SSブログ

秘策の続き [レイアウト製作記]

xxxx06511.jpg
今まで気付かなかったのですが こうして見るとパンタが車体中央寄りだけではなく サイドの

エアーフィルターの位置も違うんですね~









本題です  手の入らない部分の敷設は とんでもなく大変なので考え出した方法

その秘策とは・・・・・・・・・
xxxx06512.jpg
そう、手の入らない部分の路盤を外して 敷設して それを後から繋げるんです

そのため この部分から一度切り離して 画像左部分の路盤を先にレイアウトに繋げて

しまうんです(^^;









xxxx06513.jpg
ほら、こうやって 

そしてここから左に向かって緩やかな勾配になるんです









xxxx06514.jpg
もう この路盤は敷設済みですので 這いつくばっての作業は ジョイントを繋げることだけです

重しを乗せて路盤を接着中です









xxxx06515.jpg
それと もう一つ大変な作業が・・・・・・

その作業をする前にフィーダーを移設します 今のままでは台枠を切断できないからです

そのため 塗装済みのレールの塗料を削り取ってやります









xxxx06516.jpg
今までのフィーダーを外して行きます そして引越し先へと移動させます









xxxx06517.jpg
なぜ移動させるか?









xxxx06518.jpg
こうして台枠の下にフィーダーが這っているからなんです









xxxx06519.jpg
そう、 この部分 建築限界の関係で パンタがぶつかってしまうんです

勾配でなかったら問題ないのですがね~

で、台枠下部分に切れ目を入れて・・・・・・









xxxx06520.jpg
12mmある路盤を削り取ってしまいます









xxxx06521.jpg
だいぶ削れましたね~









xxxx06522.jpg
パンタもどうにかぶつからない位置に成りましたね









xxxx06523.jpg
後は 削った部分の整形を兼ねて のみで更に削りを掛けて行きます

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(21)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 8

馬爺

完成まではまだ相当の日数が必要のようですね。
完成が楽しみです。
by 馬爺 (2013-08-07 09:55) 

よしくん

おはようございます。
大変な作業が続きますが、無理せず頑張ってください。(^^)
by よしくん (2013-08-07 10:21) 

ノブえもん

トータン様
こんにちは
昨日は言葉足らず、すみません
ステンレスのEF57は妄想の希望で実際はEFの81-300のようです
トータン様が仰ったブルトレ仕様や青大将仕様が空想なのかとおもい、つい(恥)

今度はノミで路盤の削り・・・・厳しい作業が続きますね(TT)

今回の工事では脱線や接触など、一切の車両事故がありませんように
(>人<)

今日も頑張ってください!
by ノブえもん (2013-08-07 11:32) 

東濃鉄道

EF57-1の横姿、こんなにロングなんですね。一瞬、USO800かと・・・。
大胆に のみ で路盤を削ってしまうとは、流石です。しかも見事な出来栄えで。先が見えてきましたね。
by 東濃鉄道 (2013-08-07 19:45) 

トータン

馬爺 さん コメントありがとう御座います。
この部分の完成はあと少しなのですが 全体的な完成は相当先になりますね それまで生きていられるかが心配です(^^;
by トータン (2013-08-08 07:31) 

トータン

よしくん さん nice!、コメントありがとう御座います。
このところ暑くてどうにも作業がやりにくいです クーラーの下で電気作業でもしていたほうがいいような気がします(^^
by トータン (2013-08-08 07:33) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとう御座います。
いえいえ、ちゃんと判っていましたよ~(^^; でも想像していたらいいな~って頭の中に57のステンレスが・・・・・・・・(^^;
今は何をやっても汗まみれ どうにも作業がやりにくいです 暑いので休み休みの作業なので なんとも進捗が得られない気がします 普段の半分程度の進み具合には少々参ります(vv
by トータン (2013-08-08 07:37) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
最近Uso800を作っている時間もありません(^^; なので事実の写真です 言われてみると本当に長いですね~
この台枠下の削りが立体交差化の躊躇を呼び出して クロスクロス線路になったのですが 難しい電気工事をするよりはこの方が早かったかな?って今は思っています(^^;
by トータン (2013-08-08 07:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0