SSブログ

暑い暑い [車両製作記]

⇒トップに戻る
z50607.jpg
暑い暑い このところの過ごし易い気温が一気に上がり ここは32℃ 昨年までは

ここが40℃位でも作業をやっていたのですが やはり歳をとったのでしょうね~

とても気力が失せてしまいます









z50604.jpg
Bさんのコントローラーを実験するには この機関庫部分の配線が優先になります

黄丸のポイントスイッチは稼動しますが 赤丸のスイッチは繋がっていないようです

ターンテーブル周りの工事中に 線路の配置換えをした際 配線を外したようです









z50605.jpg
黄丸は可動









z50608.jpg
そして赤丸は不動、 これの配線が優先でしょうね~ って取材している間に汗、汗、汗

たまりません この作業は夜にするか? または雨などで気温が下がった日にするか

とにかくこの爺さん ここいらの配線自体覚えていないんです(^^;









z50601.jpg
暑さが和らぐまで涼しい場所で車両作りの作業でもしています

Hゴム用の薄紙を貼り付けました この後内側を切り抜くのですが・・・・・・・・

目黒のダンボさんのコメントで Hゴム表現にはこの様な突起は作らず色入れだけが

よいとの事・・・・・・盲点でした~ 確かにふち部分に色を差すだけで実感的になるかも

しれませんね~ しかし、そのコメントを読んだ時には既にこの作業が進んでいました









z50602.jpg
そしてその作業の結末は 前作と変わりない 進歩の無い出来栄えと・・・・・・・









z50603.jpg
今回、作り直しを決意したのは この車掌室窓周りの色のはみ出しが気になったからで

Hゴムが上手く行かなくても その気になった窓周りの改善が出来ればいいかな?って

この板の貼り付けは この板のほうに糊をつけないとならないようですので 扉に

のりが付かないようにマスキングテープを貼っておきます









z50609.jpg
これで側板4枚全て貼り付け完了になりました 後は周りを切断して立体化する段階

に・・・・・・・









z50610.jpg
戸締め表示灯も別物にする予定です 上手くいくかな?









z50611.jpg
Hゴムの窓には この様に桟が付くのですが これは窓ガラスを嵌めるときに 窓ガラス

に直接色塗りしてはめ込んだほうが良さそうですね

さて、このブログを下書きをしている最中に寝落ちしてしまい昨日の更新が叶いません

でした~ すぐに眠くなってしまう爺さんに変貌してしまったようです(^^;

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(20)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 14

洗濯部長

おはようございます。
それにしてもトータンさんの機関庫周りの風景良いですね。
でもレイアウト部屋、暑いのは大変ですよね。
小生も岡山自宅のレイアウト拡張で隣の部屋を周回するコースを考えていたら嫁さんに「アカンよ!」とクギ刺され。
屋根裏で常設しようかと考えているのですが・・・(^_^;)
by 洗濯部長 (2015-07-12 08:01) 

東濃鉄道

暑いですね。本当に暑いですね。もう少し涼しくなってから・・・ところがいつまで待てど一向に気温が下がりません。せいぜい涼しいのは早朝4~6時くらいの時間帯だけ。
「戸締め表示灯」別パーツにするだけで、雰囲気が良くなりますよね。
暑い(>_<)
by 東濃鉄道 (2015-07-12 08:22) 

ジュンパパ

お早うございます。
ホント急に暑くなりましたね。
そう言えば最近レイアウト工事の記事を見掛ないような気もしますね。
これからはもっと蒸し暑くなりそうでなので、この際熱中症予防の為にスポットクーラーでも導入されては如何ですか。
by ジュンパパ (2015-07-12 08:59) 

たのひろ

こんにちは。
暑いですねぇ。
暑さは工作の敵ですよね。
私の住み処はどの部屋もクーラーがないので、夏場は全室地獄と化します。
ただでさえ滞っている工作が、またさらに滞るのかと思うと・・・

ところでカニ38ですが、東京発の寝台急行などに組み込まれて試験運用をされていたようです。
一番の有名どころでは、東京-広島の寝台急行「安芸」に時々組み込まれていたようですよ。
急行なのにC62が牽引することもあったと言う、名物編成ですね。
by たのひろ (2015-07-12 12:10) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとうございます。
あはははは・・・・先台車が脱線していましたね~(^^;
屋根裏、私も大昔作っていたんですよ、でも、風も通らないし何より普段の頭上に圧迫感があってすぐに取り壊してしまいました、その時剥がした線路を今度のレイアウトに多様したものですから 以前のような走行揺らぎを起こして今回の敷設し直しが始まってしまったんですよ(vv; 

by トータン (2015-07-12 20:42) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
このところ本当に暑い日が続いていますね それも湿度が高い感じでむしむし感が堪えられません(^^;  どうしてもレイアウト作業をする気にならないんですよ~ 昨年まではこんな意気地の無いことなかったのにね~ 歳です(vv;
by トータン (2015-07-12 20:59) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、コメントありがとうございます。
スポットクーラーいいですね~ でも、貧乏鉄道ですのでやはり窓を開けてって言うのがせめてもの抵抗かも? で、暑い期間はなるべく近づかないようにしてエアコンのしたで車両作りがメインになりそうです(^^;
by トータン (2015-07-12 21:02) 

トータン

たのひろ さん コメント、情報ありがとう御座います。
やはり暑くなると駄目です 昨年までは40℃近くても作業していたのですが たったの一年でこんなに意気地がなくなってしまいました(^^;
そうでしたか~安芸にも使われていましたか~ 私の持っている資料(陸蒸機からひかりまで)の紙面でEF60がありましたが 編成としては何なのかは判りませんでした 早速安芸の編成調べてみます C62も使われていたのですか~ 面白いですね~(^^
by トータン (2015-07-12 21:09) 

とらさん

こんばんは
本当に暑くなりました。
熱中症に気を付けてください。
by とらさん (2015-07-12 22:08) 

凡人オヤマダ

ホントに急に暑くなってきました。ここ数日猛暑日になっていたようですね。今年初のようです。

レイアウトの電気配線は非常に複雑になりがちでぐちゃぐちゃになりやすいです。自分のレイアウトはまだ比較的線路配置が単純でポイントは4基。コントローラーが2つのみですが、それでもスパゲティ症候群ですね。配線ミスでコントローラーのトランジスタや可変抵抗を壊してしまいました。

夏場のレイアウト製作は避けるのが正解でしょう。集中力が失せて失敗してやり直しで効率が悪いです。自分も一回部屋を掃除して車輌工作に戻ります。運転開始は秋かしらといったところです。
by 凡人オヤマダ (2015-07-13 00:46) 

麗しの蒸気機関車

管理人様

カニ38の製作、大変に素晴らしいディテールですね。
Hゴム云々で皆様には色々ご意見があるようですが、ようは作業をされるご本人の一番やり易い方法が、結果的には一番良いのではないでしょうか?
そもそも工業製品ではないのですから・・
実際の車両はこのブログの写真の何十分の一なのですから、私はとても素晴らしい作品と思います。

この車両は1963年頃に、急行安芸の定期運用に組み込まれていたようですし、1962年頃には急行大和にも併結されて、大型の美術品を運搬するのに重宝していたようです(シャッター式開閉扉が功を奏した)

急行なのにC62が牽引していた名物編成と言われていた方がいらっしゃいましたが、C62は急行旅客用機関車ですので、それが本来の姿です。
戦後間もない特急「つばめ」「へいわ」や、九州行の下関までの寝台客車、東北本線の20系寝台客車等はあくまで非電化区間を、馬力があり俊足であった為、一部区間を担っていただけです。
国鉄最強ハドソンとしての完成度が高かったからこそ、この様な事が出来た素晴らしい機関車と思います。
by 麗しの蒸気機関車 (2015-07-13 02:07) 

トータン

とらさん さん nice!、コメントありがとうございます。
急激ですからね~ この暑さはまだ耐えられません とらさん さんも熱中症に気をつけてください 特に根をつめての作業では気づかないことも有りますから・・・・・
by トータン (2015-07-13 07:28) 

トータン

オヤマダ さん コメントありがとうございます。
オヤマダ さんのレイアウトは本格的なものですから作るのに時間が掛かりそう、とくにこの様な暑さの中では集中も出来ないでしょうから 一旦休んで車両作りなんて良いじゃないですか~ 私もですが・・・・・(^^;
by トータン (2015-07-13 07:30) 

トータン

麗しの蒸気機関車 さん コメントありがとうございます。
そうですか?ありがとう御座います(^^V 作り直しですので直す前よりほんの少しでも改善出来たらって思いなのですが なかなか難しいです。
安芸ですか~やはり・・・・・・安芸というとキハ58系を思い出してしまいます 感違いかな? なにせ余り鉄道に触れる機会が無かったものでいずれもうろ覚えなんですよ それでは安芸の編成を探し出してC62に牽引してもらうよう方向性を作りたいと思います(^^
by トータン (2015-07-13 07:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0