SSブログ

新川底 [レイアウト製作記]

xxxx05809.jpg
さて、 このアングルは・・・・・・

新たな鉄橋部分からの目線なんです 

随分と高低差があるでしょう?









xxxx05803.jpg
それでは 新たな鉄橋の作業を進めることにします









xxxx05804.jpg
新たな川底ははね上げ式ですので はね上げるときに旧水面部分とぶつかってしまわないように

1mm厚ボール紙を挟んで・・・・・・









xxxx05805.jpg
少しのスペースを確保します









xxxx05806.jpg
川底を固定するための工作を行なっています









xxxx05807.jpg
こんな風に 風景を作れるように心がけています









xxxx05810.jpg
・・・・・・・・









xxxx05812.jpg
・・・・・・・・・









xxxx05814.jpg
新たな水面は このベニヤ板の上面くらいに成る感じなんですけれど・・・・・・・

こうなると橋脚が殆ど顔を出さない 水面ギリギリになってしまいそう

でも、立地条件からして これも致し方ないのかも知れません(vv;









xxxx05815.jpg
こちらは 反対側の部分です 

この部分で分断されます その工事法も未だ未定なんです(^^;









xxxx05816.jpg
近々 この付近の風景が 変わりますよ~

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(24)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 6

よしくん

おはようございます。
大分変わりますね・・景色(^^)
楽しみであります
by よしくん (2013-06-12 09:12) 

凡人オヤマダ

手前側に川の水面が延長されるのですね。いっそう奥行きが増しそう。
by 凡人オヤマダ (2013-06-12 09:36) 

洗濯部長

赤鉄橋を見上げた景色すごい迫力ですね。
川の流れですが手前から奥への流れになってしまっているのでしょうか?
もしそのような制約が無いのなら奥から手前に流れていることにして
手前を奥より下げた水面にした方が
新作の橋の橋脚長さも稼げますしメリットないですか?
水面段差の処理が難しいかもしれませんが・・・
また勝手なことを書き込んでしまいました。(^_^;)
by 洗濯部長 (2013-06-12 23:49) 

トータン

よしくん さん nice!、コメントありがとう御座います。
はい、相当変わりますよ~(^^ 電気配線が大変そうです(^^;
by トータン (2013-06-13 07:25) 

トータン

オヤマダ さん コメントありがとう御座います。
10cm幅ほど川が長くなります 出来れば同じレベルで川が出来ると良いのですが 段差のある川になってしまいます(^^;
by トータン (2013-06-13 07:31) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います。
そうなんですよ~ 一度検討したんです が やはり流れを変えることが出来ないってことが・・・・・
段差によって出来る滝状の表現が上手く行かない可能性が高いため それと はね上げを奥の鉄橋からにしないと成立しません この順番が問題なんで さらに奥の鉄橋の台枠に乗っかる仕様となっていて これを逆にすると 新たに可動式の足を設置しないとならないって 色々と問題もあるんですよ(^^;
by トータン (2013-06-13 07:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0