SSブログ

MA ED16の整備 [車輛改造工作]

⇒トップに戻る
z38914.jpg
先ずは 分解しました









z38915.jpg
パンタグラフとか避雷器とかホイッスルとかの部品は 接着されているようで頑として

取れません









z38916.jpg
仕方ないので パンタの下に小型のマイナスドライバーを差し込んでテコの応用で

パンタを撤去 やはり足が折れてしまいましたし ランボードが少し凹んでしまいました

が、パンタが取れたところで作業もしやすくなりましたので 早速かまぼこライトケース

をニッパーでパチリ









z38918.jpg
整形して レンズのあった部分の穴にプラパテを詰め込んで 整形します

ってなところで時間切れ。

今日は余り作業時間が取れませんでした~

ここからは雑談です









先日 鉄ちゃん2号さんからのリクエストで 当レイアウトの全容をとのことでした

色々工夫して撮影してみたのですが 何枚にも撮り集めたもののつなぎ合わせが

上手く行かず 断念 過去ログで探しても見つからず 何が備忘録だ~って

笑っちゃいます 

そこで、いつもの横着と言うことでの撮影を行い お茶を濁しちゃおうかと・・・・・・

鉄ちゃん2号さん ゴメンナサイ!

z38849.jpg
写真内の図面はレイアウトの位置です それと赤い矢印はカメラのポイントと方向です

この部分はだいぶ変更になったので 過去の路線とは違うかもしれません

高さを稼ぐための不自然なループの重なりです なにしろ急勾配でフル編成が上れ

ない状態が続いていましたもので・・・・・・・・




z38859.jpg
一寸アップして ループの中を覗いてみます

右からリバース線、本線B、本線A、山線D、山線D,山線Dです




z38850.jpg
時計回りにカメラを移動します。

ありえない高架の集合です

右上から 天空ヤード 20m級15輌ほど留置出来ます 確か・・・・・(^^;

その下 山線D、山線D、山線D、山線C、本線B、本線A

新たに扇形機関庫を設置しました




z38851.jpg





z38852.jpg




z38853.jpg





z38854.jpg
この辺りも勾配を緩くするための 不自然なループです




z38855.jpg
高さを稼いで めがね橋とコンクリート橋に繋がっています




z38856.jpg





z38860.jpg
当初の枠からはみ出した路線も出現しています




z38919.jpg
赤い鉄橋が山線で その左の緑のガーダーが本線の外遊線です(新規)




z38920.jpg




z38921.jpg
これで、一周しました 右に見えるのが最初の写真で写っていたループです




z38922.jpg





z38923.jpg
この辺りは 唯一の長い直線が集合した部分です

駅の長さは20m級客車14輌と機関車1輌が納まります この長さは20系あさかぜ

フル編成をEF58に牽引させて停車出来る長さです




z38924.jpg





z38925.jpg
以上、なんとなくでも全貌が判断できますでしょうか?

今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村