SSブログ

暑い暑い [車両製作記]

⇒トップに戻る
z50607.jpg
暑い暑い このところの過ごし易い気温が一気に上がり ここは32℃ 昨年までは

ここが40℃位でも作業をやっていたのですが やはり歳をとったのでしょうね~

とても気力が失せてしまいます









z50604.jpg
Bさんのコントローラーを実験するには この機関庫部分の配線が優先になります

黄丸のポイントスイッチは稼動しますが 赤丸のスイッチは繋がっていないようです

ターンテーブル周りの工事中に 線路の配置換えをした際 配線を外したようです









z50605.jpg
黄丸は可動









z50608.jpg
そして赤丸は不動、 これの配線が優先でしょうね~ って取材している間に汗、汗、汗

たまりません この作業は夜にするか? または雨などで気温が下がった日にするか

とにかくこの爺さん ここいらの配線自体覚えていないんです(^^;









z50601.jpg
暑さが和らぐまで涼しい場所で車両作りの作業でもしています

Hゴム用の薄紙を貼り付けました この後内側を切り抜くのですが・・・・・・・・

目黒のダンボさんのコメントで Hゴム表現にはこの様な突起は作らず色入れだけが

よいとの事・・・・・・盲点でした~ 確かにふち部分に色を差すだけで実感的になるかも

しれませんね~ しかし、そのコメントを読んだ時には既にこの作業が進んでいました









z50602.jpg
そしてその作業の結末は 前作と変わりない 進歩の無い出来栄えと・・・・・・・









z50603.jpg
今回、作り直しを決意したのは この車掌室窓周りの色のはみ出しが気になったからで

Hゴムが上手く行かなくても その気になった窓周りの改善が出来ればいいかな?って

この板の貼り付けは この板のほうに糊をつけないとならないようですので 扉に

のりが付かないようにマスキングテープを貼っておきます









z50609.jpg
これで側板4枚全て貼り付け完了になりました 後は周りを切断して立体化する段階

に・・・・・・・









z50610.jpg
戸締め表示灯も別物にする予定です 上手くいくかな?









z50611.jpg
Hゴムの窓には この様に桟が付くのですが これは窓ガラスを嵌めるときに 窓ガラス

に直接色塗りしてはめ込んだほうが良さそうですね

さて、このブログを下書きをしている最中に寝落ちしてしまい昨日の更新が叶いません

でした~ すぐに眠くなってしまう爺さんに変貌してしまったようです(^^;

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村