SSブログ

11℃ [レイアウト製作記]

⇒トップに戻る
本題です。
z67403.jpg
山線Cの電圧計が動かなかった件、調べることに・・・・・

実は一昨日の月曜日夜は 早朝からの大雪でレイアウト場の気温は9℃、寒くて

作業など出来そうな雰囲気ではなかったので 中止して ストーブにあたって

♪あったかいんだから~♪ していました(^^; そして昨日の夜は11℃、全然寒さが

違いますので 作業開始って感じです(^^










z67404.jpg
原因は至極簡単なもの 単なる断線でした~ 半田付けがいい加減だったようで(^^;









z67405.jpg
今度はしっかりと半田付けしました~









z67406.jpg
はい、今度はちゃんと動きましたよ~ホッ!









z67407.jpg
次の問題は 山中退避線、 嘗てはヤードがなかったため こんな山奥に不自然な

退避線を設けたのですが 現在では本線に繋がっていて山線から直接本線入り

が可能になったんです、 今では天空ヤードなるへんてこなものが出来上がっています

ので ここで退避する必要はなくなったのですが 退避可能であることは今でも同じ

なんですよ! しかし、ポイントを退避側にすると ある区間が停電してしまいます









z67408.jpg
この退避線は 嘗てはポイント選択式だったのですが 本線と繋がったことにより

ポイントとは無関係に独立のフィーダーを付けたの忘れていました~ なのでポイントを

切り換えて退避線として使うにはON・OFFスイッチを操作しないと駄目なようです 

それと・・・・・・・・









z67409.jpg
ポイントを切り換えた際 無電区間になってしまう区間に新たにフィーダーを設ける

こととなりました~









z67411.jpg
はい、出来上がり~ これでポイントを切り換えても無電区間にならず 試運転の結果

も今のところ良好であることは何よりであります(^^

少しずつ問題解決(^^

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村