SSブログ

カチッ! [車輛改造工作]

z39407.jpg
このところ同じような画像で済みません が・・・・・・

実は一寸違うんですね~ はい、外観は何も変わりません そうですね~ボディーが

パチッて嵌らないんです(vv;

運転の振動でボディーが浮いてしまいライトが点灯しなくなる可能性があるのです









z39401.jpg
車体内部の高さをチェックしています









z39402.jpg
内部高さは13.8mmでした

でも、あくまで車体中心部の寸法です 車体は屋根の丸みで両サイドは少し狭く

なっていますので 微妙な寸法は判りません









z39403.jpg
フレームの高さは その13.8mmよりは低いので問題はないようなのですが・・・・

一応問題ありの可能性があるものを取り除いてみようと 先ずは絶縁用に貼った

アセテートテープを剥がしてみます









z39404.jpg
当然絶縁のテープを剥がしてしまえばショートは歴然ですので 変わりにセロテープで

簡易絶縁を試みました









z39408.jpg
しかし、結果は変わらず 一旦嵌ったかに見えていても簡単に外れてしまいます

ひょっとしたら車体が開いていて 爪が掛かり難くなっているのかなと思い 車体を

窄めて ストーブで暖めて癖を付けてみたのですが これでも効果有りません









z39409.jpg
そこで、車内にある突起物を削ってみました が・・・・・・・・

一向に症状は変わらず・・・・・・・・・









z39410.jpg
ひょっとしたら ボディーの爪が甘いのかな? って思いフレームの爪の欠き取り部分

浅いのではないか? いえいえ実際には正確に作られているのでしょうが 何回か

分解などをして爪が磨耗している可能性もあるのではないかと言う事で

爪の引っかかる溝部分に0・1mmの板を貼り付けてボディーの爪が引っかかり

易いようにしてみました









z39411.jpg
それで、その結果は大成功で パチッて嵌る感じより カチッと嵌る感じを得ることが

出来ました、こうなると高さの問題ではないので またまたアセテートテープを今度は

少しスマートにして貼り付け 作業は終了・・・・・・・・


ここで例のマンネリ動画へと移行します

今度の動画は 此のマンネリを打破するために 他の線の復旧に努めたいと・・・・・

気持ちだけ先走っています(^^; トホホ・・・・・・・・・

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村