SSブログ

高さがァ~ [車輛整備]


zzz18664.jpgアーノルドカプラーですが TOMIXさんの場合

カプラーポケットが独特なため 合わせるのが大変






zzz18665.jpgアーノルドカプラーポケット用のKATOカプラーを使おうと

思ったら黒の在庫がない

仕方ないので画像上のグレーのものを使うことに

こういうところ気にしないのがこの爺の悪いところ(^^;






zzz18666.jpg少しの削りを入れて何とかポケットに収めたのですが

高さが合いません トホホ






zzz18667.jpg確認したところ何とかなりそうでしたので接合部を

瞬着で固定して画像の部分を削り取ることに・・・・・






zzz18668.jpg削りました~






zzz18673.jpg今度はピッタリに やれやれ






zzz18669.jpg歯車式車軸発電機だそうです これも取り付けます

L字型の方しか使わないようです






zzz18670.jpg切り離しました






zzz18671.jpg台車を外さないと取り付けられないようです






zzz18672.jpgなんだか芸が細かいですね~

これで整備完了! さて・・・・・・

お座敷運転でもしましょうかね?



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(30)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

入線したものの・・・ [車輛整備]


それとこれも同時入線となりました
zzz18650.jpgそう、C55に牽かせる車両がないので・・・・

同時発売になって送料が助かりました

あてにしているとどちらかが遅延したりしたら

送料が倍になってしまいますからね






zzz18651.jpg内容はこれです

マニ60+スハフ32+オハ62+スハ32+スハフ32

の5両セットです






zzz18652.jpg先ずはC55から

取り付けパーツが結構多いので 取り急ぎのパーツなし






zzz18653.jpgいい感じです






zzz18654.jpg各パーツはいずれも予備付き

これは助かります

この爺さんよく飛ばしてしまいますから~(^^;






zzz18655.jpgパーツを取り付け開始

ゴム系ボンド使用






zzz18656.jpgその他握り棒、信号炎管、エアホースなどなど






zzz18657.jpgカプラーはKATOに開業時から統一していますので

付属のカプラーは使えません

KATOのCSナックルを使用します






zzz18658.jpgちょっと首が長いようですが もう小細工など面倒

本当はもう目が見えないです トホホ






zzz18659.jpg当然TOMIXの付属のカプラーは使用不可です

この辺は致し方なしなのかな~






zzz18660.jpgうれしいのはテンダー側の開放てこ

モールド表現が多い中 立体化です ウッシッシ~






zzz18662.jpg常点灯です

走行前に点灯します(^^






zzz18663.jpgテンダーライトも常点灯

またお座敷運転しようと思ったら 意外とパーツ取り付けに

時間が掛かり叶いませんでした~



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。



⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(22)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

簡易常点灯 [車輛整備]


zzz18639.jpg先ずはばらさなくてはなりませんね

ばらしは前方床下に僅かに飛び出ているダイキャストを

持って下にずらすと簡単に外れるようです






zzz18640.jpgライトユニットはこんな感じに差し込まれています






zzz18641.jpgそれを引き抜きました

こちらの面は抵抗しか付いていません






zzz18642.jpg基盤裏面にコンデンサーがありました






zzz18643.jpgコンデンサーをもぎり取ってしまいました

弊害があるかもしてませんので自己責任とします






zzz18644.jpg常点灯になりました

スナバ回路なりやらないとならないのですが

逆走時もほとんどライトがチラつかないし

ライトが小さいので全く気にならない状態

でしたので スナバ回路は止め






zzz18645.jpg全車常点灯になりました






zzz18647.jpgスナバ回路なり 代替えのコンデンサーなりは

必要ではなかったようです

めでたしめでたし・・・・

明日には新たに入線の予定があります でわでわ・・・・



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(26)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カプラー簡易交換 [車輛整備]


zzz18625.jpgたいした改造なしで使えそうなものはこれくらい






zzz18626.jpgそのままでは使えませんのでホース部分を切断しました






zzz18627.jpg交換完了 アーノルドカプラーポケット専用のカプラー

簡単に交換出来ました

因みに連結面のステップは取れやすいので瞬着固定






zzz18628.jpg車間は1mmほど縮まりましたが ほとんど変わりなし






zzz18629.jpg向かい合わせの場合は5mmほど縮まりましたが

残念ながらこの向きでは使いませんからね~

このあと常点灯対応にしないと・・・・・

バラスの怖い



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(25)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ブルトレ打ち上げ [入線報告]


zzz18600.jpg組み立て方が悪いのか? ラインは全く合わず

至る所すが開いています 壁面を外して内部を見る構造

接着して矯正は出来ませんしね






zzz18606.jpgなんだか思っていたものと違っていました






zzz18607.jpgこちらは業務用の扉にラインなし しかもギミック全くなし






zzz18608.jpg少々夢を見過ぎたようです

これでこの件は一応打ち上げということに・・・・・・

残りのパーツはまとめて保管することに






zzz18609.jpg我が家ではこの展示方法しか場所がありません

送られてきた3段のひな壇は別のことに使えないか?






zzz18610.jpg最後の4号は 第121号 このシリーズは120号で

終わりのはずですが 追加にオロネの組み立てが急遽

予定されたため送られてきたパーツです






zzz18611.jpg第121号 オロネの妻板の組み立てです

いえ、私はもう続けませんのでこれは処分ということに

いやはや長かったです 初期のわくわくした気分が最後まで

続きませんでした 意気地なしです トホホ






zzz18612.jpgっということで本業に戻ります

先ずは入線報告から・・・・






zzz18613.jpg昨年4月に予約しておいたものが入りました

こんなケース初めてです

自分としたらこのケース 素晴らしいんじゃない?って・・・






zzz18614.jpgこの蓋の部分がマグネット式

パチって留まります






zzz18615.jpg中身はこれです

しかししっかりとした収納ケースですね~

気に入りまし







zzz18616.jpg1号機と3号機の組み合わせです






zzz18617.jpg塗装がかなり綺麗です

こんな塗装が出来るようになったらな~(^^;






zzz18618.jpg双方モーター車ですのでこの組み合わせで運転ならば

固定連結で集電強化でもありですね (しませんけれど・・・)






zzz18619.jpg次は新塗装

1次型と2次型の組み合わせ






zzz18620.jpgこちらも綺麗な塗装です

ナンバーが見にくいのが残念






zzz18621.jpg1次型と2次型は こんなに表情が違います

願わくば2次型の栗色塗装も欲しかったですが

有ったらあったで財政難になってしまうしな~[あせあせ(飛び散る汗)]







zzz18623.jpg例によってMADE IN CHINAですね






zzz18624.jpgこれからカプラーをKATOのものに交換して

運転してみたいですね



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(25)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ブルトレまとめその4:オハネフ


zzz18593.jpgそれと屋根の明かり透けについて

一旦全面的にアルミテープを貼ったのですが 成形の凹凸が

原因で上手く貼れませんでしたので部分部分処理しようと・・・






zzz18594.jpgこれで透けは防げますね






zzz18595.jpg読書灯の点灯






zzz18596.jpg室内灯の点灯

叶いました

が・・・・・・

ボディーの大きさと構造的に撓みが生じて接点不良

手で押さえつけていないと点灯しません(vv;






zzz18597.jpg一応オハネフの方は手打ちとまいりまして

今度はオシに移ります






zzz18598.jpgここまで組み上げましたが 同じように点灯しません

屋根の合わせ目もすが開いています

これは構造的に矯正は出来ないようです なにしろ

壁面などは取り外して内部を見る構造 接着矯正など

出来ませんからね

これの調整がまだ続きそうです

しかしこの業務用扉 異様に分厚くないですか?

しかもラインなし まだエラー報告はありません



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。


ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

nice!(23)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ブルトレまとめその3:点いたり点かなかったり


しかし実際には上手くいってないようです

EF66も完全に組みあがっているのですが

線路に乗せて通電させても うんともすんとも

照明すら点灯しません(vv;
zzz18585.jpgオハネフはこの様に点灯 いい感じです が・・・・・・






zzz18586.jpg半分は点灯しません 真っ暗です

断線? 接着を外して点検しなくては・・・・






zzz18587.jpg点灯する側は屋根上も点灯 遮光必須です






zzz18590.jpg上段の読書灯は一部点灯しません






zzz18591.jpg電球色の時は全部点灯します なんだかな~






zzz18589.jpgそしてこの屋根板のずれ

寸法が微妙に合わないようです きつ過ぎです

ちょっとした衝撃でこのようにずれてしまいます

これは個体差なのか? 少し削らないとならない様です

いやはや手がかかります



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(28)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ブルトレまとめその2:夢破れたり


zzz18574.jpgスピーカーを取り付けて終わり

これは簡単に済みました

先の緑のコントローラーと対で使います

テストの結果 汽笛、走行音は再生できたものの

汽笛はピ~~~~~~~~~って長いものだけ

ピッ って言うやつは出来ません

走行音も加速減速の表現はありません 残念






zzz18575.jpgそれと問題となっているラインのずれですが・・・・






zzz18576.jpg新たなものを送っていただきました

文書添付で気になったら交換してくださいとのこと

勿論気になりますが仕方ないかもって諦めていたのですが

ラッキーでした






zzz18577.jpg多少の色違いはあるものの この方がやっぱり良いですね






zzz18579.jpgそれと第120号に同梱されていたオシの側板ですが

頼みにしていた業務扉の開閉は出来ないようでした

夢破れたり・・・・・・・(vv;

しかも帯なし なんてこったい






zzz18580.jpg
あ、余談ですが取り付けたマグネットの極性を統一しようかと






zzz18581.jpg接着しちゃったものだから取り出しに大往生

が、無事に取り換えられました






zzz18582.jpgそれとオハネフの側板ですがピッタリと合いません






zzz18583.jpgこの部分も開いちゃっています

いくらやっても合わないので先日接着した車端の側板を

剥がして接着しなおしました






zzz18584.jpg今度はちゃんと決まりました

組み立て説明書もこの方法のが良かったのでは?

まだまだ完成にはなりませんね



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。
⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(24)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ブルトレまとめその1

⇒今日のトップに戻る
zzz18522.jpg簡易椅子(腰掛)は可動式






zzz18526.jpgヒーターの組み立て






zzz18527.jpg腰掛下に接着






zzz18528.jpg窓ガラスと窓枠の接着 この辺は改良された様






zzz18529.jpg通路灯






zzz18530.jpg良い感じ(^^






zzz18531.jpgこれを組み立て・・・・






zzz18532.jpg鏡のようですが どう見ても鏡ではないです






zzz18534.jpg今度は第119号へと移ります






zzz18535.jpgクロスパンタの組み立てです






zzz18537.jpg結構複雑で手間取っています






zzz18542.jpgん~ん ムズイ!






zzz18549.jpgしかし出来上がりはあまり好きではないしちゃちな感じ

なのでこれは没とします






zzz18557.jpgオハフの側面の所定の位置にネオジム磁石を接着

これで一応第119号の作業は一応終えます






zzz18559.jpgそれで、最後の号の第120号へと入ります






zzz18558.jpg第120号は オシの外装板が入っています






zzz18562.jpgオハフの屋根裏にLEDテープを貼り付けました

もうこの辺は説明書がいい加減で何が何だか分かりません






zzz18565.jpgここで屋根板に天井板を接着なのですが穴の位置が合いません

これはYouTubeで他の方の組み立てを見てみたいと思います






zzz18563.jpg道床に枕木を設置していきます






zzz18566.jpgレールを差し込んで組み上げます






zzz18567.jpgまだまだ車両の組み立てがあるのですが解説書が分かりにくいので

残りのパーツの分かりやすいものから片付けようと

コントローラーから・・・・・






zzz18568.jpgプリント基板設置






zzz18570.jpgスイッチ類を設置






zzz18571.jpgハンドルを組み上げ・・・・・






zzz18572.jpgコントローラーの完成です

これでだいぶ部品が少なくなりましたので残りのパーツが

何なのかが分かりやすいかな?



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー