SSブログ

ブルトレ第50号・久々に [製作記]


zzz14893.jpg第50号の内容はこれ









zzz14894.jpg66の顔も同梱でした









zzz14895.jpgこれは前のものと同一です ヘッドマーク取付ステーの穴とかは

どう処理するのかな~









zzz14897.jpg前の号で取り置きだった車輪を今回は使用します









zzz14898.jpg台車の組み立て









zzz14899.jpg出来上がりました









zzz14905.jpgこういう製作記はYoutubeのような動画でやっていらっしゃる方が

大勢ですのでこのようなブログでやっても意味ないですけれど・・・・









zzz14906.jpg空気溜めの配管









zzz14907.jpgチンアナゴみたいなコードを床板に接着して・・・・・









zzz14908.jpg以前の号で出来上がっていた66の台車を引っ張り出してきました









zzz14910.jpg今回同梱の砂箱を接着









zzz14911.jpgこんな感じです









zzz14912.jpg説明書にのっとり空気ばね部品の穴に配線を通して








zzz14913.jpg固定しました









zzz14915.jpg床板に台車をねじ止めしています









zzz14916.jpgこんな感じです









zzz14917.jpg前に接着したチンアナゴのようなコードをこんな感じに・・・・









zzz14918.jpgもう片方は速度計に・・・・









zzz14919.jpgこれで66の台車は完了ですかね?

なんだか大味気味









zzz14920.jpgこれでこの第50号の作業は終わりです 久々に手ごたえありの号でした









zzz14924.jpgこれまでの出来上がりです









zzz14925.jpgこの大きさは やはり堂々としたものです









zzz14926.jpgそしてまだ3分の1程度の仕上がりなのに599g 

そろそろこのキッチンスケールでは測りきれなくなりますね



今日も戯事に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(26)  コメント(4) 

ブルトレ第49号 [製作記]


zzz14621.jpg内容はこれです









zzz14623.jpg部品組み立て









zzz14624.jpg66台車に組み込み









zzz14625.jpg裏にも組み込み









zzz14626.jpgこの第49号の車軸には簡単にベアリングが納まります ほッ!









zzz14627.jpg確認したらまだ使う部品ではないので紛失しないようにケースに戻し

保管です









zzz14628.jpg以前の号で組み立てたブレーキ部品ですが どうやらパーツの

取り付けが逆だったようで・・・・









zzz14629.jpg付け直ししました









zzz14630.jpg今度はちゃんと収まりました(^^;









zzz14631.jpgここまでくるとぐっと迫ってくる感じ 台車って感じが出ました

しかし作業はもうこれで終わり 自己流ギミックは無しでした

次号までまた1ヶ月 だんだん気分が遠のいていく気がします



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(19)  コメント(4) 

ブルトレ第47号~第48号 [製作記]


zzz14600.jpg金属部品はネジのみ









zzz14601.jpgやることはほぼほぼ今までと同じ









zzz14602.jpgギヤボックスも組みあがって・・・・









zzz14603.jpg以前に出来上がっていた66の台車枠に組み込みます









zzz14605.jpg組み込みました~

なんだか少し格好良くなりました









zzz14606.jpgここまで組み立てるとなんだか おおお~って感じに









zzz14610.jpgこれは以前にも組み上げたので 端折っちゃいます(^^;









zzz14612.jpgで、今度は第48号









zzz14613.jpg部品はこれだけ

金属部品は画像下の枠とネジだけ









zzz14614.jpg金属部品の枠は床板補強用と連結用ですかね?









zzz14615.jpgこの様に繋げてネジ止めなんです









zzz14617.jpg床下機器を接着して行きます









zzz14618.jpgエアータンクの成型はあたかもNゲージのそれを大きくしたような

手抜きの出来上がり 手抜きの爺さんにはもってこいかな?

でもものが大きいだけに少々寂しい









zzz14619.jpg今回同梱の床下機器はこれで終わりです



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(24)  コメント(2) 

ブルトレ第46号 [製作記]


zzz14585.jpgそれでは第46号から始めましょう









zzz14586.jpg内容はこれです









zzz14587.jpg客車用の車輪が入っています これの踏面の磨きが大変

別に線路から集電するわけではないのでここはいつもの

横着と参ります(^^;









zzz14588.jpg第46号と49号にそれぞれ車輪が2枚

踏面を磨かずシルバー塗装 そう言えば磨き上げると艶が出る

塗料があったような・・・・・我が家にはありません(vv;









zzz14589.jpg計4枚の車輪を塗り終えました 3枚しか写っていませんが・・・・









zzz14590.jpg
EF66の台車の部品を組んで行きます









zzz14592.jpg第46号の車軸を組み上げようとしたら軸にベアリングが嵌りません

無理してしまうと今度は抜けなくなってしまいますので









zzz14593.jpgドリルレースで軸のφを減らします









zzz14594.jpg組んだ部品を動力台車に組み込んで行きます

車輪はまだ使いません









zzz14597.jpgこれで第46号の組み立ては終わりに









zzz14598.jpg車輪はまだ使わないのでベアリング紛失してしまわぬように

またケースに戻しておきます

これで第46号の終了です



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(25)  コメント(4) 

開けちゃいました [製作記]


zzz14377.jpg塗装完了しました(左)









zzz14378.jpg扉の装着が済みましたので本体に固定します









zzz14379.jpgここまででこの本体の重量が434gと・・・・・

完成時には1kgは楽に超えそうですね









zzz14380.jpg現状ではこのように傾いてしまいます 次の作業まではこの斜めな状態で

保管ですね








それでは結果報告になります

少しギクシャクしていますが敷居滑り使っていない所為?

車体を押さえてならば簡単に開け閉め出来ます(^^

 



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(26)  コメント(8) 

唯ひたすらに [製作記]


zzz14351.jpgそこでモールドを削りだしたのですが硬い硬い

容易に削れません まだこのような妻板はあるのかな~









zzz14352.jpgリューターなり平鑢なり駆使して 凡そ2時間 唯ひたすらに

削り続けました ふぅ~[ダッシュ(走り出すさま)]









zzz14355.jpgさて先日開閉式にならないかとの思いで貫通扉を極力薄くならないか?

で加工したものですが それでも厚みは3mm

これではお話になりません









zzz14357.jpgそこでお馴染み 紙で複製をつくることにしました

丁度渡り板用の穴埋めにも困っていたものですので丁度いいかな?









zzz14358.jpg角Rの切込みは苦手









zzz14359.jpgそれでも4枚仕立てで切り抜き終わりました

これを順番に貼り合わせて行きます









zzz14360.jpg4枚重ねで2mm弱









zzz14362.jpgドアノブ、ガイドレールなども紙で表現









zzz14363.jpgこんな感じです これで終わりならいいのですが・・・・・・









zzz14365.jpg内板の加工もしないと扉はスライドできません









zzz14366.jpg不要部分を切り取って行きます









zzz14367.jpg妻板を取り付ける相方の突起も切断します









zzz14368.jpg内板の切り抜きが終わりました









zzz14369.jpg扉開閉用のレールを作ります









zzz14370.jpg組立てて開閉テストしたところ どうにも渋い

どうやら扉の厚みがこの辺りに干渉するようですので









zzz14371.jpgまたまた唯ひたすらに該当箇所を削って行きます 

これだっても小一時間・・・・・・









zzz14372.jpg漸く軽く開閉が可能になりました









zzz14373.jpg開いてみます

唯ひたすらにこれがやりたかっただけなんです(^^;









zzz14374.jpgこんな感じ いいと思いませんか?

疲れました~ あと塗装をしたら終わりなんですが・・・・・



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございまし--


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(23)  コメント(0) 

ブルトレ第42号~第43号 [製作記]


zzz14308.jpg内容はこんなに少ないです









zzz14309.jpgこれが実際です









zzz14310.jpgここで問題 妻板の扉が内部壁にぴったりと収まってしまい

これでは開閉は絶対に無理

何か考えないと・・・・・・









zzz14311.jpg前回扉を薄く加工したのですが全く意味がなかったようで

この部分の組み立ては一時保留と言うことに・・・・・









zzz14312.jpg床板補強用のダイキャスト製のフレームを









zzz14313.jpgネジ止めして床板の補強をします









zzz14314.jpgそこに妻板を付けない状態で出来上がっていた室内パーツを

仮止めしています









zzz14316.jpg残る作業は食堂車のテーブル組み立てです









zzz14317.jpg脚を組んでいます









zzz14318.jpg組みあがりました









zzz14319.jpgそれぞれ接着して行きます









zzz14320.jpg完成です









zzz14321.jpg椅子は今後に取り置きです これにて第42号は終わり









zzz14322.jpgブルトレ第43号に続きます









zzz14323.jpg組み立て部品数はこれだけ









zzz14324.jpg実際がこれ

数分で完了してしまいます 一か月も待たされてこれです(^^;









zzz14325.jpgベアリングを嵌め込んで









zzz14327.jpg接着しないではめ込むだけ しっかりと固定できます









zzz14328.jpg同梱のギヤボックスは今回取り置きとなります

もうやることがなくなりました~



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(27)  コメント(2) 

駄作のED30 [製作記]


zzz14050.jpg以前φ0.2mmの真鍮線で作った開放てこは実際にはリアルなのでしょうが

模型にしてみたらとんでもなく目立たない存在でしたので

オーバースケールでも見えた方が良しと言うことで作り替えです









zzz14051.jpg
φ0.2mm程の100均で購入した真鍮線を差し込んで・・・









zzz14052.jpg取り付けました









zzz14053.jpgさて、本命のボディーですが あたかも筆塗り?って思うような

ぼてぼてな出来上がりの塗装となってしまいました

シンナープールに浸してやり直す手もあるのですが はなっから

製作方法を誤ってしまったため これは駄作として進めます

駄作ですから気が楽です(^^;









zzz14054.jpgダミーライトケース内部をシルバーで塗装 この後レンズを

装着しました









zzz14055.jpgこちらは点灯できるライトです









zzz14056.jpg点灯確認です









zzz14057.jpg雰囲気は出てきました

これからデッキの手すりを作ります









zzz14058.jpg
φ0.3mmの洋白線を使って手すりを作ります









zzz14059.jpg取り付けて行きます









zzz14060.jpg曲がったりしていますが これも駄作の特権です(^^;









zzz14061.jpg出来上がりました

まだカプラーがありません 説明書のオプションカプラーは

IMONさんにはありません どうしよう?









zzz14062.jpgライト点灯です









zzz14063.jpgこれで一応の完工となります

そうだ、窓ガラス付けなくては完成には至りませんね



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(32)  コメント(8) 

ブルトレ第38号~第41号 [製作記]


zzz13996.jpg先ずは第38号から









zzz13997.jpg毎度お馴染みの少ない部品です









zzz13998.jpg恥ずかしいようです これで1週間分ですか?(^^;









zzz14003.jpg66の台車のステップ片側取り付け









zzz14004.jpgブレーキ装置









zzz14005.jpg組み上げもここまで









zzz14006.jpgこれで第38号は終わりです









zzz14007.jpgお次は第39号









zzz14008.jpg内容はこれです









zzz14010.jpg重いダイキャストの外壁と妻面パーツ









zzz14013.jpg出来上がっている部分にネジ止めします









zzz14025.jpg妻面にダンパーを取り付け









zzz14026.jpgこの部品は今回は使わないようです









zzz14027.jpg続けて第40号









zzz14028.jpg内容はこれです









zzz14030.jpgパーツはこれだけ









zzz14037.jpgオハネフの貫通扉開閉式にした弊害がありますので









zzz14038.jpg抵触する部分をカットして行きます









zzz14039.jpg改造はこれで終わり 組みあがったときに見えてしまいますかね?









zzz14040.jpgブレーキ部品が組みあがりました









zzz14041.jpgそして今回最後の第41号です









zzz14042.jpg内容はこれ









zzz14043.jpg残り片方のステップと









zzz14045.jpgブレーキが台車1台分仕上がりました









zzz14047.jpgオハネフの台車も過去にやったのと同じですので これで全部

終わりました 所要時間2時間足らず 

外出自粛期間が延々と続き お家時間が多いのでもっとパーツ

増やしてほしいものです なんとも興醒めな・・・・・


今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございまし--


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(19)  コメント(10) 

部品待ち [製作記]


zzz13972.jpg面白いですね~ パンタの下に屋根がない 

屋根が大きいので明かり採りなのかな~









zzz13973.jpgさて、とうとうこれを使う時が来ました

人生初です









zzz13974.jpgどっぷりと浸して・・・・・









zzz13975.jpg余り綺麗にはならなかったようです

この後水でよく洗い流しミッチャクロンマルチを吹いておきました

ここで部品待ちになりました~(^^;









zzz13976.jpgペーパー車両も部品待ちだし あとやることと言ったら

これです これもやっていいものか判らないですけれどね

これ、ブルトレ第36号です   この貫通扉はスライドドアーですね








zzz13977.jpgスライドするにもドアの厚み4.7mm 換算すると150mm

とんでもなく分厚い扉になります 銀行の金庫扉に近い?









zzz13979.jpg扉を開く方向に色々と突起があるため この時点で改造して

良いものやら分かりませんが 一応可能にしてみたいです

ドアガラスを先ずは嵌め込み式にしてトライ

先ずは扉の厚みを極力薄くする工事から・・・・・










zzz13980.jpg
で、ドアガラスを嵌め込みました およそ1mm厚のガラスですので

これだけでスペースは稼げます









zzz13981.jpg後は組み立てる時に色々な突起を削除しないとなりません









zzz13982.jpg全ての突起を削り取って・・・・・









zzz13984.jpg合わせ目をおよそ45度に削って行きます









zzz13985.jpgこれで扉は3mmまで薄く出来ました

3mmでもおよそ96mmと分厚いのですが そこは模型ですので・・・

が、しかしスライドする方向には なにやら怪しい突起が

さて、この時点で改造しても良いものやら? 難しい・・・・・・



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(35)  コメント(6)