SSブログ

手内職 [レイアウト製作記]

⇒トップに戻る
z67502.jpg
管理しやすさからして これ、本線のパネル裏なのですが こんな筒状のものに

コンデンサーを差し込んで使うことに・・・・・・・

これもしコンデンサーがパンクしても マーブルチョコレートのケースの様に

スッポンって抜き差しできますので 交換も容易ですし何よりポイントの位置関係も

判りやすいと思うんです(^^;









z67503.jpg
しかし、 山線のコントロールパネルは小さいので同じように移植できるかどうか・・・・

しかも20個分もあるので配置できるかどうか・・・・・・・・









z67505.jpg
ダブルクロスは2200μFのコンデンサーでないと稼動しません しかしこの山線の

ダブルクロスは・・・・









z67506.jpg
山線反対側にも この様にダブルクロスが付いています これは先のダブルクロスと

便宜上同時作動させますので 2200μFでは稼動しません そこで4700μFの

ものを使用していたのですが 放電時の稼動がか弱いんです これも改善しなくてわ









z67507.jpg
各種のコンデンサーを・・・・・・・









z67508.jpg
収納する紙パイプを作ります









z67509.jpg
こんな感じに作っていきますが まだまだ数が足りません

従ってまだまだ手内職は続きます。

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村