SSブログ

目が節穴だった~ [雑談]

⇒トップに戻る

z27703.jpg
それは ここの写真です

中間先頭車がスカートを履いていないって言うのが 入線以来の不思議でした

実車がどうなのか調べると 中間先頭車同士の連結に同じ車輌がなかったり・・・・・・

しかし、頂けたコメントに 付属部品としてないのか?ってなことで 若しかして?

はい、目が節穴だったようです ちゃんと部品があるではありませんか~









z27704.jpg
しかも未開封だったです









z27706.jpg
401系の時は部品が皆無でしたので 付属部品など無いと思い込んでいたようです

案の定スカート、スノーブロー いずれも同梱されていました やった~!!









z27705.jpg
これで この中間先頭車のだらしない顔がなんとかなりますね~









z27707.jpg
この爪をピンセットで押してやり カプラーポケットを取り外します









z27708.jpg
残念なことに手持ちで 伸縮密連がありません が、伸縮自連がありますので 

とりあえず これを使って凌いでおこうと思います

実を言うと 昔からカプラーは自連が好きなんです 未だに密連は自連と比べて

好きでは有りません

自連のあごを開いて貨物などの連結シーン たまらなかったです~(^^;









z27709.jpg
嬉しいことに TOMIXの伸縮カプラーユニットは マイクロエースの車輌に無改造で

取り付けられることです この場合スカートも挟みこまないといけませんので

一寸大変かもしれません(^^;









z27710.jpg
一寸暗くて見難いですが スカートを履かせることが出来ました

やはり ぐ~んとしまった顔になったかと思います









z27711.jpg
スカート履いていないのと比べると 歴然ですよね~









z27712.jpg
今度は カプラーポケットが付いていた穴に・・・・・・・・










z27713.jpg
スノーブローを差し込んで 完成しました









z27714.jpg
これで、今までもやもやしていた気分 溜飲が下がった思いです(^^V
(ここでは自連を使用していますが 実際は密連ですので誤解が御座いませんように)




それでは 毎度のマンネリ風景の中を行く167系アコモの走りをご覧下さい


後は車体のラインが合わないのが気になるところでしょうか? 思っていたほど

走りは悪くなかったようです ほっ!

今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとう御座いました。


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(42)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 42

コメント 8

洗濯部長

スカート付属していて良かったですね。
スカート有り無しでぜんぜん印象が変わりますもんね。
冷や水鉄道をスムーズに走り抜ける姿も良かったです。
長期保存で走りが悪くなるのってグリスとか油関係なんですかね。
KATOさんのM車のメンテの注意事項に油の付け過ぎはダメよ!との
注意書きもあったような・・・
まあどの車両も安定した走行をさせるには
基本的に適切なメンテは必須なのでしょうね。(^-^)

by 洗濯部長 (2014-10-05 00:16) 

ノブえもん

トータン様

良かったです♪
スカートにスノーブローまで完備して、これで今年の冬季運転も安心ですね♪

167系アコモの走行♪
堪能させて頂きました♪
毎回ですが、トータン様の動画を拝見するとタタンタタンと、ジョイント音が堪らないです♪

by ノブえもん (2014-10-05 00:19) 

東濃鉄道

MA製品も捨てたものではないですね。(誰も捨ててないってm(_ _)m)
現在でこそ工場の問題で新製品の発売ペースがスローになっていますが、昨年中頃までのハイペースでは、設計担当者の方、相当なご苦労があったのでしょう。また、このメーカーの凄いところは、再製造の際、早々に改良が施される点です。
スカート履いて、スノープラウを取付けTMカプラーに変更した167、当初とは比較にならないHG姿ですね。
by 東濃鉄道 (2014-10-05 07:04) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います。
スカートあってよかったです ジャンクで入線でしたので当然部品は取り付け済みって思い込んでいました ちゃんと取り付け部品として付属していたのに気づくのが遅いですよね~ 中間先頭車にはスカートが無いのでは?って ありえないこと思い込んでいました 改めて自分の注意力の無いことにきづかされました~(^^;
by トータン (2014-10-05 07:18) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとう御座います。
確かに、この冬は乗り越えられますね もっとも冷水にはタバコの灰が積もることはあっても雪が積もることはないですけれどね(^^;
KATOのジョイントは遊びが多いので 最初は綺麗に線路繋げられたような感じでも時間が経つと少しずつずれてしまうようです その接続面の誤差がジョイント音に繋がっているようです 脱線しなければジョイント音たのしめますからね(^^
by トータン (2014-10-05 07:21) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
気づくと確かに再生産の時には改良品て記されているものばかりですよね~先行投資はしないで 兎に角出す 駄目なら直す 私の心情と同じです(^^;
スカート付けてTNカプラーに(自連ですけれど・・・)交換しただけで印象が全然変わったような気がします TNカプラーは 無改造でMA製品に取り付けられるのでいいですね が、高い! 先代のKATO社長が 嘗てヨーロッパへ出かけ Nゲージ普及のためにアーノルドカプラーを共通使用との運動を行い 叶った他社同士の連結が楽しめるようになりNが普及したと言われていますが 今はそれが逆行しているのが残念です
by トータン (2014-10-05 07:34) 

nari-masa

スカート付属品あって良かったですね。マイクロはアーノルトカプラー標準ですから製品状態ではスカートを取り付けていないんですか~。編成にしちゃえば中間先頭車のスカートなんか無くても分かるまい、っていうのも凄い割り切り方ですね。
ところで、167系の動力はそのまま401系ボディに嵌るはず(台車がDT32なので401系のDT21Bとは違いますが)。とりあえず401系を走らせるために動力使い回しの刑、はいかがでしょう。401系低運転台走行動画を是非見たいです(^^)
マイクロは以前、アフター用分売パーツとしてフラホ付き20m級動力ユニットを単品販売したことがあるのですが、最早小売店に在庫は無いようです。19mや21m級ならIMONやヨドバシに約3500円(←かなり高い)で在庫があるんですがね~。
by nari-masa (2014-10-05 11:29) 

トータン

nari-masa さん コメントありがとう御座います。
嘗てKATOの475系を中古で入線させた時も中間先頭車は台車マウントのアーノルドにスカートが付いていました あれはあれで直線にすれば問題ないし編成の中間に組み込んでしまえば全く違和感がなくなってしまうので気にもしていなかったのですが このマイクロのものは同じ台車マウントなのにスカートが無い でも、スカートを作る気力も無いし技術も無い まっ、走行専用なのでいいか~って不服ながら実車も知らないので放置していたのです
今回引っ張り出してきて記事にして いただけたコメントで あれ~そういえば部品付いていたかな~って思い見つけた状況でした 記事にするため引っ張り出さなかったら そのまま悶々でしたね 今回入線の401系にはシールすらなかったもので・・・・・(^^;
401系に乗せ換えボディーで使いまわしの刑やってみますね(^^
by トータン (2014-10-05 16:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0