SSブログ

ジャンパー栓 [車輛改造工作]

zzz8864.jpg
このホース類の凄さは 64-1000の特徴の様ですね~

64-1001もほぼ同じ? いや、これよりもう一本多いようです(^^;









zzz8865.jpg
さて、懸案のジャンパー栓ですが 自作することに もともと私の目には見えないので

らしい感じに見えれば良しと考えたもので・・・・・・・・・

またまたジョイントランナーを使います









zzz8866.jpg
それを切り出しました

幅1.5mmです









zzz8867.jpg
またまた、これを使います









zzz8868.jpg
Φ1mmの丸棒にこの様に巻きつけて・・・・・・・









zzz8869.jpg
この様に切断しました つり革を作っているわけでは有りません









zzz8870.jpg
先ほど切断した真鍮板に この様に半田付けしました








zzz8871.jpg
反対側から見ると こんな感じです









zzz8872.jpg
それにこんなものも付けて・・・・・・









zzz8873.jpg
不揃いですがこんな感じに

私の目には ジャンパー栓にしか見えません とても便利な目です(^^;









zzz8874.jpg
そのジャンパー栓を取り付けるべく必要のないジャンパー栓をスカートから切り取ります

一寸力入れすぎてスカート下部が同じ様に変形してしまいました(vv;









zzz8875.jpg
それを修正しました もう一度なったら 間違いなく折れます(^^;









zzz8876.jpg
今度はコック部分を削り取り エアーホース取り付け用の穴もあけました









zzz8877.jpg
そしてジャンパーせんモドキも接着しました

色を塗ったら判らなくなるでしょう?

ってやせ我慢でもしていないといられません(vv;

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(35)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 14

ノブえもん

トータン様
お邪魔します♪

これは上手い事作れましたね♪
画像を見始めた時は、「電気機関車につり革?」と思いましたが、まさかジャンパ線のコネクト部カバーになるとは思いませんでした♪

トータン様に負けない便利な目、私も持っておりますので、バッチリ見えましたよ♪
もしかしたら製作された蓋の上に丸くポンチで打ち抜いた薄い板を重ねると、更に似るかもしれませんね♪
今日もいい事を教えていただきました♪ありがとうございます♪
by ノブえもん (2014-02-04 09:34) 

ジュンパパ

>丸くポンチで打ち抜いた薄い板
                  ⇒紙板 では如何でしょう?
by ジュンパパ (2014-02-04 10:03) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとう御座います。
そうですね~内径1mmですので丁度つり革ほどの大きさですね(^^
お互い便利な目を持っていて良かったですね でも、私の方がもっと便利かも?
ポンチの丸部品ね~いいかも? 直径一ミリが限界の大きさかと思います 相当薄いものを抜かないとダメですよね~ でも、このままでいいかも?なにせ とっても便利な目がありますので(^^;
by トータン (2014-02-04 12:39) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、コメントありがとう御座います。
だめですよ~ そんなすばらしいもの作ってしまったら 手抜きのトータンの存在価値がなくなってしまいますよ~(^^;
それより体調は少しは戻りましたか? D51北海道が入ったのですから多少元気になれましたよね~ こちらはいいことがありません(vv;

by トータン (2014-02-04 12:43) 

suzuran6

トータンさんの小さい物を作る技にはいつもビックリです。
私もがんばらなくては・・・

by suzuran6 (2014-02-04 13:19) 

kinkin

苦労されながらも、頑張って作り込まれていますね、自分のD51と比較にならない
くらい小さいのですから、製作の困難さも大変なものと思います。
自分も頑張らねば。
by kinkin (2014-02-04 13:50) 

コジョエル

真鍮板?をもっと細くすれば同じ要領で、つり革になってしまいますね。
自分は、TRYすることが好きなのですが、トータンさんのやってらっしゃることを見るととってもすごいのですが、自分は・・・無理ですね。なんせ「不器用」ですから。ドンぐらいかというと裁縫針に糸通しを入れられないほどですから・・・。

トータンさんの小物技は、まさに「職人芸」です。
それと普通は捨ててしまうような、「ランナー」。今回は、ジョイントランナーも材料にしてしまう「節約術」は、圧巻です。自分も見習いたいほどです。
JL(ジョイントランナー)の材質は、確か「銅」ですね。レールに元からついてるのが、多分「洋白」だった気がします。
いずれにせよ、可能な限り使用すると思うことがすごいです。

他の人にも見習ってもらいたいです。
なぜならこの行動はリサイクル(再利用)であって温暖化を防ぐ為の行動になるからです。
by コジョエル (2014-02-04 20:57) 

東濃鉄道

「とても便利な目」「もう一度なったら 間違いなく折れます」今回もトータン語録、炸裂!!爆笑しながらの拝見となりましたヽ(*´∀`)ノ
老眼と言いながら、こんな細かい作業が出来てしまうとは、手先の器用さは、豊富な経験のお陰なんでしょうね。
by 東濃鉄道 (2014-02-04 22:13) 

トータン

suzuran6 さん nice!、コメントありがとう御座います。
作っているときはどうせ余り見えないからこんなんでいいかな?って思ったのですが もう少しらしくならないか挑戦してみようかと 冷静になったらとても変に見えてきました かと言ってこれよりもよくなるって保証もないのですが 少し加工方法を変えてみようかと じゃないと こんな風に言って頂けるのに背いているようで・・・・・・挑戦します(^^;
by トータン (2014-02-04 23:31) 

トータン

kinkin さん nice!、コメントありがとう御座います。
苦労だの、大変だのって口癖になっています 本当にそうなら趣味なんか止めちゃえばって言われそうです しかし趣味での大変だ、問題だなんて考えても 正直それも楽しみのひとつでしてね 判りますよね~でもkinkinさんの作品の様な正確さ、精密さが無いのが悲しいです これは慣れないとダメでしょうね~その分苦労は付きまとってしまいます(^^; あ、また出てしまった~(^^;
by トータン (2014-02-04 23:36) 

トータン

コジョエル さん コメントありがとう御座います。
いやいや そんなすばらしい考えはないんですよ~ それ以上煽てると後ろにひっくり返ってしまいます(^^; 唯単にお店まで出かけて買いに行くのが億劫だったり そこいらに散らばっているもの手当たり次第使っちゃっているだけなんです・・・・・
いや~穴があったら入りたいです
by トータン (2014-02-04 23:40) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
いやはや 本当に便利な目になったものです 思い込みがそのまま目に電波として送られてしまうのか?・・・・・・
老眼鏡 若しくは例のルーペグラスがなかったら全く作業は出来ないくらいひどい視力になったものです そのうち牛乳瓶の底のようなレンズが必要になってしまうかも? それはそれでいいかも? だって欲しい車両もぼやけて見えたら買わないかも知れませんしね あっ、そっか~目の毒にやられてしまったのかな~(^^;
by トータン (2014-02-04 23:46) 

東濃鉄道

「目の毒」・・・美しい奥様、お嬢様ヽ(´▽`)/
いよいよKATOのEF10試作品の写真が掲載される段階にきましたヽ(;▽;)ノこれまた「目の毒」
by 東濃鉄道 (2014-02-05 05:50) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
はい、ありがとう御座います 女房殿に伝えておきます(^^;
ほんとうだ~ 本当に目の毒です またまた視力が落ちそうです(^^;
by トータン (2014-02-05 12:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0