SSブログ

MA ED16の整備 [車輛改造工作]

⇒トップに戻る
z38914.jpg
先ずは 分解しました









z38915.jpg
パンタグラフとか避雷器とかホイッスルとかの部品は 接着されているようで頑として

取れません









z38916.jpg
仕方ないので パンタの下に小型のマイナスドライバーを差し込んでテコの応用で

パンタを撤去 やはり足が折れてしまいましたし ランボードが少し凹んでしまいました

が、パンタが取れたところで作業もしやすくなりましたので 早速かまぼこライトケース

をニッパーでパチリ









z38918.jpg
整形して レンズのあった部分の穴にプラパテを詰め込んで 整形します

ってなところで時間切れ。

今日は余り作業時間が取れませんでした~

ここからは雑談です









先日 鉄ちゃん2号さんからのリクエストで 当レイアウトの全容をとのことでした

色々工夫して撮影してみたのですが 何枚にも撮り集めたもののつなぎ合わせが

上手く行かず 断念 過去ログで探しても見つからず 何が備忘録だ~って

笑っちゃいます 

そこで、いつもの横着と言うことでの撮影を行い お茶を濁しちゃおうかと・・・・・・

鉄ちゃん2号さん ゴメンナサイ!

z38849.jpg
写真内の図面はレイアウトの位置です それと赤い矢印はカメラのポイントと方向です

この部分はだいぶ変更になったので 過去の路線とは違うかもしれません

高さを稼ぐための不自然なループの重なりです なにしろ急勾配でフル編成が上れ

ない状態が続いていましたもので・・・・・・・・




z38859.jpg
一寸アップして ループの中を覗いてみます

右からリバース線、本線B、本線A、山線D、山線D,山線Dです




z38850.jpg
時計回りにカメラを移動します。

ありえない高架の集合です

右上から 天空ヤード 20m級15輌ほど留置出来ます 確か・・・・・(^^;

その下 山線D、山線D、山線D、山線C、本線B、本線A

新たに扇形機関庫を設置しました




z38851.jpg





z38852.jpg




z38853.jpg





z38854.jpg
この辺りも勾配を緩くするための 不自然なループです




z38855.jpg
高さを稼いで めがね橋とコンクリート橋に繋がっています




z38856.jpg





z38860.jpg
当初の枠からはみ出した路線も出現しています




z38919.jpg
赤い鉄橋が山線で その左の緑のガーダーが本線の外遊線です(新規)




z38920.jpg




z38921.jpg
これで、一周しました 右に見えるのが最初の写真で写っていたループです




z38922.jpg





z38923.jpg
この辺りは 唯一の長い直線が集合した部分です

駅の長さは20m級客車14輌と機関車1輌が納まります この長さは20系あさかぜ

フル編成をEF58に牽引させて停車出来る長さです




z38924.jpg





z38925.jpg
以上、なんとなくでも全貌が判断できますでしょうか?

今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(25)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 20

よしくん

こんにちは
懐かしい全景です。(^^)
by よしくん (2015-03-03 12:32) 

トータン

よしくん さん nice!、コメントありがとうございます。
懐かしいでしょう? でも、ず~っと放ったらかしなんですけれどね(^^; 違うのは新線が出来ていることでしょうか? 本線が2周するようになって、しかも勾配なしの本線に緩やかな勾配が発生していることくらいでしょうかね(^^
by トータン (2015-03-03 17:29) 

がおう☆

トータンさん、こんばんわです。

長くて下手な文ですがご質問にお答えしておきました(^-^;
意味不明?だったらごめんなさいです。
レイアウト全景。
最初ブログに訪れさせていただいた時には、無かった新線や連絡線が増え、本線も全長が伸び、なにか久しぶりにその巨大さと凄さを目の当たりに出来ました。これからですが、自分も頑張って作っていきたいですね。
画像からファイトをもらいました(^^)/

by がおう☆ (2015-03-03 18:52) 

ノブえもん

トータン様
こんばんは♪
MA・ED16前照灯アップデート♪
お疲れ様です♪

冷や水鉄道の全貌♪
素敵です♪
本線の揺るい勾配をつけたり、機関庫ヤードと扇形機関庫の風景♪
そして、私的には緑色の低い鉄橋と奥の赤い鉄橋が懐かしく大好きな風景です♪
一部はスイス・アルプスの氷河鉄道のようなアーチ橋もあり盛り沢山です♪

by ノブえもん (2015-03-03 18:54) 

東濃鉄道

昨日コメントしたはずなのに・・・・(+o+)また、やってしまいました。
レイアウト、やはり壮大です。(反面、メンテナンスの遣り甲斐がハンパないという、手を掛ければ掛けただけかわいい子供みたいですね。)
順次、開通待ってま~す。






by 東濃鉄道 (2015-03-03 19:35) 

nari-masa

こんばんは。
前回お邪魔させて戴いたときは短時間だったのでゆっくり拝見することができませんでしたが、こうなっていたのですね。
と言ってもまだどこがどこにどう繋がるのか完全に理解できていません(^^;;
全貌を見るとやはり雄大ですね。
マイクロのED16をお持ちでしたか。
当方KATOのED16があり、マイクロは例のヘッドライトなので入れずに来ましたが、前照灯パーツが余りましたのでそのうち安い中古を探そうかと思います。

by nari-masa (2015-03-03 19:40) 

鉄ちゃん2号

いえいえ、大丈夫ですよ~ よく動画で目にしていますので、ある程度はイメージが付きます。 そこまで苦労をお掛けしていたなんて・・・ ごめんなさい!わざわざ記事にして頂いてありがとうございます。私のレイアウトでもループ高架等を付けたいのですが、定尺の2.5倍程のスペースではかなり厳しいのです・・・広いレイアウトでブルートレインフル編成を走らせるなんて夢のまた夢(^_^;) あっそうそう、過去ログの件ですが、昨日のコメントに書いておきましたので、ご確認ください。何せ説明が下手くそなものですから・・・ 
ED16の整備、マイクロ製だとまた大変になりそうですね~ 私は持っていませんが、この前大丸で展示してあった物を見るとやはりあのライト形状は気に入らないです 私だけかも知れないですが・・・ それでも、ED42の改造を見事に完成させたトータン様なら出来る筈です!頑張ってください!
またまたわがままですが、KATOのEF66のボディは、TOMIXのEF66の動力に載せる事が出来るのでしょうか?また、KATOのEF66のボディのASSYに手すりや解放テコは標準装備なのでしょうか?トータン様が持っている物だけでよろしいですので、持っていたら是非お願いします。
by 鉄ちゃん2号 (2015-03-03 22:56) 

洗濯部長

冷や水鉄道全景、壮大ですね。
全線運転されると凄いでしょうね。
でも運転前のレールクリーニング等の維持が
大変でしょうね。
小生の鉄道ではTomixのクリーニングカーに
頑張ってもらっていますが・・・

by 洗濯部長 (2015-03-03 22:58) 

ぼち吉鉄道

おはようございます。
Microは、パンタ接着てすか…。
だから小生のEF80の脚の一部が折れていたのですね。
今後の分解、気をつけないと(^^;
冷や水鉄道はやはり、でかいですよねー。
一周、2分くらいあるのでしょうか?
改良工事により、路線図が全く変わってきましたね(^^;
あのループ制作でしたっけ?
足場を起きながらの写真があったとおもうのですが、あれを見てから小生のレイアウトにはメンテ口を作らないとと学びましたからねー(^^)
今見ても、ループ部はほんとすごいですね。
by ぼち吉鉄道 (2015-03-04 06:37) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
済みません、変な質問してしまいましたので・・・・・(^^;
実際に運転していて 不便を感じたり ここがこうなっていたら楽しいかな?のれんぞくでこんな体たらくになってしまったんですよ~ 余に線路を欲張ったものですからシナリーを置く場所もなくなってしまった トホホです。
がおう☆さんのような立派なものではなくなってしまい ただ運転を楽しむだけのものになってしまい情けないです(^^;
by トータン (2015-03-04 12:39) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとうございます。
そうですね~確か緑のガーダー性作中に始めてコメント頂けたの思い出します(^^
嘗てはあのめがね橋が冷水最高峰だったのですが そこまで到達するのにどうしても勾配がきつく登れない車両が有った為に急遽作ったループ橋でしたが 思えばそのループ橋から変なレイアウトになりだしたような気がします 自分では運転が楽しめるのならそれでいいって言い聞かせています(^^;
by トータン (2015-03-04 12:44) 

トータン

東濃鉄道 さん いつもコメントありがとうございます。
お気になさらないでください、いつも応援いただけているの判っていますので(^^V
これだけ線路を敷き詰めてしまったら線路掃除は半端ではないです 路盤が悪いのでTOMIXのクリーニングカーでは掃除しきれないようで 専ら手で磨くってとても原始的な作業なんです 当方の路盤にあったクリーニングカーを作らないと駄目なようです(^^;
暖かくなったからそろそろレイアウト?って思うとあくる日はまた冬に逆戻りして どうしたらいいんだい!って感じです 昨年までは寒くても暑くてもやっていたのに意気地がなくなってしまいましたね~ 悲しいです。
by トータン (2015-03-04 12:50) 

トータン

nari-masa さん コメントありがとうございます。
あの日に限らず 足の踏み場もないくらい散らかっていますのでゆっくり見ると言うゆとりはありませんよね~(^^; でも、写真で見るよりはるかに狭いでしょう? 当にカメラのいたずらってところですね。
マイクロのED16は あのED42の改良?の時にモーターを使ってくれとのことでブログのSさんから頂いたものです そのままでも走行しますので迷ったのですがライトが片側点灯しなかったもので思い切って改造に踏み切りました ついでに運転室まで詰まったダイキャストフレームですので運転室シースルー化も・・・・・・・(^^;
by トータン (2015-03-04 12:55) 

トータン

鉄ちゃん2号 さん コメントありがとうございます。
あの頃の路線とは随分と変わってしまったでしょう? 工事中にどんどん気が変わっていってこんなひどいものに・・・・・・・(vv;
μエースのものはライトを交換すると見違えますよ~ ボディーはそこそこ良いものがありますから・・・・・・
KATOの66は相当古いものしか持っていないんです TOMIXのものも古いかな? いつごろ購入したか調べたらKATO2009年8月でした でも、TOMIXのものはどうやらファイルに乗っていないようです だとすると勘違いなのかな~最近ボケが出てきていますので 所有車両ファイルから抜けているとしたら 車両数が1輌増えてしまいますね~ 確認してみますね(^^;
by トータン (2015-03-04 18:55) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとうございます。
いやいや 確か洗濯部長さんのレイアウトの方が雄大ですよ~ 私のは写真では大きく見えすぎるようで 実際は6畳くらいしかありません それでもこの年寄りにはでかいですけれど・・・・・・
レールのクリーニングは 路盤が悪いのでTOMIXのレールクリーニングカーでは余り綺麗にならないようです それとポイント部とか線路接続部で引っかかってしまったりで・・・・・専ら手作業です(^^;
by トータン (2015-03-04 18:58) 

トータン

ぼち吉鉄道 さん コメントありがとうございます。
マイクロ製品は 私の知っている限りでは全部接着かもしれません 全部分解したわけではないので定かではありませんが 改造しようと分解したものは全て接着でしたから・・・・・・
レイアウト周回ですか? そうですね~ スケールスピードで走らせたら2分以上は掛かりますね~ 特に山線Dは恐らく3分以上は掛かるかと でも運転時には新幹線並みの早さでしょうから2分は掛からないかもしれません 現在開通しているC線で計測してみましょうか?(^^;
by トータン (2015-03-04 19:03) 

鉄ちゃん2号

ごめんなさい、言い忘れていましたが、私のEF66はだいたい2009年頃ですので大丈夫です この寒空の下わざわざ秋葉原まで行くのも一苦労ですし (私は行った事無いですけど・・・)トータン様が持っている物で全然大丈夫ですよ~ 無理なお願いに応えて頂いただけでも予想外なので(^_^;)
マイクロのボディは確かに素晴らしいです D51も着色はされていませんでしたが随分リアルな出来で私なんかが手入れするにはもったいない位で(^_^)
by 鉄ちゃん2号 (2015-03-04 20:41) 

トータン

鉄ちゃん2号 さん コメントありがとうございます。
過去ログ調べてみました TOMIXの66 どうやら2010年の6月に購入したようですので 同じ時期の製品かもしれませんね~ このご質問のお陰で所有車両リストに1輌が増えることとなりました(^^ 最近作ったリストですので遡ったものについてはリスト漏れしている可能性があったんですね~ 先日壊れてしまったMAのEF56もリスト漏れしていましたから(^^;
それで、今日TOMIXのもの、KATOのもの探し出しました 100番台もKATO,TOMIXありますがどうしましょう?
by トータン (2015-03-04 22:48) 

ken2

壮大にて繊細!
トータンさんの冷や水鉄道の全容を始めて見ました。
ここまで来るにはかなりのご苦労をなさったのではないかと.....
でも、好きだからこそ、レイアウトに完成ナシですよね。
by ken2 (2015-03-07 00:48) 

トータン

ken2 さん nice!、コメントありがとうございます。
なかなか全体を現すことが出来ないで 一寸判り難いのですがこれが全容です 此のところ中断していますがもう製作しだしてから6~7年経っているかも知れません 完成は無いのでしょうね~ ありがとう御座います。
by トータン (2015-03-07 11:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0