SSブログ

整備悲喜こもごも [車輛改造工作]

zzz8989.jpg
このカプラー板バネも純正の板では硬すぎてカプラーが全然首を振らないし KATOの

板バネは柔らかくて良いのですが この様に変形した状態でしか付きません

でも、一応はこれで役はなすので 我慢我慢 

時折カプラーがブラブラすることがあった場合 ピンセットなどで っこの板バネを押して

やると また正常に戻ります(^^;









zzz8991.jpg
それと やはり 常点灯ではありませんので 常点灯にしようと思います









zzz8992.jpg
基盤のこの部分に付いていたコンデンサーを取り外します

これだけです しかし、これで完璧ではない(vv;









zzz8994.jpg
でも、一応は停止中でも この様に明るく点灯します









zzz8996.jpg
それと やはりエアーホースが地味でも付けたほうが良いかと 付けました

これで終りなのですが付いてないよりは 寂しさが違いますよね~








zzz9003.jpg
流し撮りをしたのですが この角度では折角取り付けたエアーホースも見えない(vv;









zzz9004.jpg
こんな感じです 

ま~、これはこれで上手く行ったかも?









zzz9005.jpg
こちらも かもめナックルを付けて完成?

いえいえ テールライトが点灯しているように見えませんよね~









zzz9006.jpg
それではばらして検証してみます








zzz9007.jpg
何のためについているのか? リン青銅の板が付いています









zzz9008.jpg
こうして見てみると この基盤には抵抗しか付いていないんです ダイオードも

付いていないってことは? LED自体ダイオードですのでこんな使い方あるのかな~

そしてこのLEDが点灯した時の光のおこぼれを頂こうとしたのでしょうか?

テールライトの導光板の形がそんな形ですが 殆ど全くと言って良いほどそんな効果

ないようです チップLEDを付けるとしても そんなスペースはない

この件は保留と言うことに・・・・・・・・









zzz9009.jpg
最後はこれ Oさんから頂いた58の遮光盤です スペーサーを貼り付けて・・・・・・・・

これをフレームに仮止めして電飾の作業をしようと・・・・・・・・・・でないと位置関係が

判らないので・・・・・・









zzz9010.jpg
こんな風にするとどの辺りにチップLEDを設置するか判りやすいですよね~

でも、狭くて作業はしにくい感じです さて、どうなることでしょうか?

今日の作業は 上手く行ったり断念したり 当に悲喜こもごも(vv;

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

ジャジャ~ン!! [製品紹介]

zzz8977.jpg
今回もホビーランドぽち さんからの中古です

冷や水鉄道 780輌目の入線になりました~(^^








zzz8978.jpg
例によって一輌ずつビニール袋に入れられていて 丁寧な扱いですよね~









zzz8979.jpg
14系座席車アコモ改造なんですね~

全車グリーン車となっています

こちら側 テールライトが点灯していませんよね~









zzz8980.jpg
反対側は お愛想程度の点灯確認です 周りを真っ暗にしないと判りませんよね~









zzz8981.jpg
中間連結はKATOカプラーJ なのにこの部分はアーノルドって・・・・・(vv;









zzz8982.jpg
なので 試運転しようとして 引っ張り出してきたEF62との連結が出来ませんでした









zzz8983.jpg
さ~て そんな訳で 仕掛品がこんなに溜まってしまいました~

電飾、常点灯化、カプラー交換などを待っているものたちです









zzz8984.jpg
折角引っ張り出してきた62ですので 単機での試運転をしてみようと・・・・・・・









zzz8985.jpg
ところが 脱線しまくり トホホ・・・・・・

路盤が移動したのかも しばらく不通になっているうちに 走れない路線に・・・・・(vv








zzz8986.jpg
EH10のカプラー交換など 小さなことからコツコツと片付けて行きましょうか~









zzz8988.jpg
はい、片側のカプラーだけ 交換完了です もう片方は 板バネがありませんので

探さないと・・・・・・・




ってなことで とんだ入線報告となってしまいました~

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村