SSブログ

踏んだり蹴ったり [雑談]

⇒トップに戻る

z27405.jpg
しか~し KATO密着カプラーと 今回401系に取り付けたTOMIX伸縮密着は

相性が合いません なのでその計画はゼロですよね~

全く~ こんな鉄道模型の世界でも自主主張って 模型の世界の壁ですよね~

商売ですので仕方ないのでしょうね トホ!










z27501.jpg
さて、唐突とも言えるマイクロの167系アコモ改造車の登場なのですが

なにか噂によると マイクロの車輌は メンテして良好になっても 暫く放置したままに

すると 調子が又悪くなってしまうってなこと 聞いたので 以前ジャンクで4Kほどで

購入して 走らない車輌をメンテして なんとかというか かなり調子の良い走りに

なった車輌が 心配になり 取り出してきました










z27502.jpg
これを久しぶりに運転してみようと・・・・・・

しかし、こうしてみると マイクロの製品は判らないことだらけなんです

中間先頭車(左)にはスカートが脱げています ジャンクで入線ですので なんとも

判らないのですが 前のオーナーが故意で外したものか 元から無かったものか

判断できません(vv;

まっ、 そんなことはどうでも良い 先ずは走るかどうかですよね~















z27503.jpg
ところが・・・・・・・・・

どうにも走らない部分が存在 今までの試運転では問題なく走行していたのですが

それは車輌のせいではなく コントロールパネル側に有るようです そう、路線に

通電がないんです(vv;













z27601.jpg
どうやら リレー基板に問題発生かも知れません












z27603.jpg
確認のため パネルから取り外して確認作業に入ります















z27602.jpg
しかし、 問題のあるときは重なるものですね~

虎の子の半田ごてが電源が入らない状態に・・・・・・・・













z27604.jpg
だめもとで ばらしてみたのですが 私の苦手なプリント基板です

なんてことでしょうね~ 当に踏んだり蹴ったりの日でした

いやいや どちらかと言うと 踏まれたり蹴られたりって言った方が正解かも知れません

久々の更新にも関わらず 進捗の無いものとなってしまいました~


今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとう御座いました。 


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(22)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 12

ノブえもん

トータン様
お邪魔しますm(__)m

しばらく寝かせた車輌の動きが悪いケース!

電化製品では、多々ありますよね(>_<)
我が家では、昨年の秋から冬眠していた「エアコン」が、今年の露時期に壊れて動かない事が発覚し慌てました(汗)

中間前頭車輌のスカート
人様の記事で拝見したのですが、台車カプラーの場合、小さな半径のカーブを曲がらせる為に外す場合があるようです、たとえ外しても部品も同梱されていればよかったのに(T-T)

コントローラーのリレー基盤とハンダ鏝(汗)

時を同じくして、我が家の40W鏝が壊れました(^-^ゞ
何とも電気モノは苦手です…


あっ!
鉄道模型も電気モノでしたね(笑)

こんな時こそ笑っていきましょー(T▽T)

涼しくなり工作するのにも、良い気候になりましたが、トータン様のレイアウト部屋の一部足場には、3m程の落差があると聞きました、手元&足元にご注意くださいね♪
by ノブえもん (2014-10-04 00:16) 

kinkin

ほんと、タイトル通りの内容ですね・・・・・・お疲れ様です。
半田コテ、良くあるのがヒーター切れ、最近はセラミックなので「切れ」と言うより
「割れ」って感じですかね。
自分も先週はドタバタで作業中断、この土日で作業完了させる予定です。
by kinkin (2014-10-04 05:25) 

JR浜松

トータンさん、おはようございます。

おつかれさまでした。
マイクロ車両は、本当シビアですね。KATOやTomixではもんだい
なくても、ダメな事がありますし。
ごくたまに、何をやっても上手くいかない時って...いったんリセット
して我慢してます^^;次回更新楽しみにしております。
by JR浜松 (2014-10-04 06:43) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとう御座います。
最初は快調に?走っていたのですがある区間に差し掛かったら停止してしまい 線路の電圧を測ってみたら0Vでした 原因がわからないので調べてみたら どうやらリレーが一部稼動しないんです 配線を確認しても異常ないし リレー基板の配線がどこか切れているのか? 数日前までは普通に走っていてこれは復旧が早まるかな?って期待していたのですが 奈落の底です(vv;
挙句の果てに やはり数日前まで問題なく使っていた半田ごてが・・・・・・・・・
踏まれたり蹴られたしの日でした~
by トータン (2014-10-04 07:33) 

トータン

kinkin さん nice!、コメントありがとう御座います。
度々落下させてしまっていたので それが原因なのかも知れません バラしてさらに衝撃を与えたら通電が始まったので しめた!って重い組んでみたら無反応になってしまいました 恐らくどこかが接触不良になってしまったのでしょうね 私で確認できるのは配線コード以外無理ですので これは諦めと言う事になりそうです 結構なお値段だったので正直ショックです
by トータン (2014-10-04 07:38) 

トータン

JR浜松 さん コメントありがとう御座います。
マイクロのアコモ改良車 165系は最初順調に走行していたんですよ 本線もそろそろ復旧が近いかと思っていた矢先のことでしたので少々意気消沈気味です(vv; 今日にでも別の路線で行ってみようと思います
このところやることなすこと上手く行かず途方に暮れています(^^;

by トータン (2014-10-04 07:48) 

コジョエル

165系アコモで画像検索したら、
中間連結車には、連結器があるようです。
おそらく、前の所持者がはずしたのでしょう。
MA社だったら(と言うよりT社もK社も他のメーカーも)、つけているでしょう。実車を再現して作っていますし、もちろん鉄道趣味の人が楽しむものですから、ディテールが無ければファンの人にばれてしまいますから。

元から中間は、アーノルトカプラーなので付けなかったか、接触を防ぐためかつけてないみたいです。
MA社のHP参照
by コジョエル (2014-10-04 07:59) 

東濃鉄道

ハンダゴテでさえ、こんな複雑な基盤がついているとは??全く意味不明な世界です。
by 東濃鉄道 (2014-10-04 10:45) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
本当に嫌な時代になったものです プリント基板見ただけで鳥肌が立ちます なんとか直せるかな?って分解したら 苦手なプリント基板とチップたちでした~ お手上げです 女房に買ってもらったやつなので余計残念!(vv;
by トータン (2014-10-04 15:14) 

トータン

コジョエル さん コメントありがとう御座います。
このコメントで それと別の方のコメントを顧みて もしかしたら取り付け部品としてセットケースに入っているかも?って思って確認してみたら ちゃんとスカートは同梱されていました 同じ中古で入線の401系には何にも部品は同梱されていませんでしたし マイクロエースの解説書にも何も記されていませんので 入手した時点からそんなものなのか?って腑に落ちない部分も有りましたが お陰さまで溜飲が下がる次第となりました ありがとうございました。
by トータン (2014-10-04 18:01) 

ぼち吉鉄道

こんばんわ。
大変ですね。
ここまで重なると、嫌になりますね。

tomixとkatoのカプラーは何とかして欲しい縄張り争いですね。
小生の場合、手に入れやすいkatoに流れています。
TNカプラーが大量に余ってきています。
あと、はんだごて…。
小生も一度あります。
高級な電子基盤ものではなく、ニクロム線と雲母の単純なやつですが、切れてしまいました。
以来、予備のニクロム線と小手先を購入しました。

なんせはんだごては、回路やLEDにはかかせませんからね(^^;
by ぼち吉鉄道 (2014-10-04 19:15) 

トータン

ぼち吉鉄道 さん コメントありがとう御座います。
リレー回路の自動リバース回路部分に以上があるようです 結線を確認しているのですが なにせ相当前のことになりますので思い出せない状態です つい先日まで例の基板のテスト走行をさせていて異常なかったのですが オートリバースのスイッチを入れたらその後その関係の路線に通電がなくなってしまいました 
半田ごて もうこれで2個目なんです これも前日まで問題なく使っていたのですけれどね2011年製なので 老朽なのでしょうかね? 
by トータン (2014-10-04 19:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0