SSブログ

二兎追うもの [製作記]


zzz11630.jpgで、本命の床板部品の重量を測りました

19gですね~










zzz11631.jpgそれに比べて自作車両の重量は僅か9g

相当加重しないとなりませんね~









zzz11632.jpgそこでまずは考えていたのですが ダブルデッカーの床下のクリアランス

を確認してみます

ま、多少の余裕がありそうです









zzz11633.jpgそこで、美軌模型店さんのウェイトシートを使ってみることに・・・・









zzz11634.jpg粘着テープ仕様ですのでサイズに切りだしたら接着剤は不要

先ずは見える場所ではないので大雑把でもOKですね









zzz11635.jpgそれでもまだまだ荷重が必要なようです









zzz11636.jpgグリーン車は機械室と・・・・・









zzz11637.jpg洗面、トイレの部分にまだ荷重の余地はありそうですが・・・・・

食堂車にはそんな余地がなさそう

それでもほんの一寸だけでも荷重出来てよかったです(^^;

後は野となれ山となれですかね?

さて、表題の「二兎追うもの」ですが 実は隠れて一寸エッチな

フィギヤーを最近やりだしたんです 好き好きですので興味の

無いお方は決してそこ(サイドバーの左上方)へは行かないでください

こうして二兎を追っているためなかなかNが進まなくなってきています

更に恐ろしいことに 近々3兎を追う事になりそうなんです(^^;

何たる爺だ~


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(29)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

叶うか照明 [製作記]


zzz11589.jpgブリッジの給電部分にウレタン銅線を配線してサロの機械室に

ブリッジダイオードを固定









zzz11590.jpgサシは少々狭いですがなんとか収納









zzz11591.jpgサイドビューには定電流ICを直接半田付け









zzz11592.jpgこんな風に以前レンズに穴あけをしておいた部分に配置









zzz11593.jpgサシにはこんな風に









zzz11594.jpgそうそう、2階席の照明には砲弾型のものを使います









zzz11595.jpgチップLEDの方はこれを使って固定しようと思います









zzz11596.jpg接着中です









zzz11597.jpg砲弾型の準備も万全!

点灯テストでは非常に暗いでした(vv;

前途多難なり~


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(31)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

とんだ回り道 [製作記]


zzz11568.jpg我が家にはこんなジャンクがありました これの車輪を使う事に・・・









zzz11569.jpg右の車輪で台車構成していたためブレーキシュー部分に当たって

車輪が回転しませんでした 左のものなら台車を削らなくとも

大丈夫ですね(^^;









zzz11572.jpgひょっとしたらこの穴の開いていないシューが使えるかな?









zzz11571.jpgっと言う事で軸受け部分のザグリを広げています









zzz11573.jpg一寸大きくなりました









zzz11574.jpgしかし、しっくりとしないし車輪の回転が悪いので穴あきの方に

します これもとんだ回り道です









zzz11575.jpg高さ確認をしてみます 良い感じですかね?









zzz11576.jpgスナップオンの台車ですので床板を切り出して左の様に加工









zzz11577.jpgすでに出来上がっている床板に該当の穴を開けました









zzz11579.jpg固定しました









zzz11580.jpg台車をはめ込んでみました









zzz11582.jpg内部はこんな風になりました









zzz11583.jpgボディーをはめ込んで再度高さ確認です

ま、いいでしょう~


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(32)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

空振り [製作記]


zzz11550.jpg車輪は持っていないので 古い古い動力台車からくすねた車輪









zzz11549.jpg一昔前の集電板 こちらは穴あきのものでしたね

これでもまだ使えますからね・・・・









zzz11551.jpgそのままでは使えませんので ギヤー部分を削り取ってやりました~









zzz11552.jpgそして組み込んでみたのですが にっちもさっちも車輪が回りません

ホイールベースが違うのかな~どこかに当たっているような感じ

また他を探してみましょうかね?









zzz11553.jpg思惑が空振りだったので別の作業をします

ボール紙を出来るだけ細く知切り出して 糊を周囲に塗り

乾燥させたものです









zzz11554.jpg先ずは車端部分に2~3cmだけ糊を付けた帯を貼り付けておきます

乾いたら逆側を引っ張って・・・・・









zzz11555.jpg紙に糊をつけたものをスライドさせて帯裏に糊を充填









zzz11556.jpg多少ヘロヘロですが雨樋が付きました~

さて、足回りは何とか探して電飾配線でもしたいものです


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(25)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

継ぎはぎだらけ [製作記]


zzz11528.jpgブリッジダイオードは小振りのものですからすっぽり収まります









zzz11529.jpg先ほどくり抜いた穴からブリッジダイオードの脚が出ます

これで配線は可能になります









zzz11525.jpgサシの方もなんとか収納出来ました









zzz11526.jpg脚の出るのを確認









zzz11530.jpgサイドビューチップを埋め込む穴を導光板(多分)に

位置決めのマーキング









zzz11532.jpgアクリルはプラとは違い綺麗な欠き取りにはなりません

この後カッターで成形します









zzz11534.jpgグリーン車の2階客室壁を作ります









zzz11535.jpg今度はしっくり収まるかな?









zzz11536.jpg丸窓の喫煙室も設置









zzz11537.jpg階段で、上ってこけない様にの囲いも継ぎはぎです









zzz11538.jpg反対側です









zzz11539.jpgやはり心配していた計算ミスが・・・・・

仕切りが丸見えです これも現物合わせで対処しました









zzz11540.jpg継ぎはぎだらけですがなんとか・・・・・・









zzz11541.jpg反対側です

電飾前に室内塗装をしないとならないようです(^^;


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(33)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

考え無し [製作記]


その考え無は今に始まったものではありませんけれどね(^^;

そこで首をもたげた照明問題、集電方法も何も考えていない・・・・

そうそう、フィギヤーブログの更新はありませんでした~

zzz11504.jpg以前買い求めてあったものを引っ張り出しました

ブリッジダイオードと定電流IC20mA、ショットキーバリアダイオード

いずれもチップ式のもの 今回はショットキーは使いませんけれど・・・









zzz11508.jpg使うは汎用のサイドビュー、高輝度とありますが そんなに明るい

物でもありませんが・・・・









zzz11509.jpgあと、2階部分の導光棒です φ3mm砲弾型LEDを使用予定









zzz11505.jpgブリッジの収納場所は 食堂車にはあり









zzz11506.jpg都合のいいようにサロの機械室でも収納可能

この辺りは上手く行きそうですが 残るウェイトの所在です









zzz11507.jpgそれとグリーン車の仕切り 現物合わせで付けましたが

色々なところが障害となりこの様な有様までになりました

これはちゃんと計算して作り直さないとダメなようです

全く考え無の爺で嫌になっちゃう(vv;


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(31)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー