SSブログ

ジャンク改修その4 [車輛改造工作]

⇒トップに戻る
z28905.jpg
最後の仕上げ状態に入りましたので手持ちのこれを使って手すりを作り・・・・・・









z28906.jpg
開放テコ用に これを仕入れて来ました

実際にはこんな太い開放テコなど無いのですが 作ってみるとNにしてみると

全然目立たないんです そこで 開放テコは少しデフォルメしてオーバーな表現を

してみようと考えたわけなんです(^^;









z28907.jpg
そして その太い0・2mmの(本当は洋白線を買いに行ったのですが無く)リン青銅

を使って開放テコをこうやって作り出しました









z28908.jpg
はい、一丁上がり~









z28909.jpg
大きさが違う ははは~作り間違えたな?って思わないで下さい(^^;

これ64用と62用なんです 写真実測ですので確かなサイズではないのですが

62用は少し幅が狭かったようでしたので その様にしてみました








z28910.jpg
歳のせいか 抜け毛がァ~~~~これでは波平さんになってしまう~(vv;











z28911.jpg
実は髪の毛ではなく より線のこの部分なんです(^^;









z28912.jpg
それを使い こんなものを作ってしまい 割りピン代わりに使おうと思ったんです









z28914.jpg
それで、出来上がった感じはこんな感じ 5号機は左側のエアーホースが二本

コックだけの写真しかなかったもので・・・・しかし茶釜ではなかったし 他の62では

エアーホース5本が全部付いているものの写真もあったので ここは折角作ったので

このまま全部取り付けた状態で様子見です 今後茶釜の5号機の資料入手など

ありましたら それに合わせてホースの切断も考えます(^^;









z28916.jpg
64の方もほぼ完成 やはり開放テコは こんな位オーバーな方が存在感があります

好き好きでしょうけれど 私はこのくらいのインパクトは欲しいと思っています(^^;

さ~て 後は色を付けて完了? いやいやまだ静粛化や常点灯の作業が残って

います。

今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村