯テストし終わりました






zz1860008.jpg最後は給電ですね

さて電気配線は上手く行くでしょうか?



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越し下さい。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

テールライトその5・組み込み [車輛整備]


zz1830002.jpgテールライト点灯!

まだ裏側のカバーを付けていませんので明かり漏れ






zz1830003.jpgこちらはフォグランプ

同じく明かり漏れです

ガンダムメッキシルバーでの遮光はOKだったようで

テールライトレンズに干渉しないようです






zz1830004.jpg裏側の遮光パーツを組み上げました






zz1840001.jpgテールライト

明かり漏れは無いようです






zz1840002.jpgフォクランプ

こちらもテールライト側に干渉無しの様です






zz1840004.jpgが、しかし運転室側 見事に明かり漏れ(テールライト)






zz1840003.jpgフォクランプもこんな感じの明かり漏れ






zz1840005.jpgこうしてみるといい感じです






zz1840007.jpg床板を嵌め込んでテールライトユニットの配線を

考えます






zz1840008.jpgヘッドライトも出目金解消

だんだん完成に近づいて来ましたよ

床板からの明かり漏れも対処必須ですね



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越し下さい。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(23)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

テールライトその4・少し前進 [車輛整備]


zz1820001.jpgレンズは小片に切断しますので位置関係確認

向きが判らなくなってしまいますので・・・・・

そんな時はこの画像が役立ちます






zz1820002.jpg一応はチップの接着できたような?

でも、これからの作業で剥がれてしまいそうですので

2液タイプのエポキシを使って・・・・・






zz1820003.jpgチップの周りを補強します






zz1810002.jpg遮光のためにレンズ周りをこのガンダムメッキシルバーを

2度塗り重ねたのですが これはどうやら遮光には

使えそうにないようです






zz1820004.jpgほら! レンズ全体が透けちゃっています

ヘッドライトの時に黒の塗料での遮光で失敗

あとはシルバーしかないです

しかし、生憎シルバー切らしてまして入手待ち

でも一番の難関のチップ接着が何とかなりましたので

少し前進の巻でした~



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越し下さい。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(24)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

テールライトその3・堂々巡り [車輛整備]


zz1800002.jpgどうやらエポキシでも接着が効かないようです

尤も何かで固定出来ていれば付くのでしょうけれど・・・・






っという事で・・・・
zz1800003.jpg1tのプラバンでスペーサーを作り嵌め込みを試みた

のですが これもまた工程が大変で没に






zz1800004.jpgなのでまた瞬着に挑戦してみる が、ダメ!

堂々巡りですね






zz1800005.jpg方法を考えている間にガンダムメッキシルバーで遮光

以前もやったのですが余り遮光が出来なかったので

重ね厚塗りしています

乾燥には1日掛かりますので 今日の作業はなしに・・・・・



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越し下さい。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(21)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

テールライトその2 [車輛整備]


zz1790002.jpg切り取ったテールライトレンズも嵌め込んでみました






zz1790003.jpg遮光版を嵌め込んでみると まだレンズがでかすぎて

頭が出てしまう






zz1790004.jpg追加作業で更に切断しました






zz1790005.jpg1608に配線を施し・・・・・






zz1790007.jpg点灯確認






zz1790006.jpg適応な接着剤がないので 瞬着で接着を試みたのですが

接着されません エポキシを探さないとならないようです

が、今回は接着されなくてよかったです このレンズは

フォグライト用でしたから・・・・(’^^



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。



⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(22)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

テールタイトその1 [車輛整備]


zz1780004.jpgこちらはテールライトケース

大きすぎるので赤い線の部分で切断します






zz1780005.jpg切断しました






zz1780003.jpg嵌めてみます

何とピッタリでしたね~

ジャストミートは稀ですけど・・・・(’^^






zz1780006.jpgさて、テールライトレンズ(左)とフォグライト(右)

これがそのまま使えるといいのですが・・・・






zz1780007.jpgそのまま使用できない この様に運転室内に露出しちゃう






zz1780008.jpgそこでレンズを適当なところで切断しました

こちらはテールライト 両サイドのものを使います






zz1780009.jpgこちらはフォグライト 同じく両サイドのものを

使用します






zz1780010.jpgそして今度はこちらを使うことにします






zz1780011.jpg1608ってかなり小さいです

この爺さんにはこれが限界です(’--

そしてまた配線となります しかしこの方法

上手く行くか皆目想像も出来ません

相変わらず計画性のない工作 お粗末!



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越し下さい。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヘッドライト完了 [車輛整備]


zz1760001.jpg配線確認で点灯確認します

点灯しているかどうか周りが明るいので目立ちません






zz1760002.jpg周りを暗くしてみました

少々明るすぎるかな?






zz1770001.jpg配線を取り回して






zz1770002.jpg集電補助板に半田付け






zz1770004.jpg配線完了かどうかの確認作業をしています






zz1770005.jpgこれは車掌室照明のつもりです

この場合ヘッドライトは点灯しません






zz1770006.jpgライトが上向きになっていましたね~

しかも出目金 ちゃんとライトケースが嵌って

いないようです(’^^






zz1770007.jpg車掌室に照明が点きました~

室内灯は乗務員室も乗降扉部分もちゃんと明るく・・・・・

あのライトケースだと真っ暗でしたからね~

そしてまだ完了でないって書きましたが

もう一つのライトユニットは点灯テストしているときに

天井にアルミテープを貼ってあるの忘れてショート?

パンクしてしまった様です またやり直し トホホ



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越し下さい。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(23)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - 車輛整備 ブログトップ