SSブログ

静粛化62 [車輛改造工作]

⇒トップに戻る
z29608.jpg
一応一区切りと致しましょうか?

後ろ髪は引かれる思いもあるのですが これにばかり掛かりっきりとは出来ません

ので・・・・・・・・でも~(vv;・・・・・・・・・・・









z29604.jpg
パワーが無いわけではないのですが 自重が軽いようです

とりあえず ほんの少しの静粛化が出来たことだけでも良しとします(^^;









z29301.jpg
さてさて、動画で気づいたのですが EF64-0のライトが運転台まで照らしていました

これは何とかしないと・・・・・・・











z29303.jpg
どうやら遮光の部材が少しずれてレンズが少し見えています

これ接着されていると思ったのですがどうやら簡単にスライドするようです

本来は接着されていたかも知れませんが とりあえず簡単に移動させて様子を

見ようと思います









z29305.jpg
遮光完了です これなら機関士さんも視界確保出来ますね~










z29306.jpg
さて、本題に入ります

マイクロのEF62ですが 静粛化の一環として分解掃除をしてみます

このフレームとボディーとの間に空間が存在していて その空間がどうやら反響音

の原因の様に思えたので・・・・・・・









z29307.jpg
ボディーと隙間が生じる部分に鉛板をこんな感じで貼りつけて・・・・・・・










z29401.jpg
あっ、それはそうと 3軸伝動だと思っていたら第三動輪の歯車はダミーでした

さらにフレームが軽いようです









z29404.jpg
そこで 可能な限りウェイトを追加したのですが・・・・・・・・









z29601.jpg
元の重さを測るの忘れましたが 可能な限りのウェイトを追加したらこの重さです

後は隙間が無いようなので限界でしょうか?









それでは 静粛化に少し成功 しかしウェイト不足の動画をご覧下さい。

実車でも12輌編成を62単機で勾配を登れるのでしょうかね~ 碓氷峠では

後ろに補機の63が2機付いて上っていました これを考えたらこれでいいのかも

しれませんね

でわでわ

今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村