SSブログ

ブルトレ7号・プラモデル [製作記]


zzz11853.jpgそれではステップごとにこなして行くことにします









zzz11854.jpg先ずは計器盤メーター類です 左部品に右のシールを貼り合わせます









zzz11856.jpgすかして見て位置確認









zzz11857.jpg所定の位置に接着

ちょっとおもちゃっぽい印象ですが 元々Nゲージをメインで

やっているものですから 結構興奮します Nでは無理ですからね~









zzz11858.jpg代わってはこれ










zzz11859.jpgこのパーツを切り離して接着組み立てです










zzz11860.jpgそれを運転台パネルに接着









zzz11861.jpgメーターの照明用のケースです









zzz11862.jpgご覧のようなバリが出来ていますので彫刻刀で削り落としておきました









zzz11863.jpg下の説明書とは逆の極性になっていますが これは信用しても

良いでしょう









zzz11864.jpg照明ケースにLEDテープを貼り付けて メーター部分にレンズを

嵌め込みケースを被せる









zzz11865.jpgケースはネジ止めで固定









zzz11866.jpg7号では66用のパーツはこれで終わり









zzz11867.jpgこのボードにそれぞれを接着していきます









zzz11868.jpgこれで完成









zzz11869.jpgで、これでもっと完成!









zzz11870.jpg今度はオハネフです てっきりダイキャストかと思っていたら

単なるプラスチック しかもプラの成形模様が薄っすらと見える

ま、文句言わずに組んでいく 先ずは窓ガラスを嵌めて・・・・









zzz11871.jpg窓枠を接着









zzz11872.jpgテールライトを取り付けます









zzz11873.jpgテールライトケースにテープLEDを貼って・・・・・









zzz11874.jpg両面テープ仕様になっているので貼り付けは簡単









zzz11875.jpg灯りにすかしてみると妻板は見事に透けて見えます

これでテールライトを点灯させたら透けちゃったりして

取りあえずは説明に従って組んでいきます









zzz11877.jpg7号での完成品はこれだけ またしばらく入荷を待つことに・・・・

今回はプラ部品のみで金属部品はネジのみでした~


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(41)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ブルトレ第6号・まさかの [製作記]


zzz11822.jpgパッケージも簡易な物に









zzz11823.jpg中身は6号と7号が同梱でした









zzz11824.jpg右が6号で左が7号

7号の妻板は まさかのプラ 嘘でしょう?  ダイキャストモデル

ではないの?









zzz11826.jpg組み立て説明書









zzz11827.jpg6号の金属部品は 右の緑のメッシュのボックスのみ

後はねじを除いて全部プラ









zzz11828.jpg組み込んで行きます









zzz11829.jpg今度はこのパーツを組み込みます









zzz11830.jpgどうやら個体差の様ですが(ほかの画像を見るとこうではない)

穴の開け損じって感じですね ま、これも縁ですのでクレームなしに









zzz11831.jpg省略してもよさそうな部品を取り付けます









zzz11832.jpg出来上がりはこんな風 あの開け損じの穴はこうしてみると

目立ちますかね~ 私が失敗したと思えば済んでしまう事(^^;









zzz11833.jpg運転室を組み上げます









zzz11834.jpgこんな感じ









zzz11835.jpg固定は付属のネジで









zzz11836.jpg更に合体させます



















zzz11838.jpg
固定は付属のねじ止め









zzz11839.jpgここまで出来たところで66の部品は終わり

4号5号が来ていませんので組み込みも出来ません









zzz11840.jpg後は寝台の部品が少しあるのみ









zzz11841.jpg本来なら図のようなところまで出来上がっているはずなのですが

右のような状態で止まっていますので これまた組み込めません









zzz11842.jpg
残りの部品を取り付けておきます 放置していて紛失するのも怖い

ですからね~  小物置きです









zzz11843.jpg小物置きのトレーを組み上げました









zzz11844.jpgそれを所定の位置に接着









zzz11845.jpg折りたためます









zzz11846.jpg6号には背もたれ部分が一つと









zzz11847.jpg上段のベッドセット









zzz11848.jpg組み上げました









zzz11849.jpg残るはフックのみ









zzz11850.jpgフックを接着して6号のパーツは終わりです









zzz11851.jpgそれにしてもこの様にダイキャストモデルとなっているのにまさかの

プラボディーかよ~って 尤も客車も全部ダイキャストでだったら

この金額では出来ないのでしょうかね

せめて66のボディーはプラでないことを願って製作を

続けていきたいと思います 4号5号はいつに?


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(26)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

台車集電化 [製作記]


zzz11798.jpgそれで集電子を組み込むことに・・・・









zzz11799.jpg集電子は上の突起が大きいです 小さいタイプもあるんでしょうけれど

持ち合わせているものはこんなものだけ(^^;

しかし、検証によると台車上面より上に飛び出ると当然ながら

床板にぶつかってしまいますのでカットします









zzz11800.jpgで、部分カットしたのですが これでも床板に当たるようです









zzz11801.jpgもう少し頭をカットしてこんな感じにウレタン銅線を半田









zzz11802.jpg組み込んでみました









zzz11803.jpgしかし、この方法では台車がスムーズに首を振らないようです

だめなのかな~ 実はジュンパパさんに教えて頂いた方法なのですが

私、少々下手くそなので上手くないようです(vv;

さて、そのほかの方法は? いや~自作での大きな壁にぶち当たった

ようです もう少し いや、もっと時間が掛かりそうな予感!


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(31)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

まさかの大人気 [雑談]


zzz11779.jpgあ、いや、決してサクランボとの比較ではないですよ

あくまでリンゴです(^^;








実は封書でこの様なものが送られてきました~
image001.jpg
こんな訳で次回の製作がいつになるのやら判らなくなりました~









zzz11780.jpg運転手が運転台に座る日はいつになるやら・・・・・・・・トホッ!


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(33)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

透け透け [製作記]


zzz11736.jpgさて、製作中のボディーですが ご覧の様に透け透けなんです









zzz11737.jpg天井部分にシルバーを塗ってみました









zzz11738.jpg表からではむらが無いようにも見えるのですが

光を当てるとむらむらですね~ 窓が大きいので内部も見えそう

内部の色付けをしたら軽減されるかな~それに外部塗装も

やってみたら透け透けが解消されるかな~(^^;









zzz11749.jpg連結方法も未だ見出せませんが 連接部分に欠き取りをしました

兎に角思いつくことはやって置くことに・・・・・









zzz11750.jpgこんな感じに位置します

さて、集電は如何に?









zzz11752.jpg連結間隔はこんな感じですので まあまあですかね

まだまだ先が長そうです いじくりまわしている間に

だんだんボディーも劣化しかかっています トホホ


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ブルトレ第3号 [製作記]


zzz11715.jpg寝台の製作になります 但しこの号では寝台1台のみ

読書灯のチップLED配線パーツと寝台壁とでも言うのかな?









zzz11716.jpg説明書に沿って電飾パーツを這わせていきます

綺麗に這わせないと組み込めないです









zzz11717.jpg壁が1枚できました









zzz11718.jpg読書灯は所定位置に接着









zzz11719.jpg転落防護柵を組み立てます パーツはこれだけ

この号にはこれ一つ









zzz11720.jpg組み上げてみました









zzz11721.jpg所定位置に設置しました









zzz11722.jpg蓋をするのですが 凸凹にならないような注意書きでしたが

少し凸凹になります この画像ではピッタリ収まっているように

見えますが防護柵を引き出すことが出来ません きつきつです









zzz11723.jpg引き出せないとこの状態が出来ません









zzz11724.jpgどうにもきついようでしたので蓋の突き出しピン部分の僅かな

出っ張りを削り取ってみました









zzz11725.jpgそこそこぴったりになりましたので壁に差し込みます

かなりきついです









zzz11726.jpg強引にはめ込んだもののまたまた防護柵が動かなくなりました









zzz11727.jpgまたまた強引に引き出そうにも頑として動きません









zzz11728.jpg仕方がないのでやってはいけないことかもしれませんが防護柵パーツを

少し削ることにしました









zzz11729.jpg今度は収まりました









zzz11730.jpg引き出せました









zzz11731.jpgピッタリになりました

柵を立てた状態で柵を下に押し込むとロックが掛かって柵が倒れなく

なるというギミック(^^

これで第3号は終わり またまた1週間待ちぼうけと言う事に・・・


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(34)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ブルトレ第2号 [製作記]


zzz11691.jpg第2号で片側運転台の殆どが出来上がります









zzz11692.jpg第3号はEF66関連の部品は無いようです









zzz11693.jpg工具箱は中国製で結構しっかりした作りしています









zzz11694.jpg銘板入れです









zzz11696.jpgこれは完成まで使えませんので2年後まで保管ですね









zzz11697.jpgそれでは早速第2号を作ろうと思います









zzz11698.jpg先ずは前面の飾りを取り付けます これは3個のパーツ構成です









zzz11699.jpg裏からねじ止め









zzz11700.jpgで、こんな感じですね

ねじ止めですから後からでも角度調整は可能です









zzz11701.jpg第一号では取り付けできなかったヘッドマークをねじ止め









zzz11702.jpg窓ガラスにワイパーを取り付けて だんだんらしくなってきました









zzz11703.jpgガラスとボディーの間に隙間が出来てしまうのが少々残念!









zzz11704.jpg屋根と窓ガラスはまだ固定できないようです









zzz11705.jpgライトケースは思いのほか部品点数が多いです









zzz11706.jpgカバーが開閉式で容易に電球を交換できるギミックも・・・・

ただし、模型ですので仕方がないかも?ヒンジが少々大きいかな?









zzz11707.jpgさて、その大きさ

TOMIXのNゲージEF66と比べてみます この大きさ!









zzz11708.jpgこれで2号の完成ですね

まさしくEF66という風貌に









zzz11709.jpgライトケースも開閉出来て終了となります

さて続いては第3号の製作へと参りましょうか~

第3号ではEF66の部品は含まれていないようです(^^;


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(21)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

連接 [製作記]


zzz11681.jpgまたまた切り出します









zzz11682.jpgで、出来上がったものがこれ まだいろいろと切り込まないと

ならないようです









zzz11683.jpg実際に固定してみました まだちょっと確認することがあるんです

先日貼り付けたシールウェイトが線路に接触するような危険性が・・・









zzz11684.jpg仮に連接状態を確認してみます

連接は容易ではないようです しかも通電も絡みますので

これは大事かもね~[あせあせ(飛び散る汗)]









zzz11685.jpg通電を兼ねた連結方法 思いつくでしょうか?









zzz11686.jpg床下に照明用の電線を接着していきます

後は野となれ山となれですかね?(^^;


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(18)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第三の兎 [製作記]


zzz11643.jpg中身はこんな感じです

つい魔がさして定期購読してしまう事に

人生最後の大作になるやも知れませんけれどね~









zzz11644.jpg冊子とDVDも付属 さて、どんなものか?









zzz11645.jpg組み立て説明図です









zzz11646.jpg巷では第3号まで出ているようですが 今回配布は1号のみでした

創刊号は299円と格安 でも次号からはとんでもなく高騰します









zzz11647.jpg32分の1と言う事でこの車体幅は90mm 全長は560mm

だそうです Oゲージより遥かにでかいです

運転台窓下の手すりを接着 曲がり癖が付いているのが残念









zzz11648.jpg説明図に従ってライト下の手すりとHM固定用のステーを

接着していきます









zzz11649.jpg誘導員手すりを接着

この手すりほんの先端しかボディーに差し込めないので少々脆弱な

感じがします









zzz11650.jpg中央にHM
取り付け用のフックを接着









zzz11651.jpg飾り帯部分を接着









zzz11652.jpgねじ止め部品を装着中









zzz11653.jpgそうです、ナンバープレートはねじ止めですね









zzz11654.jpg創刊号ではこのHMしかもう部品はありませんが 今回は

取り付けられないようです

所要時間凡そ40分 説明書では多用途接着剤なるものを

使うらしいのですが 所有していませんので取りあえずは

Gボンドで誤魔化して行きます(^^; が、今回はここまで


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。





⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(29)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー