SSブログ

テープ延長 [電飾]


zzz18952.jpgそれでこんな風に3パターンの配線をしてみました

一番上は抵抗を定電流ICに変更してセラミックコンデンサ追加

真ん中はそれのセラミックコンデンサなし

下はオリジナルのテープにセラミックコンデンサ追加

これで変化が確認できるか? なんです・・・・






zzz18953.jpgで、テープが出来たのは良いのですが この部分

てっきり窓がないのでこの部分に明かりはいらない

なんて思っちゃっていましたけれど・・・・






zzz18954.jpg反対側はこんな大きな窓が・・・

ほぼ全車こんな感じ これは大誤算でした






zzz18955.jpgこんな感じで全然短いですね






zzz18956.jpgこれはテープを延長しなくては・・・・






zzz18958.jpgそれで延長してみました

テープの基盤はどうやら茶色部分が電極で 黄土色の

部分が絶縁の様です






zzz18959.jpgそれが判ればもう配線は決まりですね






zzz18960.jpgで、こんな感じの配線となりました






zzz18961.jpg電飾完了です






zzz18962.jpg反対側はこんな感じ 明かりは届いているのですが

内部パーツがダークグレーなため暗く見えます






zzz18963.jpgセラミックコンデンサ付きのものはこんな配線に






zzz18964.jpgとちりました~

間違えて白色のものをつけてしまいましたので

クリヤーオレンジを少量塗布(’^^λ






zzz18965.jpgセラミックコンデンサなしの場合の配線です






zzz18966.jpg集電補助板はこんな風に






zzz18967.jpg純正抵抗のテープにセラミックコンデンサ






zzz18968.jpgやはり暗いです それと集電シュー丸見え

あ、私には見えないですよ(’^^

これで「ひのとり」の電飾は完了となりました

で、実験の結果ですが なんだか判りませんでした~(’^^



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。



⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(32)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ひのとり電飾 [電飾工事]


zzz18933.jpgチップコンデンサーでブリッジダイオードを作ろうと・・・

しかしこのサイズ この爺には無理でした~






zzz18936.jpgなのでこれを使うことにしました

これならなんとか・・・・






zzz18937.jpg一寸サイズが大きいですが何とかなりました






zzz18938.jpgこれを天井裏に貼り付けちゃいます






zzz18939.jpg緑矢印部分に集電補助板が入りそうです

そうなると城で囲んだ部分が障害になるかもですので

切断することにします






zzz18941.jpg集電補助板を切り出しました






zzz18942.jpg小さな「L」字と少し大きめなものを加工しました






zzz18943.jpg大きな方を矢印部分に差し込んで内部の集電板に接触

させます






zzz18944.jpgそして小さい方の「L」字はダイオード側に・・・・






zzz18945.jpgそれぞれの位置確認です






zzz18946.jpgこの車両はこの様に天井に段差があります






zzz18947.jpg段差にそのままLEDテープを直接貼り付けました

作業はこれで完了なんです

本当に作業はこの方法で簡単になりました






zzz18948.jpg点灯!






zzz18949.jpg残りは中間車4両

これも簡単に仕上げちゃいましょう



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(25)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ブリッジダイオード [電飾]


zzz18925.jpg余りにも明るすぎるので電圧を下げて撮りました






zzz18926.jpgなにしろ走行状態ではこの明るさですからね~






zzz18930.jpg比較的簡単に電飾が進められたので

続いてはこちらの電飾をして一旦電飾を休止しようかと・・・






zzz18927.jpgが、しかし、ブリッジダイオードが残り4個

ひのとりは6両編成なので足りません






zzz18928.jpgなればこれを使って・・・・・







zzz18929.jpgこんな配線をしてブリッジダイオードを作る手もありそう






zzz18931.jpgそういえばこの由布森 昔電飾したのですが

暗いし導光レンズが外れて客室に垂れ下がってしまって

気にはなっていたのですが いつかやるか? 今でしょう?



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

見つかった~ [電飾]


zzz18914.jpgそれでもってまたなくさないうちに・・・・






zzz18908.jpgこの製品全く知らなかったのですが 旧製品だったらしい

以前10年くらい前かな? 名古屋に出かけた際に

見かけたのですがもう走っていないんですね






zzz18915.jpg確かに旧製品かも? TOMIX式のスプリング集電用

赤い部分から切断します






zzz18916.jpgブリッジダイオードの足を開いて・・・・






zzz18917.jpgリン青銅板をこんな感じで・・・・






zzz18918.jpgLEDテープを天井に貼り付けこんな配置に・・・・

集電補助板は接着もしないで自立です






zzz18919.jpg座席板はこんな風に欠きとりました






zzz18920.jpg集電の位置を確認して・・・・






zzz18921.jpgボンドを少量塗り・・・・







zzz18922.jpg集電補助板を接着・・・・・






zzz18910.jpg組み込んで完成です






zzz18912.jpgヘッドライト、テールライトの遮光は叶いませんでした~






zzz18923.jpg無事に完了いたしました

気になるのは少々明るすぎる?

今までは砲弾型などのLED1個に導光レンズ

その差は歴然ですね

テープLED 癖になりそうです



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

急遽と早速 [電飾]


zzz18902.jpg中身はこれです

3両編成は少々寂しいです

名鉄車は初の入線になります(^^v






zzz18903.jpgしまかぜの電飾中ですが 急遽こちらを先に済ませちゃおうかと






zzz18904.jpg中はクリーム色 黄色でなくてよかった~






zzz18905.jpg特異な格好をしていますので 電飾基盤もこんな感じに

しかしこの基盤を固定できる柱もないし 中の容積も

判らないので 直接天井裏に貼り付けたほうがよさそう

そうなると配線が問題に・・・・・






zzz18906.jpgそれと このようにヘッドライト点灯と同時に

テールライトも点灯してしまいます






zzz18907.jpgテールライト点灯時にもヘッドライトが点灯

明かりをレンズが拾ってしまうので遮光も?

ま、今日から連休 じっくりと参りましょうか~

ここでまたもや問題!

片方の先頭車のヘッドマーク 早速紛失してしまいました

急遽と早速です

電飾しようとボディーを外したら何かがポロリ

レンズと共にヘッドマークも落ちてしまった様です

レンズは見つかりましたがヘッドマークは未だに・・・・



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー