SSブログ

惜別とフィギアー [雑談]


zzz08194.jpg
色々と調べて頂いたのですが どうにも私の頭では理解の域に

達しえないようです










zzz08195.jpg何が原因で稼働しなくなってしまったのか判らないこのターンテーブル

コントローラーを修理に出してもいいのですが 所詮自身で復旧

出来ないものなら不要なのかも? しかもターンテーブル導入後も

どうやらここでの操作は今後を考えても先ずありえない可能性が

伴っていますの ここは惜別と言う事になりそうです









zzz08198.jpgこの扇形機関庫も取り壊しと言う事になります

でも、まだまだ暑くてやる気も置きません









zzz08201.jpgそもそもあんなにでかい機関区では 以前製作してあった

給水塔なり給炭台が余りに貧相であることも手伝ってしまって

撤去を考えるのも一考かな? そんな感じもします

なによりこの部分 線路メンテが大変です









zzz08202.jpgこの処ついていません 今まで続いた架線柱の破損 防止するために

柱の固定はネオジム磁石にしてぶつかったりしても破損しない様に

って方法を考えて作ったのですが 真上から衝撃が来るとは

計算できませんでしたね~ それが起こってしまいました

見事に破損してしまいました やる気失せます トホホ

そこで逃げ道・・・・・









zzz08197.jpg
このところ少し酷暑から解放されたかな?って そろそろ行動開始と

思っていたのですが また暑さがぶり返したようで 蒸し暑い

心頭滅却すれば火もまた涼しと言うではありませんか

このエロ爺 こちら方面は暑さを忘れてしまうようです(^^;









zzz08199.jpg
映画「長城」のリン・メイ司令官 戦い終えてリラックス









zzz08203.jpg
甲冑を脱ぎ捨てて・・・・・・・









zzz08189.jpg
こんなに色っぽく変身しました~

しかし、この先の展開がありえません[たらーっ(汗)]

もう少し涼しくなったら今度こそ本腰を入れて作業に

取り掛からねば って・・・・・・・・・

考えてみればこのフィギヤーって単なるデッサンモデル

にしか成り得ませんね~

異常以上エロ爺の報告でした~ しょうもない[もうやだ~(悲しい顔)]

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(31)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

未だフィギヤーです [雑談]


zzz08175.jpg
トップ画像の電圧は この三端子レギュレーター方式のものです

この方法は3v弱で点灯開始します 数秒で電源オフしても

短いですが点灯し続けます









zzz08176.jpg
一灯を抜いてみました CRD並列ですので多少明るくなります









zzz08177.jpg
これは・・・・









zzz08178.jpg
nari-masaさん考案のDCDCコンバーター方式です

この回路では定電圧で点灯しますが暫く電源ONにしておかないと

電源オフで瞬時に減光してしまいますのでチラつき症状と判定

されそうですが フル充電されると全く減光しません









zzz08179.jpg
電圧はこれが一番高いですかね もちろん部品のバラツキもあるでしょう

けれどね









zzz08180.jpg
出来上がった回路も









zzz08181.jpgこちらは2.5v やはり部品のバラツキですね









zzz08183.jpg
こちらは三端子レギュレーター使用のもの









zzz08184.jpg電圧を測ってみます









zzz08185.jpg結局平均値は2・5vって言う事でしょうね しかしこれを車両に

組み込んでみると結構暗いんです

一番明るくなっているキハ82はいったい何v?

計測してみなくては・・・・・・









zzz08169.jpgさて、いろいろなフィギヤーの顔かたどりをして石膏で仕上げた

ものですが結果的には何とか使えそうなものは一つだけという

結末を向かえました (;´д`)トホホ









zzz08170.jpgこれがそれなんですけれど 随分と悲しい顔になってしまいました

しかも失敗したらまずいので水性絵具での作業したので段々

眉毛が流れてしまいやり直す羽目に・・・・・









zzz08171.jpg作らなくてはならなかったのは最近購入したこのヘッドです

写真では「これいい!」って胸躍らせて(かな?)

ただ目が動くと言う事でしたので興味ありました









zzz08172.jpgもっと日本人的な感じだったのですが 想像とは異なっていました

しかも寄り目になっていたりロンパリになっていたり調整が

微妙 このように三白眼的が一番似合う(趣味の差がありますけど)

このエロ爺 目がくらんでしまったようです きっかけはYouTube

動画で見てしまったもの 自分でもやってみたいって









zzz08173.jpg
それで作り直したいと思って作り絵具が流れてしまったため

再度塗りなおして気に入る色になるまで4~5回塗り替えた

せいで皮膚がブツブツになってしまいました

しかし悲しげな表情からはほんの少し抜けだした感がありませんか?

今度は色落ちしない様にアクリル絵の具で仕上げました

模型だと似せなくてはなりませんが これは似なくてもいいという

気楽さがありますよ(^^;









zzz08186.jpg
で、気に入ったポーズをやってみたのですが やはりあんな

上手い表現は出来ないようです (^^;









zzz08187.jpg
顔の出来は今一ですが こちらの方が微妙に色気を感じます

以上!変態爺の報告でした~

今度は真面目に鉄道模型に戻ります(^^; なかなか色っぽい

車両が出ませんね~

ほんじゃまた!

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(35)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

手慰み [雑談]


zzz08150.jpg
これは今行っている方式の室内灯電飾のものではなく 以前から

やっていたNにも採用している方式なのですが良い感じの明るさ

なんです









zzz08153.jpg
大容量コンデンサーを搭載して走行中の集電不良によって

室内灯がチラつかない様にの回路なのですが 躓いています

これは前回の三端子レギュレーターを使った第二案に続いて

nari-masaさん考案のDCDCコンバーターの第三案なんです









zzz08154.jpgこちらは三端子レギュレーターを使用した第二案の方の明かりです

第二案と第三案の明るさの差が判らないです









zzz08156.jpg上の第二案も第三案も暫く電源を投入して電源をOFFしてみました

上の第二案のものは暫く煌々と点灯していますが

第三案の方は瞬時に多少暗くなってしまいためチラツキを感じてしまい

ますね 

第二案は一旦三端子レギュレーターに逆電流を流してしまったものを

再利用したものですので新たな三端子レギュレーターで配線しなおして

第三案はも一度ブレッドボード配線の確認をしてみたいと思います









zzz08151.jpgこのところの進捗のないのもあって一寸別の分野の手慰みでも・・・・

お湯丸くんでフィギアーの面でも複製してみようかと・・・・・









zzz08152.jpg
これが出来上がったものです 材料は石膏です

Nゲージの模りは良く失敗しますが こちらは初めてなのに

なんだか上手く行きました 今迄の模りでは出来た型にパテを

流し込んだのですが こちらは石膏を緩めに溶いて流し込み

の方法で緩い分隅々まで石膏が行き届いたようです










zzz08157.jpg恐らく目の表現が上手く行かないであろうと 目を閉じた

バージョンも作ってみました









zzz08158.jpgなんだかお雛様を作っているような心境です

はい、こちらの方向へ行くつもりはありませんが一寸変わった風を

浴びるのも良いかな? 欲しいものが暫くありませんので・・・・・

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(28)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

それでも暗い [HOゲージ]

zzz08137.jpg
さて、いつ完成? めげそうですが頑張りましょう









zzz08135.jpg暗いならCRDを10mAから20mAに変更してみます









zzz08138.jpgこれはブレッドボード回路で非常に明るいです









zzz08139.jpgこちらが20mAのCRDに変更したものです やはり暗いですね









zzz08140.jpgところがある誤配線が発覚して配線しなおしたものです









zzz08141.jpg
笑われちゃうけれど三端子レギュレーターの端子が逆さまだったんです

上のものが正解だったんです どうにもそそっかしい(^^;









zzz08143.jpg
あかるくなったものの それでも少し暗いです

明るく見えているでしょうけれど外部の明かりも混ざっています








zzz08142.jpg1・3vで暗いけれど室内灯は点灯しだします

これが一つ前の画像です









zzz08144.jpgこの電圧くらいでM車は走り出します









zzz08145.jpg
電圧を上げても明るさはこのくらい むしろ明るさというよりは

暗さと言った方が正解でしょう









zzz08147.jpg
それなのに何の作為のない配線はとんでもなく明るい

なんでかな~??????










zzz08148.jpg
今度はnari-masaさん考案の回路で様子みをしようと・・・・・・

やり始めたのですが時間切れに・・・・・

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(38)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

暗い [HOゲージ]


zzz08090.jpg
取りあえずの叩き台的配線を行いました









zzz08091.jpgそうそう、この配線の時に新たな電気二重層コンデンサーへの

半田が効かないで往生しました 端子上半分の色の変わった部分

にのみ半田が効くようでそのほかの部分には半田付けが出来ない

ようです あ~この配線する前に脚を短く切断してしまったので

オシャカってことになりますかね(vv;









zzz08092.jpg
テスト段階で既に暗いです









zzz08093.jpg
ブレッドボードのテスト版では素晴らしく明るいのに・・・・・









zzz08094.jpg
もう少しコンパクトに配線できないものかと再度です









zzz08095.jpgこちらの方が少し良いかな?









zzz08096.jpg
しかし、コンデンサーが導光棒に抵触









zzz08122.jpg抵触ですので何とかなるかな?っても思ったのですが・・・・









zzz08128.jpg
下の様に電気二重層コンデンサーの向きを変えて再度です









zzz08129.jpg
こちらチラつき防止ではない常点灯車ですが・・・・









zzz08130.jpgこちらはチラつき防止の今回の回路搭載ですが 全く暗い

点灯していない感じです 明るく見えるのは外の光なんです(^^;









zzz08131.jpg仰望してみるとチラつき防止ではない常点灯車は導光棒が明るく

なっていますが・・・・・









zzz08132.jpg今回の回路では殆ど光が導かれていません









zzz08133.jpgしかもブレッドボードのテスト回路と比べると俄かに暗い









zzz08134.jpg根元だけ少し明るくあとは伸びず なんでかな?

まだまだ苦労しそうです も一度回路自体も見直してみます

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(22)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー