SSブログ

山折り谷折り [製作記]


zzz13586.jpgで、そのメインフレームの組み立てに入ります









zzz13587.jpgこれにデッキパーツを取り付けることからになります









zzz13588.jpg前梁も展開されているものを折りたたんでこんな感じにしました









zzz13589.jpgメインフレームに前梁を半田付けしました









zzz13590.jpgさて懸案のデッキパーツに突き出たパーツ 案の定折れてしまいました

(ーー;









zzz13591.jpg辛うじて残っていた突起も組み立て中に折れてしまいましたが

後でフォローすることにして先に進めます









zzz13592.jpgデッキのステップと手すりはこんな感じの一体ものを加工するのですが









zzz13593.jpg本来ならこのように手すり部分は逆折りするのですが・・・・









zzz13595.jpgいとも簡単に折れてしまいお話になりません(ーー;









zzz13596.jpgなのでステップと手すりは別部品として組み立て続行









zzz13597.jpgさらに片側の前梁には8000型の特徴のバッファーを取り付ける

ことにしました









zzz13598.jpgメインフレームの飾り? 上のものを谷折り山折りして下の状態に

加工しました が、このままではまたパーツ部分が折れて取れて

しまいますので 半田付けしたのですが 微妙に半田が見えてしまい

更には半田がはみ出たりしていただけない









zzz13599.jpgそこで、先台車の折り畳み加工の仕上げは爪楊枝に付けた瞬着での

加工に変更しました 仕上がりは半田付けよりは遥かに綺麗です(^^









zzz13600.jpg先台車関連パーツを加工しました









zzz13601.jpgここから先は注文したピンバイスが入るまで加工が出来ません

もともとこれら台車やメインフレームはてっきりドロップものだと

思っていました まさか山折り谷折りで肉厚を表現するとは・・・・

良く考えられたパーツですね

思いもよりませんでした~



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー