SSブログ

仏の顔も・・・・


zzz13882.jpg一つをやり直したのですが合わせてみたら全くサイズや穴の位置や

厚みも同じなんです 今後どうなるか分かりませんが 

もう片方は組みあがったまま使ってみようと思うんです(^^;









zzz13883.jpgそれでは続きと参りましょう

床下機器の組み立てになるのですが・・・・









zzz13884.jpgこれを山折り谷折りして形成するようです なんだか難しそう









zzz13885.jpg心配したことが起こりました(vv;









zzz13886.jpg出来上がった床下部分に収納するウェイトはサイズがアバウトな

ため サイズを合わせて切断します









zzz13887.jpgピッタリに収まりました









zzz13888.jpg心配していたことって 右の床下機器ですが心配していた通り

逆折りしてしまいました 戻したら見事に折れましたため

折れた部分を半田付けして納めました(^^;

位置が合わず何度もやり直ししたものだから半田が汚く

なりました トホホ

左は動力ユニットになります











zzz13889.jpg
床下取り付け用にタップしてネジ止め









zzz13890.jpgモーター受けの組み立てに進みます







zzz13891.jpgモーターはコアレスなのですが こんなに小さい

KATOのターンテーブルに使われているモーターより少し

大きいかな?って感じです









zzz13892.jpgこれがモーター受けになります









zzz13893.jpg動力ユニットに固定します









zzz13894.jpgこんな感じです









zzz13895.jpgここで何を血迷ったか台枠に手すりを付けだしてしまいました









zzz13896.jpgそして全部つけ終わるまで気づかず施工・・・・・・









zzz13897.jpgん? ボンネットに滑り止めの回廊が付いていたんですね~

て・て・て・てすり~(”@@”










zzz13898.jpg一旦取り付けた手すりを鏝で熱して全部取り除きました

手すりガイドの穴が半田で埋まってしまいましたのでφ0.4mm

のドリルで穴を開けなおしました そして正規に手すり取り付け

いや~なんともはや もはや仏の顔も〇度ということに









zzz13899.jpgキャブを仮においてみました 隙間が空きますので

微調整が必要ですね

この後もまた間違えることが多いでしょうね 先が思いやられます

前回の8000形よりは遥かに難しいようです

甘く見ていました(^^;



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(23)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー