SSブログ

赤と黒 [製品紹介その他]

⇒トップに戻る

z38804.jpg
そして、これがばればれの黒 KATO D51標準型東北仕様です









z38805.jpg
常点灯にはなりません 一寸電圧を上げただけで走りだしてしまいます

赤と黒は これだけではありません(^^;









z38801.jpg
ケースは 前回のD51なめくじの時と同じ仕様です

インサートペーパーを引上げてケースから取り出して本体を取り出す方法です









z38809.jpg
先ずは 赤の方から・・・・・・・・

こんなジャンパーホースが付いていました









z38811.jpg
これが取りつけ説明書です

これって前後に付いている訳ではないのでしょうかね~ いつも前後の工事をして

いましたから・・・・・・・・・









z38814.jpg
で、早速ナンバーとかも付けてみました

あたかも切り文字風に見えるぴったりしたものです 凄いです!









z38815.jpg
しかし、サイドは今までと同じで 輪郭線が見えてしまいますね~

赤と黒は これだけではありませんで・・・・・・・・・









z38830.jpg
最後の赤と黒は これ!









z38831.jpg
ジャ~ン! TOMIX SLばんえつ物語 オコジョ展望車です









z38832.jpg
スハフの方は アーノルドカプラーでして・・・・・・・









z38833.jpg
スロフの方は・・・・・・・・・・








z38837.jpg
この様にTNカプラーでした しかも、伸縮式です

TNカプラーは 冷水では連結できません(^^;









z38834.jpg
はい、これで赤と黒は終わりです









z38835.jpg
細かな文字も読み取れますね~









z38838.jpg
この車両 当方TOMIXの所有車両の中では 断トツの転がりです

一寸押してやっただけで相当転がるんですよ~KATOのものでは当たり前でしたが

TOMIXでは 初めての経験です(^^









z38839.jpg
TNでは繋がりませんので 馬鹿の一つ覚え 内部を削り込んでKATOナックルと

連結出来るようにします って加工していたら 弱い部分からポキリッ









z38840.jpg
でも、冷水は負けない(^^;

折れた部分を溶着して復元しました~









z38842.jpg
KATOのEF64-1000と連結出来ました~ これで冷水鉄道の仲間入りが出来ました









それでは いつものマンネリ動画試運転です

本当のC57-180を持っていませんのでデゴイチで代用です(^^;
9分以上の長い動画ですので 適当に端折ってご覧下さい(^^;

で、入線報告は終わりです









で、ここからは ぼち吉鉄道さ~ん! つまらない写真ですが・・・・・・・・(^^;
z38827.jpg
電飾、改造中のキハ81ですが・・・・・・・

くろしお仕様と はつかり仕様の違いです









z38828.jpg
運転室真上に乗務員用のクーラー(送風機)?が あるのとないのと・・・・・・・

手前が はつかり です









z38829.jpg
はつかりの屋根には付いていません

そんな差でしょうか? 以上業務連絡でした。

今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村