SSブログ

試運転ならず [雑談]


⇒今日のトップに戻る

zzz01809.jpg
TOMIXの C11よりに一日前に入線したKATOキハ91系です

この車両の試運転は出来たのですが・・・・・









zzz01813.jpg
取り付け部品があったので どうせなら取り付けてからってことに・・・・・

そんな訳で動画は無しです 今日にでも動画出来たらって思います。









zzz01801.jpg
さて、 KATOのキハ91続いて入線したTOMIXのC11です









zzz01802.jpg
相変わらず TOMIXのギミックは健在です











zzz01803.jpg
キャブのハッチが開閉式です(^^









zzz01804.jpg
しかしカプラーが変 カプラーポケットからではない位置にあります

ここで意気消沈!

KATOのナックルが標準の当鉄道ですので TOMIXのカプラーを削って加工

繋がるようにしました









zzz01807.jpg
同時にこれも入線









zzz01808.jpg
こちらには全てアーノルドでしたので KATOのアーノルドポケット用の

ナックルを装着しました

そこで、試運転!   が、しか~し・・・・・・・









zzz01814.jpg
先輪が脱線しやすい・・・・特にポイント部分で









zzz01815.jpg
更には集電率が悪くて 周回できません(vv; やはり冷や水の悪路では

走行は難しそうです トホホ

そんな訳で試運転は順延と言うことになりました

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ
nice!(24)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 20

ジュンパパ

お早うございます。
先輪脱線には台車上に鉛片でも貼って重くすれば良い様な気もしますが・・・
うちはKATOさん待ちです。
by ジュンパパ (2017-04-03 09:16) 

がおう☆

こんにちわです。

TOMIXのC11と50系、入線おめでとうございます。
TOMIXのC11、先輪がシビアなようですね。
画像の位置からすると、分岐のノーズレールの隙間で跳ねているのでしょうか?
リアのカプラーもやけに低いところからのナックル部だけ上げているんですね。重連用の応急カプラーのようで、ちょっと嫌ですね(^-^;
by がおう☆ (2017-04-03 12:16) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、コメントありがとうございます。
そうか~バネを強くしたら車体が浮いてしまうし 悩んでいたんですが先輪の上に鉛板、いいですね~ 早速スペースを確認してみます
ありがとうございました(^^V
by トータン (2017-04-03 12:45) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
何度か確認したのですがどうもタングレールの先端付近で跳ね上がるような感じなんです 車体自体が軽いので集電も悪いような? 動輪2軸にトラクションって言うのも曲者かも?
あのリアのカプラーは絶対に許せないです 今後何とかしないと‥‥って思っても殆どスペースがないし 諦めるしかないのかな? 集電も悪いのでいっそのこと 本物と同じように真岡鉄道オハ共々集電して集電ドローバーにして専用の機関車にしてしまおうかと(^^;
by トータン (2017-04-03 12:51) 

たのひろ

こんにちは。
たしかにあの後部のカプラーはちょっと残念ですねぇ >TOMIX C11
どうせならボディマウントのTNカプラー仕様で開発してくれたらまだ良かったのですが(真岡50系以外の連結は考えていないので)・・・
そして何よりやはり集電性能なのか、動きがかなりギクシャクしている上に音もうるさいですよね。・・・ウチのだけ??
後部カプラー以外、見た目が良いのでいろいろと残念です・・・。
by たのひろ (2017-04-03 15:08) 

Gut

蒸気の先輪はどうしてもそうなってしまいますね。
ポイント通過をしっかり見越した製品作りをお願いしたいところです。
それにしても、連日の入線すごいですね。
わが家は予約が1本のみで今年は未だ入線なしなんです。
レイアウト製作に軍資金が吸い取られているというのもありますが、これといって欲しいものもない感じ。
車輌増備熱が低くなったのかな。
by Gut (2017-04-03 18:22) 

東濃鉄道

C11、期待感&プロポーション&ギミックが最高なだけに、脱輪は大問題ですね。C11の利点である、バック運転であれば脱線は少ないのではと思うんですが、前方カプラーが客車と連結可能なんでしょうか?

by 東濃鉄道 (2017-04-03 19:17) 

おきコレ

余裕があれば私も欲しいところですが、キハ91はマイクロの持ってるしc11はカトー待ちっつうことで、今回はパス・・・うらやましい
c11はボディマウントにしたくなりますね、カトーはちゃんとしてるのかな?
by おきコレ (2017-04-03 19:31) 

トータン

たのひろ さん コメントありがとうございます。
そうですよね~あの出来なのにあれは無いですよね~一気に幻滅しちゃいました なのでC11は真岡鉄道50系のケースに収納することにしました 他の編成は次回入線予定のKATOのものに任せることに・・・・
私のところのは音は差ほど気にならないようですが 走りがぎくしゃくしています 脱線ばかりの先輪も重りを付けることで脱線回避できたような? 明日にでも試運転できると思います(^^;
by トータン (2017-04-03 21:22) 

トータン

Gut さん nice!、コメントありがとうございます。
はい、3日連続の入線で財布がただの小銭入れになってしまいました トホホです なにもこんなに一気に来なくても・・・・・初めての経験でした(^^;
先輪の脱線はなんとか対処出来たような? 明日以降には証明できるかも? 残業でなければ試運転可能ですからね(^^
レイアウト製作は思いのほか出費がありますよね~いずれにしても金を失う道ですので ふんどし締めて掛からなくては・・・・・(^^;
by トータン (2017-04-03 21:26) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
そうなんですよ~あの出来をしていてここで手を抜いてはおかしいですうよね 一気におもちゃ感覚に引き落とされた感じがします 前面はダミーカプラー装備ですので連結は出来ませんが 付属のアーノルドでの連結は可能なようです 私は使いません そのうち腕を磨いて電磁カプラーなど装着しようかな?(^^;
by トータン (2017-04-03 21:30) 

トータン

おきコレ さん コメントありがとうございます。
私もKATOのもの予約済ですのでどうなのでしょう? KATOの発表よりTOMIXの方の発表の方が早かったためTOMIXのものを予約した直後のKATOさんでしたので 少々残念でしたがKATOさんのも こんな手抜きはしないでしょうね~ でも、C12の時も多少そんな感があったのでどうなんでしょう? まっ、今回は期待して待っていましたので 今度は期待しないで待つことにします 落胆しちゃいそうですから(^^;
by トータン (2017-04-03 21:35) 

さざえさんの旦那さん

いつもブログ、読ませていただいておりますが初めて書き込ませていただきます。
当方も「TOMIX C11」入線させたのですが、当方のものは集電不良なのか、ポイント部でSTOPしてしまいます。
また、当方も標準はKATOカプラーなので、対策に苦慮しております。
①KATOの重連用カプラーを加工してトライしましたが、カプラー受けに
当たる。
②シンキョウカプラーもうまく挿入できない  と困っております。
・お願い
TOMIXカプラーを加工してKATOカプラーと連結できるようにしましたとありますが、加工画像をUPいただけませんか?
(TOMIXカプラーの代替えが無く、失敗出来ませんので…)


by さざえさんの旦那さん (2017-04-03 21:51) 

横濱模型

KATOのポイントは4番と6番でしょうか?
私の所はKATOの4番と6番、Y字ポイントとダブルクロスがありますが、どれも普通に通過できるようです。進行方向や右向き左向きを替えても問題なく走りました。
カプラーもみなさん悩みどころなんですね(;^_^A
by 横濱模型 (2017-04-04 00:09) 

麗しの蒸気機関車

冷や水鉄道管理人様

怒涛の入線!嬉しいけどお財布が・・でしょうか?
私も管理人様と全く同じ商品を予約していますが、まだ引取りに行けていません。
KATOのC11も引取りが一緒になるようでしたら、目が飛び出るような金額になりそうで、ちょっと怖いです。

トミックスのC11は、先輪1+主動輪1(第一動輪)+従輪2のみの集電が、集電不良を起こしているようです。
車両長の短いタンク機関車等には、特に顕著に現れるのではないでしょうか?
せっかくのスポークが抜けた先輪も、宝の持ち腐れにならなければよいですが・・

カプラーは管理人様も仰っているように、後部端梁を開口してマグネ・マティックカプラー(電磁カプラー)を装着するのが見た目にも綺麗ですし、連結、解放もできますので、一石二鳥ではないかと思います。
私も数両の蒸気機関車には、前後ともマグネ・マティックカプラーを装着しています。
by 麗しの蒸気機関車 (2017-04-04 01:27) 

よしあき・ギャラリー

頂いたコメントに感謝です。
ありがとうございました。
by よしあき・ギャラリー (2017-04-04 05:52) 

トータン

さざえさんの旦那さん さん コメントありがとうございます。
いつもありがとうございます 拙いブログですがこれからもよろしくお願いいたします。
カプラーの件ですが やはり壊してしまう可能性が高いです つい先日も加工中に折れてしまって舜着で補強して使っていますが今のところ何の問題もないです 軽い車両ですからね 了解しました ざっと説明画像を作ってみます けれどお勧めするものではないことを了解ください 壊れても保証は出来ませんので・・・・
シンキョーカプラー? なつかしいですね~忘れていました それを考えてみようかな? ありがとうございます。
by トータン (2017-04-04 07:30) 

トータン

横濱模型 さん コメントありがとうございます。
丁度ダブルクロスの入り口ですので6番ポイントと言うことになるのでしょうか? 冷や水鉄道は敷設が北海道並み いやそれ以上の悪さですので致し方ないのかもしれませんね
カプラーは横濱模型さんのようにしたいのですがGMのナックルは所有していませんので 別の方法を考えようと思います このままではどうやら真岡50系専用車両になりかねませんので(^^;
by トータン (2017-04-04 07:36) 

トータン

麗しの蒸気機関車 さん コメントありがとうございます。
いや~まさかね~こんなに連日の入線は初体験です お財布がとんでもなく軽くなってしまい今は本当に小銭入れに変身してしまいました(^^;
マグネマチックは一応持っていますが使えるかどうか これからカプラーを何とかしないとって思っています せっかくの出来ですので勿体ないです今の状態では・・・・・
by トータン (2017-04-04 12:36) 

トータン

よしあき・ギャラリー さん nice!、コメントありがとうございます。
いえいえ、趣味とは言え楽しくて楽しくてってことばかりではありませんから それでも頑張って続けるって素晴らしいです 今、私に欠けている部分です 何とか頑張らなくては・・・・・・
by トータン (2017-04-04 12:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0