SSブログ

事始め [雑用]


zzz18425.jpgそれと同じくKATOの智頭急行のスーパーはくと いずれも

カプラーに問題ありでしたので修正いたします






zzz18427.jpg運転終了後ケースに戻そうと連結器開放の際に

カプラーポケットごと取れてしまいました(’ーー

しかもスプリングがどこかへ逃避行 トホホ






zzz18426.jpgカプラーの所有があったかどうか? 探してみます






zzz18428.jpgありました~(^^

しかしスーパーはくとのカプラーはグレー

見つかったものは黒、はて・・・・






zzz18429.jpgそうか、無くなったのはスプリングだけ

所有にはスプリングも含まれていましたので






zzz18430.jpg事なきを得ました

しかし確認の作業で連結器開放をしてみたら 

またまたカプラーポケットごと外れてしまう









zzz18431.jpgもうこれはダメでしょうから瞬着でカプラーポケットを

固定することに






zzz18437.jpg今度はしっかりと開放できるようになりました

めでたしめでたし(^^v






zzz18433.jpg続いてはこちら

44系「はと」のセットなのですが このマイテ58が

欲しくて導入したものなんです 他は使わないんですよ

お座敷運転にこのセットを使おうと思ったのですが






zzz18434.jpg肝心のスハニ35のカプラーの片方がアーノルド

連結できません で、急遽交換しようと思ったのですが

こちらも交換時にカプラーを紛失してしまいました

そのため44系の編成に このスハニは使えませんでした






zzz18435.jpg幸い持ち合わせがあったので交換






zzz18436.jpg交換完了

年始作業にしたらなんともしょぼいでしたね(^^;



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(31)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

気分転換 [雑用]


zzz09647.jpgハセガワのこれを使ってヘッドカバーを表現します









zzz09648.jpg以前KATOのキハ80系(HO)に使ったものの残り分で

賄います(^^









zzz09650.jpg貼り終わりました 嘗てはコピー用紙に両面テープを貼り

シートに貼り付けていたのですが 時間経過で剥がれかけて

しまったりしていましたがこれはその様なことが無いようです









zzz09651.jpg組み込むと見えなくなる部分ははみ出しまくりです









zzz09652.jpg簡易マスキングをして・・・・・







zzz09653.jpgこの部分を塗りました









zzz09654.jpg床板に組み込んで・・・・・









zzz09655.jpg通路扉を切り出して・・・・・









zzz09656.jpg貼り付け









zzz09657.jpg電飾工事は終わっている車両ですから組み上げればこんな感じです









zzz09658.jpg通路扉が有ると無いとでは感じが変わります

HOですから見えますね~









zzz09659.jpg車体を持ち上げても暫く点灯したままです

たかがチラつき防止には一寸大袈裟でしたね(^^;


⇒今日のトップに戻る

ついでに go to figure!


ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(42)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

まだまだ [雑用]


zzz08649.jpg兎に角世話のやける車両です 









zzz08650.jpg
確かにスノープロウが線路に触れていたような傷が・・・・・

一応軽くさらってはみたのですが・・・・・・









zzz08642.jpgよく見るとスカートがボディーから離れています

このスペースを何とかしないと・・・・・・手が掛かります(^^;









zzz08644.jpgここは別の作業をと言う事でキハ65の電飾でも・・・・

ヘッドライトと一体の種別表示レンズです









zzz08645.jpgテールライトはLEDなのに種別表示とヘッドライトは電球です

これはLEDに変更しないとなりません









zzz08646.jpgレンズは下から照光させるためプリズムカットになっていますので

これは下にLEDを持ってこないとならないようです









zzz08647.jpg種別表示灯は減光のためか小さな穴 これまた何とかしないと

しかも穴をあけて明るすぎても困るし・・・・・・









zzz08648.jpg運転室ユニットを組み上げたら車体に組み込めないようなので

方法を考えなくては・・・・・・

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る

go to figure!


ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(26)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

消去法 [雑用]


zzz08634.jpg
消去法をするにも走りが悪くては確認できません

ほんの一周するだけでこれだけの汚れカーボン?が発生します

これを動輪洗浄器に掛けて数回繰り返したところ 今は平気で

数回周回するようになりました 









zzz08636.jpg現実には消去法というよりは少しずつ両数を増やして行って

異音を放つ車両の特定をしています









zzz08637.jpg
別件ですが381系「ゆったりやくも」はM車の集電板を

強制することで走行音も静かになり 問題なく走行できる様に

なりました  やれやれです(^^









zzz08638.jpgE653「いなほ」も一両ずつ増やして行って異音車両の

特定を・・・・・・









zzz08639.jpg
どうやら異音の原因車はこれのようです

先頭車どちらを繋いでもキュルキュルキーキーとところどころで

発します









zzz08641.jpg確認するとスノープローが線路ギリギリ









zzz08642.jpg勾配部分にはちゃんと緩和勾配を作ってあるのですが

人口勾配をほんの少し作ってみたら完璧に線路にこすります

さて、車高を上げた方が良いのか? スノープロウの下面を

少し削ってみたほうが良いのか?

いずれにしてもこのままでは脱線も引き起こしますので

使えない車両ですね いっそのことスノープロウを外した

方が良いのでしょうか? 悩みどころです トホホ

なにしろ山D線は勾配だらけですのでね~

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(27)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

七転八倒 [雑用]


zzz07916.jpg先ずはこのラッチスイッチ部分ですが 黄色の端子と赤の金属丸棒が

接触することで電気を連絡するようです 









zzz07917.jpgしかしその金属の丸棒は固定されていないのでご覧の様に中で

フリーです 一応赤丸の切り込みに入り込むようにはなっている

のですがこれが不安定動作の原因ありと言う事ですので赤丸部分を

少量のG-ボンドで固定しちゃいました(^^;









zzz07918.jpgラッチが吐出して居る時に通電されて 回転時は通電されない構造に

なっているようです









zzz07919.jpgその機能はこのスプリングが賄っているようです









zzz07921.jpg一旦ばらしてしまうと組み込みの時にスプリングも内蔵させて

組み上げることは出来ないですのでパーツを組み上げた後に

こんな風に四角い小さな窓に差し込むようです









zzz07922.jpgこのラッチスイッチは通電の結果完動でした 

左端の手前の突起がターンテーブルの切り込みに入っているときは

通電するようで回転中は壁に押し込まれてこのラッチモーターには

通電されなくなる構造ですかね









zzz07923.jpgあとはこれ 回転体中央に位置するプリント基板です

プリント基板の配線を辿って さらにテスターで辿り

最終的には電気を流してその構造を確認してみます









zzz07924.jpgそしてその結果がこれです 汚い図ですが判りますでしょうか?

〇は端子であのターンテーブル側の中央に位置する円盤端子を

真横から見た感じです それぞれの端子があの渦巻き状の端子と

接触するんですね~ で、中央の(+)(-)とは線路への通電用

続いてラッチスイッチモーターそしてターンテーブル回転端子

最後はラッチスイッチ端子ですね









zzz07925.jpg
これですべての端子の役割が判りました









zzz07926.jpgターンテーブル中央のこの円形端子の電気の流れは・・・・・









zzz07927.jpgこの8本のフラットケーブルで繋がります 一本だけ赤いですが

どうやら方向性を考えたものらしく誤接続防止? 方向間違えて

接続できる端子ではありませんのでこれは製造時のためなのかも?









zzz07928.jpg実際に取り付けてあのフラットケーブルに通電させてみました

完璧に動きます










zzz07929.jpgって言う事は最悪のパターンに・・・・・もう私の手の出せる部分は

ないです 何も弄らないで修理依頼したほうが無難なのでしょうが

一応中身を見てみます









zzz07930.jpg底の部分の滑り止めのゴムを剥がします








zzz07931.jpg奥にネジが見えますので外してみます









zzz07932.jpg
中はこんな感じ もう手も足も出ないダルマ状態です(^^;









zzz07934.jpgこの中のパーツの何かがNGなんでしょうね~

このあとそ~っと元に戻して さて、修理依頼をするかどうか?

本体はレイアウトに固定してしまっていますので取り外しは困難

いよいよ最悪なパターンが濃厚と言う事に・・・・(vv;

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(28)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ケースが足りない [雑用]


zzz07775.jpg
鉄道模型に全く関係ないこのリン・メイ司令官は これにて

お役御免と言う事に(^^;









本題に入ります
zzz07777.jpgタグの製作がやっと終わりました

しかしケースが10個ほど足りないようです それよりも

もう既にレイアウト場には置ききれない状態 車両の整理が

必要なそんな状態になってしまいました Nに復帰したころは

これだけのスペースがあったら相当車両を収容出来るな~って

思っていたのですが・・・・・









zzz07778.jpgタグに貼り付けるシールも残すは1枚









zzz07779.jpg
近々入線予定のこれです 子番号は手書きになります









zzz07780.jpgnari-masaさん他の方々からの情報を頂けてやりだした1Fコンデンサー

の図面のなかで これはnari-masaさんのもの 赤丸の抵抗が

ありませんので省略して・・・・・









zzz07781.jpgブレッドボードに展開してみました

結果としては電源を落とした時点で暗くなるため一番上の

整流ダイオードも取り外してみました









zzz07783.jpg結果は2・7vほどで明るく点灯









zzz07784.jpg電源オフで徐々に暗くなって行きます









zzz07786.jpg
数分後 まだまだ点灯ですがだんだん暗くなってきます

ここまで長持ちはしなくていいのですがここは乗り出した船

出来るところまで行ってみようと思います









zzz07787.jpg
更なる問題はこのデカい(本来ならこの容量だともっとでかいはず)

コンデンサーを収容する場所がない この状態では表から

丸見えですね









zzz07788.jpg
となるとトイレの中? 

そうすると電気配線は天井でコンデンサーは床板にって

結構配線が難しいですね

考えが纏まりません(^^;









zzz07789.jpg
・・・・・・・








zzz07790.jpg
そうそう、壮大なお引越しもなんとか終えることが出来ました

これは電機のケースになります どうかな~番号順にして

今度は探し易いかな~









zzz07791.jpg蒸機はこれっぽっち ファインスケールでは種類が少ないんです









zzz07792.jpg
気機なんか2ケースですからね~ DLは探し易いでしょう(^^;









zzz07793.jpgしかしクリアケース7両用が不足でまだ収納出来ずにいます

今日、ついでに仕入れてきたのですが在庫が2個のみ









zzz07794.jpg
予約品を引き取りに行ってきました









zzz07795.jpg
大きなNゲージとクリアケース7両用

さて、先の電気配線は この大きなNゲージでやってみようかと

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(26)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

騙された~トホ; [雑用]


zzz07761.jpg
ちょっと気になる顔をしていたので気にしていたのですが まさか・・・

美人は3日で飽きるがブスは3日で慣れるってなこと言いますから

暫くしたら忘れるかな?って・・・でもってHP開いたら 残り1点

ご注文はお早めにって・・・・・・

他の通販も調べたらお値段高め なくなったらヤバイと思いつい

女房殿に年内に返済するからと借金

で、ポチッ

ところが未だに 残り1点 ご注文はお早めにってさ

まんまと引っ掛かりました~トホ;









zzz7768.jpg
名前は リン・メイ司令官だそうな・・・・・・

一体どうやって遊ぶの? 飾りだけ? いえいえ、飾る場所など・・・

あ~、この金額があったらクリアーケース不足分など楽々仕入れ

られたのに~ やられた~ そして美人ですから3日で飽きちゃったら

どうしよう・・・・・(;´д`)トホホ









zzz07769.jpg
クリアーケースの整理がなかなか進みません

頼りにしていたハンコも求めに行ったときは販売していない

仕方ないので100均でこんなものを仕入れてまいりました









zzz07754.jpg
それでもってこんなものをプリントして・・・・・









zzz07755.jpg









zzz07756.jpg
いざ!貼り付けようとしたら少々どころかとんでもなくデカすぎ

うろ覚えの感覚でやったらとんだ間違え 全部刷りださなくて

よかった~(^^;









zzz07757.jpg
でもって 今度はちゃんとサイズを測って出力しました(^^;









zzz07763.jpgこんな感じになりました~









zzz07764.jpg一応の説明も付け加えました

この部分を持ち上げるとケースが簡単に取り出せるという仕組み









zzz07765.jpg
背の見出しはこんな感じで番号管理です F機だろうがD機だろうが

E機だろうがお構いなし 単純に番号順です









zzz07766.jpg
ケースは全て7両というわけには行かないようで これなどは

EF50とEF51の分を開けてあります(^^;

お願いです 待っていますよ~









zzz07767.jpg
D51は既に1ケース満了 残りはどうするの?

悩みどころですね~

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(26)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

整理 [雑用]


zzz07748.jpg
曲がりなりにも簡単な回路であることもあってまんまと成功

今後も若し電気部品のテストピースを作るとしたらこの方法が

良いようですね~ 部品の交換が簡単ですから(^^









zzz07749.jpg
しかし今はnari-masaさんが私の電気回路の設計をやって頂けて

ますので 電気音痴は引っ込んでおいた方がいいかな?って

別作業を行います

先ずはこんなものをプリントしてみました









zzz07750.jpg
クリアーケース7両用のケースに機関車を番号順に入れて整理して

いるのですが 表記がなんとも今一な感じなんです

これはまだましなのですが EFだのEDだの種別表記が難解なんです









zzz07751.jpg
それをこんな風にしてみました

種別は無視してあくまで番号での管理としてやってみようと・・・・・









zzz07752.jpg
ほら、こうなると難解でしょう?









zzz07753.jpg
それがこんな風になります

EL=Electric Locomotive 70~75

とにかく番号重視なんです 表記も単純になるためクリアケースの

管理はとりあえずこんな感じでやっていこうかと思います

今日は特にくだらない記事に最後までお付き合い頂きまして

ありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(25)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

性懲りもなくですが [雑用]


zzz07712.jpg
そのタグとでも言いましょうか 製作します









zzz07713.jpg
切り出しました









zzz07714.jpg
こんな形にしてクリアーケースに貼り付けるのです









zzz07715.jpg
既に購入済みの16ケースはその作業が完了しました

入りきらなかった車両も数多 7両セットケースがあと10ほど

必要なようです









zzz07716.jpg
入りきらなかった車両も同じ作業を施して行きます









zzz07718.jpgそれぞれのセットケースに入っているものをメモしておいて

あのタグに印刷しようかと考えています









zzz07719.jpgその作業も単調でかなり飽きます

そこへ女房からの「父の日プレゼント」で小遣い頂き

こんなもの調達しました ついでに一言「私の父ではないですけど」

って・・・・・・(^^; 確かに!









zzz07720.jpg
1Fという巨大なコンデンサー それでもφ1・8 厚み4mmと

小さなものですがNには使えませんね 









zzz07721.jpg整流ダイオードです









zzz07722.jpgそのた三端子レギュレーター、CRDを使って・・・・・・・









zzz07726.jpg
こんな配線をして確かめようかと・・・・・

この図面、電気に詳しい知り合いの方から頂けました

さて、上手くいくかどうか・・・・・

先日もコンデンサーで痛い目を見ているのに性懲りもないでしょう?

またコンデンサーで常点灯なんて考える?









zzz07723.jpg
犠牲車はこれです

HOですね









zzz07725.jpg容量の割には小振りですがそれでも車内に収めるには大きいです

想定では導光棒の間に入るのではないか?って思っていたのですが

甘かったようです(^^;

さて、始めますか~

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(20)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

現在引っ越し中 [雑用]


zzz07707.jpg
EF58だのC62 またEF65、D51などは7両用に入り

切らないものがあるため次のケースが必要になりますが

そのために中途半端なケースも出てきます これが良い例

EF52~EF56が入っていますがEF57もケース一杯

そのため この様な空間も発生してしまいます









zzz07708.jpg
ここは希望的願望を含めてケースタイトルを・・・・・・(^^;









zzz07709.jpg
漸く11ケースの引っ越しが完了 残りは5ケース









zzz07710.jpg
もうクリアーケース7両用はなくなりました

入りきらないものが9ケースになります 今までは漠然と

クリヤーケース7両用を導入してきたのですが これからは

予備も含めて10ケースとハッキリとしましたね~

さて、今日も引っ越しの続きになります 正直飽きました~

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(31)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー