SSブログ

台風一過 [雑用]

xxxx07148.jpg
こちらは 同じくKATO D51標準型です 

498と比べると 落ち着いたつや消しになっています









xxxx07149.jpg
堂々としたスタイルですよね~ 尻棒もちゃんと付いています

今までは旧製品の様にクロスヘッドのみのものが好きではなく 最低でもコンビネーションレバー

とユニオンリンクが付いていないと駄目って思っていたのですが 最近はそれに加えて尻棒が

付いていないと駄目 ってな感じに成っています(^^









xxxx07150.jpg
キャブ内部の表現されているし もう最高!









xxxx07151.jpg
それは こちらの498も同じです キャブからはモーターの片鱗も見えません(^^









xxxx07152.jpg
さて、本題ですが・・・・・

今日は台風18号が直撃?ってな環境なんです 時折窓ガラスを叩きつけるような雨 

通風孔からは 荒れ狂う風の轟音 それと強風で部屋も揺れる そんな中の作業となりました

先ずは 昨日壊れてしまった車上子テスト線路ですが これの修復を・・・・・・・・









xxxx07153.jpg
修復と言うより 破損したリードスイッチの新規交換ってところです

ついでに 道床下から出ていたリード線を道床から出すことで線路の浮きを解消しようと・・・・・









xxxx07154.jpg
で、こんな感じに成りました









xxxx07155.jpg
そこで、昨日の続きとなります

昨日成功した車輌は 今日も元気に成功でしたが・・・・・・・










xxxx07156.jpg
昨日駄目だった車輌は やはり今日も駄目でした~









xxxx07157.jpg
マグネットの位置が線路よりかなり離れています 成功した車両と差ほどの差は無いのに・・・・

マグネットの個体差なのでしょうかね~









xxxx07158.jpg
そこで しるしの様にマグネットに枕を付けて 線路上面に限りなくマグネットを近づけようかと・・・・









xxxx07159.jpg
いや~ 見事に成功?









xxxx07160.jpg
しかし、実際には線路上面に近すぎて テストコースの中間レールに抵触してしまいます(vv

このまま放置すれば 冷や水鉄道の悪路のポイント部分で 間違いなくぶつかってしまうでしょう









xxxx07161.jpg
そこで、ここはΦ2mmのマグネットは断念して Φ4mmのものにしてみました









xxxx07162.jpg
Φ4mmのものでは それほどシビアーな位置関係はありません この様に簡単に成功して

しまいます(^^









xxxx07163.jpg
そして スノーブロー部分からは Φ4mmのマグネット自体見えません









xxxx07164.jpg
Φ4mmのマグネットなら この様な台車マウントのカプラーポケット下部に取り付けるだけで

ことごとく成功と言うことになります









xxxx07165.jpg
この作業なら 簡単簡単

この辺りから 嵐もだいぶ収まってきたようです なので作業を急ぎます









xxxx07166.jpg
もう Φ4mmのマグネットを使うことで 作業の効率もアップ









xxxx07167.jpg
あっけなく終わってしまいます ん? これ成功? LED転倒して居ないように見えますが・・・・・









xxxx07168.jpg
ご心配なく この様に・・・・・・・眩しい~









xxxx07169.jpg
そして 勢いづいて 次々と・・・・・・









xxxx07170.jpg
こちらは なんでもなくΦ2mmのもので 成功でした~

そんなこんなしている間に 嵐が遠のいていったのか? 辺りは静かになっていました~









こんな作業ばかりで つまらないですよね~ でも、懲りずにお付き合い下さい
hon001a.jpg
昨日の路線図を少し改良(悪)?してみました 

これそのままパネルに貼り付けるわけではないのですが これを使ってリレーのシミュレーション

してみようと思うんです

今日もマンネリブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(22)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 10

ノブえもん

トータン様
皆様
台風被害はありませんでしたでしょうか?
関東の方が多いようですので心配です

今日の一枚のD51♪
これは有名ですので動輪が4つの大きな機関車と言う程度には知っていましたw
先日のSLのテンダー車とタンク車、勉強になります♪
しかし今日もSLならではのロッドの専門用語でしたが、なんとなくわかります♪w

立体のように見える金色の配管や縦雨樋、キャブ下のゴチャゴチャ感が凄くいいですね♪

ATS工事、やはり4ミリは大きさの分磁界が強い(大きい)様ですね

転車台、値段を調べると結構高額なのに驚きました!


いつも返信ありがとうございます(^▽^)
by ノブえもん (2013-09-16 23:16) 

東濃鉄道

台風18号、豊橋に上陸し当地方がもろに進路に当たるのかと思いきや、風雨が強いかなと感じたくらいで無事通過。記事中のコメントを拝見すると、東京地方のが風が強く吹いたご様子。太陽光発電パネルを始め、被害はありませんでしたでしょうか?
今日の1枚、「目の毒シリーズ」、SLモデルは買うモノではなく、拝見するモノと割り切って、羨ましく楽しませていただきます。D51には2軸貨車をいっぱい繋げて、坂道を必死に頑張る姿が似合いそうです。(๑≧౪≦)
by 東濃鉄道 (2013-09-17 07:59) 

ジュンパパ

お早うございます

D51標準型の写真を見て、いいな、欲しいな・・・
D51 498は確かに持っているのですが、標準型???持ってるような気がして確認してみました。有りました!!! 忘れてました・・・ 
箱を開けてみると、D51 611のNO取付済&カプラー交換済みなのに、記憶にない・・・ 痴呆かな~
DCC化していないので走らせた記憶が無いんです。

ところで、ふと思ったのですがこの車上子付車、マグネットのアンカプラー上ではどんな挙動を取るのでしょうか? 引っ張られたり、反発したりするんでしょうかね?
by ジュンパパ (2013-09-17 08:49) 

コジョエル

台風18号は通過しましたが、つぎの19号「うさぎ」が発生した模様で話題になっていますが、進路予想としては今回と違うようで今回のような被害はない予定だそうです。
関東の被害は、北関東に大きな影響を及ぼし、南関東には大雨と暴風が来ました。せっかくの3連休がこの台風によって奪われてしまいました。トータンさんも台風に負けないよう頑張ってください


おなじKATOなのに498号機と611号機でなんで艶の有無があるんだろう、気になりますよね。

ATSの完成楽しみです。
by コジョエル (2013-09-17 09:35) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとう御座います。
台風は通過する以前の方が大荒れって感じでした 何の被害も無く済みましたよ(^^
金色の配管は空気作用菅とか言うものです 立体ですね~別部品なのかも?(調べていません)
4mmのものは その通り磁力も半端なく強いです これでの加工は一切いらないので楽なのですが 購入時には4袋しかなかったもので・・・・現在は在庫が有るようです トホホ 2mmのものと同じ値段ですので失敗しました~(vv;
by トータン (2013-09-17 21:42) 

とらさん

こんばんは
素晴らしいです。
もう電気屋さんですね。
by とらさん (2013-09-17 21:44) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
台風は接近中の方が荒れていました 丁度通過点のころはそれほどたいした事も無く 良かったです 太陽光パネルの設置は頑強なコンクリートの基礎になっていますのでかなりの風速にも耐えうるとのことで心配はしていませんでした
目の毒シリーズも もうそろそろ終わりますのでご安心下さい なにしろそれほどもっていませんので(^^;
蒸機に余り負荷をかけると トラクションタイヤが直ぐに外れてしまうんですよ~ なので長編成には向いていないようです(^^;
by トータン (2013-09-17 21:47) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、コメントありがとう御座います。
最近私もそうなんですよ~持っていることすら忘れてしまうんです 私に管理できうる輌数は200~300程度で無いと把握できないようです そう言えばあれあったはずだよな~ って・・・・(vv;
マグネットアンカプラーは そうですね~実験していませんので判りませんが その上ではかなりの抵抗若しくはリニヤーモーターの様に持ち上げられてしまうかも? 車輛の自重が軽いですからね~ アンカプラーは電磁式でないと使わない予定なんです なぜなら 開放したその場所での連結が出来ないこと だって実際も 切り離したあと他の機関車と交換時に車両を押し込んでその後連結なんて見たこともありませんから(^^;
by トータン (2013-09-17 21:54) 

トータン

コジョエル さん コメントありがとう御座います。
大荒れの天気でしたね~ しかし午後には雨も風も和らいでくれましたので なんとか成りました
写真でしか見たことありませんので なんとも言えませんが 実車の498は通常より光沢があるようです それを意識した製品なのではないでしょうか?
そろそろリレーの配線を始めないと いつまで経っても運転が出来ませんので リレーのシミュレーションを行なわなくては・・・・・・・
by トータン (2013-09-17 21:59) 

トータン

とらさん さん nice!、コメントありがとう御座います。
はい、そろそろ苦手な電気屋さんにならないと駄目なようです プリント基板配線用に頂いたあのコードはとても使いやすいです もう残り少ないですが それほど多くは使いませんので大切に使って行こうと思います(^^
by トータン (2013-09-17 22:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0