SSブログ

妥協 [車輛改造工作]

zzz8898.jpg
それからまた 開放テコも作ります









zzz8899.jpg
昨日のブログでは撮影の角度が悪く余り形がわからなかったので 真正面の姿を・・・・

ジョイントも見えますか?









zzz8900.jpg
さて、ジャンパー栓のストッパー部分の製作で このリングの→部分が繫ぎ目

これの位置がルーペでも判りづらく・・・・・









zzz8901.jpg
こんな位置になってしまうと こんな風になってしまったり・・・・・・









zzz8902.jpg
最悪はこんな風になってしまい だめ!

このつなぎ部分が本体の板の半田付け部分に位置しないとダメなんです しかし

そのつなぎ目が目視できない・・・・・・(vv;









zzz8903.jpg
そこで リングを作る段階で・・・・・・・









zzz8904.jpg
切断する部分の真反対に この様にマーカーで印をつけて・・・・









zzz8905.jpg
切断すると こんな感じに

これを半田付けするときに マーキング部分側を残して半田付けすると リングの

繫ぎ目部分も同時に半田付けされますよね~









zzz8906.jpg
そうしてこんな感じに半田付け









zzz8908.jpg
なんとか出来たようで それに栓の蓋部分の形も少し削りを入れてただの真っ直ぐな

板ではないように見せかけ









zzz8909.jpg
こんな感じに接着してみました









zzz8910.jpg
後は塗装して配線の準備です

ここに既に仮付けしたジャンパーホースの他に2本のジャンパーホースと 5本の

エアーホースが こちら側だけで付きますので 物凄くゴチャゴチャになってしまい

ますよね~









zzz8911.jpg
でも、この機関車の特徴は そのゴチャゴチャ感がいいんですよ~

その分作るのも大変なようです 

ホースの繋ぎ目も少し決まったと思いませんか? ふふふ・・・・・

作業場は寒くて手が悴んでしまい 思うような作業も出来ず往生しています(^^;

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村