SSブログ

簡易室内 [製作記]

⇒トップに戻る
z64302.jpg
冷水では この一輌のみの所有です









z64303.jpg
茶釜ついでに これの話題を

これ最近まで新湘南電鐵 横浜工廠に入院中でした 









z64304.jpg
ご指摘の様に デッキ手すりが非常に取れやすいんです、 このままではレイアウトで

の走行中にどこかに落としてしまう可能性がありますので・・・・・・









z64305.jpg
根本を瞬着で固定しました。

しっかりと固定できましたので 暫くは落下の危険性は減少したでしょうね(^^;









z64306.jpg
スリムなデッキもこれで安泰です(^^









z64307.jpg
さて、話題は変わって簡易室内を作りましょうか~









z64308.jpg
何かのきっかけがないと 中々やらない室内工作を 熱が冷めないうちにこなして

しまおうかと・・・・・・・

室内仕切り壁の位置と窓の位置が合うかどうか確認しながらの作業です









z64309.jpg
先ずは個室寝台の間仕切りから・・・・・・









z64310.jpg
そして これで 間仕切りは完了です のこりは1等寝台部分です

作業時間が全く無かったので こんなところまでしか・・・・・・・

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(24)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 6

東濃鉄道

EF10、ボディに丸みのあるタイプ、そうでないタイプとあり、画一的なデザインでないところも魅力ですね。以前は、丸みのあるデザインは古くてダサイと感じていたんですが、自分が単に新しいモノ好きな子供だったんだとつくづく感じます(>_<)
>何かのきっかけがないと 中々やらない室内工作を 熱が冷めないうちに
私の場合、発熱もありません(>_<)(>_<)
by 東濃鉄道 (2015-12-12 15:37) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
え?そうなんですか? じゃ~EF56と同じ感じですね~
そうなんです、私も何だかダサくない?って思っていたのですが・・・やはりお子ちゃまなんですね~ 最近は結構好きです 時既に遅しですかね現役はとっくに引退ですからね~残念です
私の場合歳ですから発熱していないと燃え尽きてしまうんじゃない?って思っているんですよ(^^;
by トータン (2015-12-12 18:03) 

ノブえもん

トータン様
こんばんは(^-^)/

EF10♪
デッキの前後長は短いですが堂々たる3軸動輪ですね☆
*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*
先輪が1軸という事は、EF15の親戚の様にも感じます♪

デッキの細長いEF59もカッコいいですよね〜(♯▽♯)


気が付けばEDばかり追い掛けてますが、やっぱり3軸動輪が堪らんです♪

簡易室内なんて表題ですが、細かくマーキングされていて仕切りが立つと完成が見えてきますね♪

私物は、未だに室内灯工作も出来ておりませんが、勉強させていただきました(^-^)/
by ノブえもん (2015-12-12 18:38) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとうございます。
それと、メールもありがとう御座います、一寸仕事が忙しくて鉄分補給が出来ていない状態が続いています(^^;
古い客車ですのでネットでの資料にも事欠いています まっ、その辺は適当にやってしまいましょう(^^; なにせ余り良く見えないんですよ~ トホホ 室内灯を付けたら見えるでしょうけれど そんな設計していませんでした~がはははは・・・・・・・・
by トータン (2015-12-13 07:59) 

nari-masa

おはようございます。
やはり12月はお忙しそうですね。
EF58-24、デッキ外れてましたか?
根元は挿し込みなのでまだ直せるのですが、うっかりすると手すりがポキポキ折れてしまいます。
うちのEF58-24もEF18も接着剤だらけです。
トータンさんのような腕があればEF52みたいに金属線に交換した方がいいのですけどね~。
by nari-masa (2015-12-13 09:43) 

トータン

nari-masa さん コメントありがとうございます。
nari-masa さんもお忙しそうで・・・・そんな中工事していただいて感謝です(^^
58-24のデッキは外れていませんでしたよ ケースから出して試運転でもしようと思ったのですが デッキ手すりが外れやすい、折れやすいのnari-masa さんのコメントで思い出し これは運転中にどこかに落としてしまうかもと思いやっておいたんです(^^; 備えあればなんとやらですからね~ 42の工事の際 飛び出たテールライトだってどこに行ったのやら?ケースの中には見当たりませんし 接着しておくべきだったかな?って 今更ですが・・・・・
手すりの金属線化でしたら もう少し太目の方がリアルかも知れませんよ なにしろNにしたら見えなくなってしまうようです(^^;
by トータン (2015-12-13 12:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0