SSブログ
レイアウト製作記 ブログトップ
前の10件 | -

満身創痍 [レイアウト製作記]

zzz08457.jpg
381系の動力は今までとちょっと違う感じ?

でも、モーターのメンテはやり易そう

ところで走りの悪さはどうやら試走で車輪が汚れてしまった

事かもしれません 何しろかなり長い間運転することが

無かったですからね~線路状態は最悪でしょう









zzz08458.jpg
さて、381系の脱線の原因は赤い点部分にあったガードレールが

取れてしまったこと 記憶にはないのですがなぜかこの部分は

嘗てから脱線部分だったかも? それでガードレールを付けたのかも?

再度ガードレールを設けたのでこの部分での脱線は今のところ

無くなりました









zzz08464.jpg山線Cはなんとか復旧したので今度はD線を復旧させたいと・・・・

勿論クモヤの登場!









zzz08466.jpg
しかし通電していない部分も・・・・ここの10cm位通電が

無いようです ジョイント通電ですので接触不良を起こして

いるのでしょうかね









zzz08467.jpg尚且つ381系はこの部分でM車が脱線してしまうようです

当に満身創痍のレイアウトに変貌してしまったようです トホ!









zzz08460.jpg
話は変わって 先日撤去したラウンドハウスなのですが

このまま捨てるのは惜しいような気がして部分再利用が

叶わないかな?って・・・・・・









zzz08461.jpgまだ構図すら浮かんでいない嘗てのレンガ建造物の部分に使えないかな?

ってなことで仮置きしてみたのですが・・・・・









zzz08462.jpg出口部分と入り口部分にこんな感じに設置して・・・・

周りをレンガ建造物にしたどうかな?って・・・・・・

ダメかな~・・・・・・


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。





⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

のろのろ始動 [レイアウト製作記]


zzz08348.jpg
基礎材を線路の下に敷いて高さを合わせています









zzz08349.jpg車止め線路の来る位置を欠き取り・・・・









zzz08350.jpgバラストを掃除します









zzz08351.jpg間が開いてしまいますが そこは粘土でもねじ込んで誤魔化します

私の工法の手段 はい、横着なんです(^^;

まだ線路は固定していませんが基礎剤を貼り付けて重しを乗せて

置きます









zzz08352.jpg
その他の作業は パネルの対処ですね

この部分にターンテーブルは既にありませんので・・・・









zzz08353.jpg嘗てのターンテーブルの跡が見えてしまうしトグルスイッチを

取り外した跡が露出しましたね~いやはや懐かしい気分に(^^









zzz08354.jpg黒マジックでここでも誤魔化しです

さて、今度は? そろそろ本腰を入れないとなりませんね

後からレイアウト製作をしだした方々に抜かれてしまいましたからね~

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る

go to figure!




ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(35)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

横着な変更 [レイアウト製作記]


zzz08283.jpg転車台の無かったころの姿に戻りました

この車庫には各々2機の機関車が止まれる構造になっています

そこで思い出したのが・・・・・









zzz08284.jpg転車台までの導線のポイントの撤去をしようと思ったのですが

どうにも工事が大変そうなんです ここで横着できないか?

あったんですよ~ 横着な変更が出来そうなんです

しかも便利かも?









zzz08285.jpg撤去予定のポイントをそのまま利用して分岐にします

こうすることで機関庫で後ろに止まっている機関車を出す際に

前にいる機関車をいったんこの部分に退避させるって使い方

なんです どうです?行けますよね?(^^









zzz08286.jpg詰所の場所ぎりぎりになりますが車止めも設置できそう









zzz08287.jpgこの辺りの地形も少し削り取らないとなりませんが ポイント撤去

よりははるかに楽な気がします 横着は利用しなくては(^^;









zzz08288.jpg問題はこの部分は転車台用の欠き取り部分ですのでベースを

再生しないとなりません

たかが横着されど横着ってところですかね









zzz08289.jpgさて、バリバリ引きはがした線路は道床からレールを引き抜いて

分別ごみに分けないとなりません(^^;

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

だけど暑い!


⇒今日のトップに戻る


go to figure!


ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(36)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

暑さとの闘い [レイアウト製作記]

zzz08240.jpg線路はがしにはターンテーブルへの導線となるこのポイントも

撤去しなくてはなりませんね









zzz08241.jpgバラストをまいた上に粘土で埋めているため線路はがしに大苦戦









zzz08242.jpg車止めは今後使うかどうかは判りませんがなるべく壊さない様に

剥がして行きます









zzz08244.jpg半ば強引に引きはがしましたのでこれらの線路は再利用不可ですね

今日は力仕事 夢中でやっているとレイアウト台に汗がポタリポタリ

気温というか湿度が高いです ここで撤退します



今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。






ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(30)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

解体 [レイアウト製作記]


zzz08205.jpg先ずは機関庫を取り外しました

もともと機関庫はメンテのために簡単に外せるようにと

乗せてあるだけなため苦も無くですね(^^;









zzz08206.jpg
煙突の傘が壊れています









zzz08207.jpg窓の格子など初めての作法を採用したのですが実際には

あまり見えるものではありませんでしたけれどね・・・・・(^^;









zzz08212.jpg
操作小屋も結構苦労して窓を抜いたのですけれどね~(vv;









zzz08208.jpgさて、いよいよターンテーブルを外すのですが周りの線路を

外さないと円盤は外せません









zzz08209.jpgこれで外せることになります









zzz08213.jpg取り付ける際にどのような工程で行ったか全く覚えていませんので

ここからは強引にベリベリ~って あ、いやそんなことは出来ません

慎重に慎重に剥がします









zzz08214.jpg何とも接着固定は意外と簡素にしてあったようです

ベニヤ板の部分の過去糊の後は下地に見えるオレンジマットを

固定していたものです

さて、ここまでで今日は暑さに耐えられなくなりました~

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング














ここからは18禁 興味のない方は以下は見ないで下さい。

で、ここからはエロ爺に変態いや変身です(^^;
zzz08210.jpg
首をつっているわけではないですよ~ 後ろにひっくり返って

しまいますので 支えの竹ひごなんです(^^;

と言う事で今日のリン・メイさんです









zzz08215.jpg実は一つ余ってしまいましたヘッドなのですが 髪の毛部分は

別の顔に使ってしまいましたので自身で植毛しなくてわってことで

ヘビーメタルヘアーですね(^^;









zzz08216.jpg
頭部分は石粉粘土で作ったのですがこのままでは整髪できません

頭皮部分を黒く処理しないとなりません









zzz08217.jpg
整髪はこんな感じでって弄っていたら なんだか石粉粘土が

乾燥したら顔から少し剥離してしまったようです これの調整も

必要になったようです さて、髪型はどのようなものにしたらいいのか?

この顔に似合う髪型 ん~ん 判りません

それより頭上手く固定できるかな~

はたまた解体やり直しという羽目になるのかな~

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(23)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

まさかのターンテーブル [レイアウト製作記]

zzz07900.jpg
実は最後に動かしたのが何時だったかも思い出せません

動かない!










zzz07901.jpgモーターがダメなのか?









zzz07902.jpg
配線がダメなのか? ってことで配線部分を露出させました









zzz07903.jpg線路メンテもしばらくしていませんでしたので動かないのは当然って

思っていたのですが ショートして運転が叶いませんでした

原因は?・・・・・・・









zzz07904.jpg
線路上に置いてあったこのスプレー缶 これ、ショートしない訳

無いですよね~(^^;









zzz07905.jpg取りあえずそんなことよりこれが問題です 最後に確認したのは

何時だか覚えていませんが 最後は問題なかったんです

ばらして検証しなくては・・・・・









zzz07906.jpg一旦組み込んでしまったら中々物理的に外れませんね~









zzz07907.jpg
それでも強引に引きはがしてみました










zzz07908.jpg反応しないのはモーターが死んでしまったのか?

しかし、この時点ではその確認は出来ません

若しモーターに異常が無かったら最悪パターンへと展開ですかね?









zzz07909.jpg外した時にどうやらモーターの入っていた部分にはギヤーが入って

いたんですね~ 気づかず「あれ?何か落ちたぞ?」

ここで捜索時間約1時間を費やしてしまいました お陰で

足の踏み場もなかった足元が少しきれいになった様です(^^;









zzz07910.jpgモーターが異常ないと言う事でさらに先に進めようと回転体を

ばらしてみたら とてつもなく小さなモーターが内蔵されていました

このモーターも通電の結果異常もなく完動でした

いやいや 最悪のパターンになってしまったようです









zzz07912.jpgそれでも一応は確認してみようと回転体を設置して電源オン!

案の定無反応でした









zzz07913.jpg問題はこの並列端子? 

いやいや 頻繁に動かしているものではありませんのでその可能性は

かなり低いでしょうね









zzz07914.jpg一応はテスト確認してみます 最後の望みです(vv;

これで異常が無かったらマジ最悪パターンに突入

修復が効かなかったらターンテーブルも扇形機関庫も廃棄処分と

なりそうです そしてこの部分は単なるさら地へと化すことでしょう

一縷の望みを託して先に進めてまいりましょう

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(28)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

れいあうと [レイアウト製作記]


zzz07089.jpg
ぶんぶく茶釜? 茶釜大好きです(^^;









zzz07090.jpg
さて、例の山 削って削ってなんとか収まるようになりました

やれやれでしたよ~ でもこれだけシビアーだと肉付け作業の

後で嵌めたり外したりが大変だったりして・・・・









zzz07092.jpg
それでは次の作業へ

まだポツンと一軒家の構想が纏まっていません

先ずは少々勾配の付いている地面を平らにしました









zzz07093.jpgスペーサーを削って調整して 基礎の下にもぐらせました









zzz07094.jpg
れいあうとはこんな感じ









zzz07095.jpgさて、建物をどこに配置するか? 導線の道路をどこに作るか?









zzz07096.jpg
この辺りが展望台になるため この辺りに導線の道路は作れません

作ったらあえて危険な山道を通って展望台まで来ませんからね~

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(28)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

力ずく [レイアウト製作記]


zzz07071.jpg最近はマイクロエース製品は高価なため 新製品のEH10は

購入することができない状態です(^^;









zzz07072.jpg
本題です

この2個の地形ですが個々には容易く取り外しができるのですが

分割を多くする分  分割線が気になるでしょうし 出来るなら

これを一つにまとめたいという工事を・・・・・









zzz07073.jpg消防法のセットバックの斜めの壁部の工事は簡単ではないです

とにかく一つにまとめて取り外し出来るようにとはもっと簡単に

外れるようにしないと難しいようで 壁に当たる部分をカットして

行きます









zzz07074.jpgついでに軽量化にもなりますね(^^;









zzz07075.jpgこれで両方いとも簡単に取り外し出来るようになったのす

ただし右のパーツは上側を手前に引くと簡単に、左は竹ひごを

付けた部分を上に持ち上げると簡単にって感じで 外すことは

出来るのですが一体化したらそれが弊害になるかな?

グルーガンで仮止め









zzz07076.jpg
時間をおいて糊が乾いたところで いざ取り外し!

案の定全く外れる気配なし(;´д`)トホホ









zzz07077.jpg動かしてみて あたる部分をカッターで切り取ったりの

悪戦苦闘









zzz07078.jpg
何をしても外せないので 最後の手段 力ずく!

スタイロフォームがキュウキュウ泣きながら漸く外せました

一旦また分離させて壁にぶつかっている可能性のある部分を

どんどんカット









zzz07081.jpg
はめ込んだり取り外したりして確認作業をしていたらどうにも

高さが合わなくなってしまいましたのでスペーサーを追加して

高さ調整しました








zzz07082.jpg
再び個々に設置









zzz07084.jpg
分割することが無くなりますのでパーティングマーカーは不要に

これでまたグルーガンで固定しました









zzz07085.jpg
こちら側は分割線ですのでパーティングマーカーはそのままに









zzz07086.jpg
グルーが固まりましたらいよいよ取り外し

さて、どうなることでしょう? 今日は時間切れに・・・・・

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(28)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

蜘蛛の糸 [レイアウト製作記]


zzz07038.jpg
この車両は当鉄道では脱線しまくりでしたが ボルスター部に

スペーサーを設けることで脱線回避に成功した車両です









zzz07052.jpg
さて、今日も「今日の一枚」とは関係ない作業に入ります

下処理中ですが・・・・









zzz07053.jpg
実はこの部分に指を突っ込んで引き上げるといとも簡単に

取り外しができることを発見









zzz07054.jpgそのためその部分だけ空洞にすることに・・・・

そう、洞穴を作ってしまおうと・・・・









zzz07055.jpg
こんな感じに・・・・









zzz07056.jpg
さて、今度はこんなもの たけひごをこんな風に接着









zzz07057.jpgこの竹ひご部分を引っ張ると これもいとも簡単に外せる









zzz07058.jpg
続いてこんなものを仮止め









zzz07059.jpg
そう、泥を塗りこめた後の片割れ線の目安なんです









zzz07061.jpg
もう一つの方にも・・・・









zzz07062.jpg
しかし、こんな大きな洞穴があったらなんだか名所になりそう

遊歩道を設けないとダメかな~









zzz07063.jpg
固定部分との境目にもこんな風に片割れ目安









zzz07064.jpg
固定部分にも下処理を開始

手が入らないのでボンドでの固定は押さえている時間が

長くて作業にならず ここではグルーガンの使用を









zzz07065.jpg
そのため至る所蜘蛛の糸状態に・・・・









zzz07066.jpgほら、こんな風に









zzz07060.jpg
作業中にこんなもの発見 KATOの跨線橋の屋根だったかな~









zzz07068.jpg
これはもう登り窯の屋根に使えそう

炭焼き小屋に決定かな~









zzz07069.jpg
余談ですが片割れ線部分のこの場所を登山道の道を作ろうかと

いやはや実際ならば絶景ポイントですよね~

絶景という場所はともすると危険をともないますからね~

さて、作業を進めましょう

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(29)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

下処理 [レイアウト製作記]


zzz07036.jpg
マイクロエース クモユニ81

とんと運転することもなくなりましたね~また走らせねば・・・・









本題です
zzz07039.jpg
ポツンと一軒家の導線の道路を延長しました









zzz07046.jpg
経年で地盤が縮んだようで1cm以上壁から隙間が空いて

しまっています









zzz07047.jpg
この部分ですね~









zzz07048.jpg
ボール紙で塞いで下処理です









zzz07049.jpg
その他の隙間はこの部分を壊すときにできた隙間

これも大雑把に下処理









zzz07050.jpg
ここも・・・・・









zzz07051.jpg
さて、ポツンと一軒家の地盤ですが いろいろな角度から見ると

どうにも平らではないような?

で、確認したらやはり少々斜めっているようです

これは肉付け時に修正することに・・・・









zzz07040.jpg
こちらのお山は取り外しが大変!

いろいろな部位を削って何とか取り外しやはめ込みができるよう

調整中です









zzz07041.jpg
下処理のボール紙を貼っていきます









zzz07042.jpg
それを編み込んで・・・・・









zzz07043.jpg
取り外し用のこんなものを裏側に貼り付けました









zzz07044.jpg
正面から見るとこんな感じですね

この飛び出た部分は壁の色を塗ってやれば目立たなくなりますね









zzz07045.jpg
しかし、全く外れる気配なし

どうやら手前を引っ張れば簡単に外れるようです

その方式に向けて思案中です 肉付け終わったらもう

指でつかんで外すことなどできないし 植樹した木を持って

外すことも危険ですから ん~ん!

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(22)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - レイアウト製作記 ブログトップ