SSブログ

電飾したものの [電飾工事]


zzz09240.jpg例によって座席は床板とは別成型 これは好ましいですね~

Nだったら通路も赤かったかもですね~









zzz09241.jpg今回購入した6両編成で唯一運転台のない車両のキロ

この状態で室内灯の電源を引き込むための工事が必要









zzz09242.jpg集電補助板を追加しました









zzz09254.jpg
電飾ばかりではありませんね またまた内壁の扉表現が必要の様です









zzz09257.jpg集電補助板を床板の車端で曲げ加工









zzz09258.jpgボディー側はこんな風に なんともワンパターンですが

これはデッキ部分をのぞき込んでも配線が見えにくい方法かと








zzz09259.jpg電飾配線は完了しました

これは三端子レギュレーター方式です









zzz09260.jpg電飾したはしたものの なんだか赤みが濃い様な?

そして少し暗いようです









zzz09261.jpg光源の反対側は少々暗すぎる?









zzz09262.jpg光源の方は煌々としていますので少し減光の必要ありかな?









zzz09263.jpg反対側です









zzz09264.jpg線路から下ろして数十秒

少し暗くなりますがまだまだ点灯しています

ま、チラつき防止には問題ないですね


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る

ついでに go to figure!


ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(35)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

なかなか終わらぬ [電飾工事]


zzz09230.jpg前にLEDの配線を残り5両分終えていたのですが 考えたらこの

キロ28は電球色でした そこで急遽電球色LEDの配線を

先に済ませようかと・・・・・









zzz09231.jpg常点灯部品の配列からして天井裏に配置すると結構飛び出て

仕舞いますので天井を一部欠き取ります

鉛筆でおおよその場所を印します









zzz09232.jpgそう言えばキロは比較的椅子表現がしっかりしているようですので

頑張ってシートの塗装などもしないと締まらないでしょうね~









zzz09233.jpg
キロの天井 欠き取りました

その他導光棒が来る位置にある突起類もカットです










zzz09234.jpgGボンドで部品を天井に軽く固定しました









zzz09235.jpgLEDのGND側の配線完了









zzz09236.jpgLED(+)側も配線して点灯テスト

無事点灯しました(^^









zzz09238.jpgタミヤのソフトプラ丸棒を用意して 2本を両掌に挟んで

ごしごし擦って表面に傷をつけて光の拡散の役に立たないか

試してみます(^^


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(29)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

電飾中 [電飾工事]


zzz09209.jpg
今度はGND側の配線

充分隙間はあるのですが取り付け段階でくっ付いてしまっても

良いようにアセテートテープで絶縁









zzz09210.jpg実際に車両に収めて確認









zzz09211.jpgこれでGND側は完了









zzz09212.jpg最後に(+)側にウレタン銅線を半田して完了です









zzz09213.jpg15~20秒ほどは同じ明るさを保ち徐々に暗くなっていきます

この時点では給電は停止していますからチラつき防止にしては

大袈裟なことですね(^^;









zzz09214.jpgこちらのDCDCコンバーターの方LEDを取り付けても点灯しません

LEDを外してLED単体に給電すると点灯しますので この中の

部品何かがパンクしているのかもしれません 

やり直しです(vv;


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。



⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(35)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

やることは同じ [電飾工事]


zzz09188.jpgDCDCコンバーター編が完了したので 今度は三端子レギュレーターの

回路と参ります









zzz09191.jpg三端子レギュレーターのGNDを接続しました









zzz09192.jpgCRDも並列配線完了









zzz09193.jpg三端子レギュレーターのOUT端子にウレタン銅線を接続したけれど

ここに直CRDを付けたほうが良いかな~









zzz09194.jpg車両にこれから欠き取りをしなくてはならないので位置関係を

確認しておきます いつになったら6両分の電飾が出来るのかな~

この処仕事が忙しく尚且つ同じ作業なため気も乗りませんので

進捗なんて問題ではないようです


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る

ついでに go to figure!


ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(31)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

室内灯続き [電飾工事]


zzz09161.jpg畳んでも当然シューが平衡ですよね

Nと違ってスプリング仕掛けなので引っ張り上げる必要が

ありませんよね~ 以上余談でした(^^










zzz09163.jpgさて、HOの入線で中断していた室内灯の配線の続きになります

nari-masaさん案の配線なのですが 師匠は新たな配線を考案

した様なのですが これはそうなると旧配線と言う事になります

前回までの配線にDCDCコンバーター(右端)を取り付けました









zzz09165.jpgこちらは裏返しした画像です

OUT端子に足を付けました









zzz09166.jpg前の画像では端子がくっ付いて見えてしまいますが 実は

こんな位置関係なんです









zzz09164.jpg10mAのCRDを並列に半田

これを2本作りました









zzz09168.jpgDCDCコンバーター部分からは配線図とは向きが逆になりますが

配線図と実配線は極性が合っていればいいわけですから(^^;









zzz09169.jpg先ほど作ったCRDの並列をこんな風に配線しました

これ、ひとつならどうなのでしょう 配線完了後にちょっと

確認作業してみようかな?

まだまだ配線の続きがあります


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る

ついでに go to figure!


ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(32)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

完了したものの [HOゲージ]


zzz09150.jpg先に入線していたEF65-1000では1モーターでしたが

このEF81は1台車1モーターで前後2台車で2モーターに

なっていました 1台車に1
輪トラクションタイヤが付いて

いますので協調運転が出来るのでしょうかね?









zzz09151.jpg運転席も色入れが完了









zzz09153.jpg例によって印のコンデンサーを撤去して・・・・









zzz09154.jpg常点灯化を行いました









zzz09155.jpgさて、今何vか判りませんがまだ走行していません









zzz09157.jpg説明書によるとギミックもあるようです  が・・・・・









zzz09156.jpgスイッチの切り替えは白い部分を回転させて行うようです









zzz09158.jpgしかしテールライトは片方しか点灯しないようです 

接触不良かな?









zzz09159.jpgしかも点灯状態は外部からは確認できません

車体を抑えて電圧を上げるとほんのりと点灯しているようですが

明るい場所では全く確認できません そもそも使う事はない様な

機能ですのでどうでもいいのですが ちょっと気になりますね


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(25)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

半端ない [HOゲージ]


zzz09124.jpg1両のワムにこれだけのインレタ~~~~~~(^^;









zzz09125.jpg

zzz09126.jpg

zzz09127.jpg

zzz09128.jpg

zzz09129.jpg曲がってしまいました セロテープ併用は上手く行かないようです




zzz09130.jpgなので今度は直に・・・・・





zzz09131.jpg手すりを付けてようやく完成 この作業は残り3両









zzz09132.jpg連結間隔はNのそれと同じ感じです(^^;









zzz09135.jpgいよいよ本命のEF81









zzz09137.jpg上が標準色用で下が北斗星色









zzz09141.jpg標準で付いてくるのはナンバーとメーカーズプレートとHMのみ

おお~GUパーツを注文しておいてよかったです

解放てことかも付いていません










zzz09138.jpg標準では付いていない部品 ワイパー、碍子









zzz09140.jpg部品取り付けでは半端ない数 しかも下穴処理なためGUパーツは

指定の通り穴あけをやらないとダメなようです









zzz09142.jpg下穴部分には矢印の模様を元に図の様にφを変えての作業









zzz09143.jpg
しかし指定通り穴あけをしてしまったらワイパーがブラブラ(左)

なので右側はφ0・75で開けて入り口のみほんの少しφ0・8で

ザグったもの 少々きついですがしっかりと収まりました

既に開けてしまった(左)は接着することに 説明書には元より

接着とありますが この樹脂って接着効くのでしょうかね?









zzz09144.jpgあっさりとした屋根上 









zzz09145.jpgやはり屋根上部品も接着指示 接着できるか判りませんが部品が

ガバガバなためGボンドクリアーを塗布しました









zzz09146.jpgほんの少し賑やかになった屋根上です(^^;









zzz09147.jpg

zzz09148.jpg

zzz09149.jpg暫く格闘しましたが まだまだ終えることが出来ませんでした~









zzz09133.jpgそう言えばちょっと気になったこと

HOのケースに印刷されているこれって後々出るのでしょうかね

ないでしょうね~


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お買い物 [HOゲージ]


zzz09117.jpg暗い画像で・・・・・・(^^;









zzz09118.jpg嬉しいことにこのように煽り戸が可動するのです

その分華奢な感じです 大昔所有していたトムは真鍮製で

勿論煽り戸など動きませんでしたから頑丈でしたヨ~









zzz09119.jpg次はこれ KATO EF81標準色








zzz09120.jpg運転室はちょっと見Nとはさすがに違う感じです

リアル感満載(^^









zzz09121.jpgずっしりと重い 

今回は北斗星色はスルー 標準色にしました

はい、24系を揃えなくてはならないためです この標準色なら

トラ45000でもさまになりますからね お~っとヨ8000が

必要でしたかね?









zzz09122.jpgこれを装着してGUしてお披露目と言う事になります

それでは暫しお時間を下さい


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(21)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー