SSブログ

ゆふ森Ⅲ入線しました~ [製品紹介]

xxxx03467.jpg
確か今年の4月発売予定?ってことで 1月の末に予約してあったのです

実に長い間待たされたものだと感じます






xxxx03465.jpg
ケースはこんな感じです






xxxx03469.jpg
左は TOMIXの 二世







xxxx03470.jpg
連結間隔の差もあるでしょうけれど 車輛の長さもすこし マイクロの方が長い様な・・・・・・

手前のゆふもり二世は キハ58の改造で 向うの三世は新規のものだそうです






xxxx03471.jpg
模型でのメタリック表現は 特にNということもあって 粗い感じになってしまうんでしょうね~






xxxx03472.jpg
なにやら書かれた文字は 読めません 今度ルーペで覗いてみることに・・・・・・






xxxx03474.jpg
前照灯は非常に明るく そして常点灯対応の様です これ停止中です






xxxx03466.jpg
早速の試運転

それには先ず これATS車上子を取り付けないとなりません 車上子なんて仰々しいです 単なる

ネオジム磁石ですが・・・・・・






動画をご覧下さい   動画最後は衝撃的です

考えなくてはならない事がまた一つ増えたようです


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
タグ:動画
nice!(13)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 14

suzuran6

おそろしい!!
トンネル内で、あのスピードで追突したら…
試運転ですから、乗客葉いませんでしたよね?
乗務員が心配です。
by suzuran6 (2012-12-20 08:43) 

トータン

suzuran6 さん nice!、コメントありがとう御座います!
あれでもATS運転していたんですよ~ なのに余りにもの速度差でATS閉塞区間が何の意味も無いことが証明されたようです 今、更なるATS地上子の追加工事を進めているのですが それが出来た後にもこの様な事故が発生したら 根本から考え直さないと駄目でしょうね~
あの後トンネル内で衝突脱線しました 幸無人運転でしたので被害者は私の心だけで済みました やれやれです(^^;
by トータン (2012-12-20 12:48) 

トータン

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-12-20 12:52) 

T_saga

昔、中継信号と閉塞信号の間で立ち往生した列車に後続列車がおカマを掘るという事故がありました

掘った側は中継信号が進行表示だからとフルスピードで突っ込んだわけですが・・・

この動画を見ていて、その事故のことを思い出してしまいました。
負傷者が出なかったことがせめてもの救いですね。
by T_saga (2012-12-20 20:55) 

東濃鉄道

「ゆふいんの森」入線おめでとうございます。これだけ低速でもエンストしないのには驚きです。低速設計というより個体差(モーター)なのではないのでしょうか?ATS運転するには、ちょいと遅すぎるようで。メーカーに問い合わせられてはいかがでしょう?
by 東濃鉄道 (2012-12-20 21:26) 

yogawa隼

由布院から博多まで、実車の指定席(運転席の真後ろ)に乗ったことがあります。
懐かしい思いで動画を拝見しました。
おっと、信号装置とは関係なかったですね。
by yogawa隼 (2012-12-20 21:44) 

洗濯部長

ゆふいんのモーターの電気抵抗が167系のそれに比べて高いのでしょうね。
同一パワーパックで電力供給しているのでモーターの電気抵抗の低い方に優先的に電流が流れることになりますからね。
ATS停車から解放された167系のロケットスタート凄いですもの。
お金は掛りますが各閉塞区間に独立パワーパックを設置して1パワーパック1列車の基本でいかないとこの問題は解決しないのではないでしょうかねぇ。
難しい問題ですね。(^_^;)

by 洗濯部長 (2012-12-20 23:53) 

Gut

おおっ、実感的なスピード!
わたし結構これぐらいが好きですよ。
ゆったりと時間が流れているようで、動画としてもついつい魅き込まれてしまう気がします。
大惨事後の新車は大丈夫ですか?
by Gut (2012-12-21 06:08) 

トータン

T_saga さん nice!、コメントありがとう御座います!
その様な事故が現実であったのですか? それは怖い話ですね~ こちらの場合は もともとATSも計算尽くした設計でもないので 途中で脱線停止していても感知しませんので この様な事故は置きやすいです あくまで 脱線が無いという前提のATSですので この様なことは日常茶飯事に起きてしまいます(^^;  改善できるかどうかは今後の課題です  って課題が膨らみすぎてきているようです(vv;
by トータン (2012-12-21 22:18) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
たぶん誤察しの通りの固体差だと思います  今の状態でのATS運転共存は無理なようです が、これから進めるATSの工事でどうなるかってある種の期待感は持っているのですけれどね~
そうなんですよ~ これだけ低速でも停止しないで走行するのって凄いですよね~ 映像のスピードよりもっと低速が出るんですよ このところ残業続きで余り作業できないのですが 近いうちにその低速度運転の動画も撮ってみようと思います(^^
by トータン (2012-12-21 22:23) 

トータン

yogawa隼 さん nice!、コメントありがとう御座います!
羨ましいですね~ 私は未だ一度も乗っていません テレビでその勇姿とか車内サービスなど見ることがあったのですが 是非一度経験してみたいです 近いうちに・・・・・・(^^
by トータン (2012-12-21 22:26) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います!
ゆふいんはフライホイールで 167系は非フライホイール車ですので その差が出ているのでしょうね~ あのロケットスタートは当初から美味しくないな~って思っても 今の自分にはそれを解消するよな能力もないので しばしは我慢ってところですね コントローラーを閉塞区間ごとにって考えたこともあるのですが 考えがまとまらなくて とりあえずは叩き台のつもりで進行していますが 今の状態が長く続くと 中止ってことも無きにしも非ずってところでしょうか? でも、出来る限り頑張ってみたいとおもいます こんな趣味に入れ込んでしまうって 面白い世界ですよね~(^^;
by トータン (2012-12-21 22:33) 

トータン

Gut さん nice!ありがとう御座います!
低速車って 確かに実感的ですよね~ 皆この様な速度で走ってくれたら良いのですが その速度の差ってあるのがネックになっています で、この低速で走行しているときのジョイント音って実感的な音で 私もすきですね なので速度の早い車輛に抵抗を咬ませて対処したいとも思うのですが どうにも電気に弱いもので改善できずに居ます まだまだ勉強しないと 考えているものとはとんでもなくかけ離れています(vv;
衝突の後 車両の確認はしていませんが多分大丈夫かと思います 確認はしていませんが 目だったことも無いようでしたので・・・・・(^^;  Nゲージは強いですからね~(^^
by トータン (2012-12-21 22:39) 

トータン

アルマ さん nice!、コメントありがとう御座います!

yas さん nice!、コメントありがとう御座います!

駅員3 さん nice!、コメントありがとう御座います!

よしあき・ギャラリー さん nice!、コメントありがとう御座います!

schnitzer さん nice!、コメントありがとう御座います!

YUTA さん nice!、コメントありがとう御座います!

あおたけ さん nice!、コメントありがとう御座います!

プント さん nice!、コメントありがとう御座います!

by トータン (2012-12-21 22:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0