SSブログ

発掘 [雑用]

xxxx07099.jpg
・・・・・・









xxxx07100.jpg
こじんまりとした設計

なかなか格好いいです デフの無いタイプが好きなんですけれど入手ならずってところです









本題です
xxxx07101.jpg
昨年末 大掃除しなかったんです 天候も悪く 異様に寒く なんて理由をつけてサボって

しまいました その結果がこの状態です 正直、足の踏み場も無いって言うのが現状です









xxxx07110.jpg
片付けを少しやってみたんです

探していた道具が見つかったり・・・・・・ あたかも発掘したかのようです









xxxx07111.jpg
ごみがたまってしまう理由 この様な車両ケース用のウレタン これもいつか使うこともあろうかと

思いとっておいたり









xxxx07112.jpg
端切れのビニールコードも 余りに短いもの以外はとっておいてあるんです

他にも色々ととっているので これはもう片付く訳ないですよね~









xxxx07113.jpg
でも、剥がした線路で曲がってしまっているものは 流石に捨てます が、しか~し・・・・・・・・

金属とプラを分別しないと このままでは捨てられません(vv









xxxx07114.jpg
小さな木材も必要かもと 捨てないでそのままにしていたって言えば聞こえは良いのですが

結局はちいさな部品は その時には大きな木材からつい切り出してしまうので とっておく必要

ないですよね~(^^;









xxxx07115.jpg
まだ、雑巾掛けしていませんので本来の色は出ていませんが 先ほどの状態よりは良いですよね

いつもこういう状態で維持出来たら良いのですが 性格ですね~ また汚れるんだから・・・・・・

あ~と~で~ って

結局EF15のヘッドライトも その他のものも 発掘することができませんでした~(vv









xxxx07103.jpg
またまた車上子工事に・・・・・・

いえいえ、片付けしていて 殆ど時間がなくて 簡単に済ませることに・・・・・・









xxxx07104.jpg
勿体無いけれど Φ4mmのネオジムを使います これなら簡単に付けられます

丁度、カプラーポケットの下の部分が良い高さの様でしたので そのまま接着!









xxxx07105.jpg
そのままでは 金属色が丸見えなので・・・・・










xxxx07107.jpg
黒マジックで塗りつぶしました~

ってなところで 時間切れに・・・・・

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(28)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 28

コメント 12

馬爺

SLは赤い鉄橋が似合いますね、大井川鉄道でも赤い橋が人気スポットですね。
by 馬爺 (2013-09-13 19:58) 

東濃鉄道

これだけ大掃除して、失くしたパーツの1つも発見できないとは、探し甲斐がありそうですね。楽しみ楽しみ!(^O^)
by 東濃鉄道 (2013-09-13 20:41) 

凡人オヤマダ

9600ですか・・・・・

昔はあまり興味がなかった機関車ですが、ここ数年太めのボイラーや小径の動輪が4つ並ぶずんぐりしたスタイルに魅力を感じるようになってきました。自分はデフつきの方が好きであったりします。

高山線でもC58と共に活躍していた形式だけにあったらいいなと思える形式です。

レイアウトが完成し、出費が落ち着いたら蒸気機関車も集めていきたいです。D51とか・・・・・。
by 凡人オヤマダ (2013-09-13 21:52) 

ノブえもん

皆様、こんばんは♪

トータン様

今日の一枚!
9600♪
小さな動輪を数多く配し、機関部をギュウッと凝縮した感じがカッコいいですよね、SLの中でもダントツで好きな車両です♪

しかし何故、呼び名を動輪の数のアルファベット表記にしなかったのですかね?
C61 D51 C11やB20なんてもの有るのに不思議です???


大掃除お疲れ様でした♪
今のところ何も収穫無しとの事ですが、掃除した床に無いという事は床以外のレイアウトやトンネルの中、路線のどこかなのかもしれないと言う「収穫」があったとおもいます♪

ED42もトータン様のブログで初めて知った車両でした♪
カッコいいですよね♪
動力は諦めますので、鉄コレで出ませんかね?w

車上子、目立ちそうかと思いましたが、必殺のブラックアウトで殆ど気にならない、言われないと気付かない感じでステキです♪

今日も更新ありがとうございました(^▽^)
PS
KATOにTOMIXのレール接続♪
ようやく解決しました♪
結構簡単そうなのでトミックスのレールを手に入れたら早速実践してみます♪
しかし・・・・加工するリスクよりは、何百円の違いらしいので、同じメーカーで統一した方が賢明なようですねw





by ノブえもん (2013-09-14 01:11) 

トータン

馬爺 さん nice!、コメントありがとう御座います。
太井川鉄道 まだ行ったこと無いんです 一年ほど前に予定を建てたのですが 家族で鉄道に興味のある者がいませんので 私一人のために太井川鉄道旅行はいいよって断ってしまい まだ、叶っていません 行ってみたいです(^^;
by トータン (2013-09-14 07:27) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
いえいえ 未だ全然片付いていないんです そりゃ~もうすごいものですから~ 散らかり方が・・・・・片付けている時間が勿体無い そんな思いで、ホッタラカシ どうせまだ鋸作業も控えているし いちいち大鋸屑を方しながら作業していたら どんどん完成が遠のいてしまいますのでね
でも、片付けると やはり気分爽快になりますね~ いつもこうだと良いのですが(^^;
by トータン (2013-09-14 07:32) 

トータン

オヤマダ さん コメントありがとう御座います。
私は96のデフなしと 53のデフ付きが好きなんです 変な趣味でしょう? まだまだ蒸機が少ないですが ちかぢかターンテーブルの計画もあるんです お金いくら有っても・・・・・・・(vv;
それよりも先ず走らせることができるようにしなくては・・・・・・
by トータン (2013-09-14 07:36) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとう御座います。
私も詳しくは知りませんが 嘗て輸入に頼っていた時代の機関車はA1とかA2とか 凄い単純な名前であったもの それが後年数字のみの形式番号に変更され その後の事ですね~ 恐らく名前を聞いただけで形がわかりやすくするためでしょうね~ 動輪の数でABDCEって名前を付けるようになったようです 不案内ですけれど・・・・・・・・
レールは確かに統一した方が簡単です でも、私などはKATO製に統一していますが 純正のジョイントが結構なガタツキがあるため 凸凹な接続になってしまうんですよ それを考えると 色々なメーカーの線路の併合も面白いかも知れませんよ~
by トータン (2013-09-14 07:43) 

yogawa隼

金属とプラスチックの分別?
最近の缶コーヒー、特にC社はボディが鉄で、底は白いプラスチックになっています。
市区町村によって違うでしょうが、金属ゴミとして回収されています。

それはともかく、9600形は使い勝手が良く、昭和50年まで大活躍!!
by yogawa隼 (2013-09-14 11:26) 

suzuran6

探し物は見つかりませんでしたか・・・
ある日突然、見つかるパターンでしょうか?

9600、当社には大胆なオレンジ色の物が在籍しております。

by suzuran6 (2013-09-14 16:16) 

トータン

yogawa隼 さん nice!、コメントありがとう御座います。
この分別は 最近のもので 少し前までは 燃えるごみ、燃えないごみの分別だけだったんです が、これに金属ごみが追加されたんですよ 
96はそれでも昭和50年までしか使われなかったのですか~ 印象では極最近まで走っていたような気がします
by トータン (2013-09-15 07:28) 

トータン

suzuran6 さん nice!、コメントありがとう御座います。
だらしないトータンを見るに見かねた東濃鉄道さんが いらしてすっかり綺麗に掃除してくれたんです これで、気分一新に作業ができそうです
残念ながら まだ、探し物は見つかりませんでした それと生憎まだ、運転が出来る状態ではないので運転は出来ませんでしたが 今度は必ず運転ができるように整備を早めたいと思います
ヨーロッパなどはカラフルな蒸機がありますよね~ 96などもこの形ですので カラーが似合いそうですよね
by トータン (2013-09-15 07:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0