SSブログ

通電テスト [車輛整備]


zzz18764.jpgそして裏側からの状態はこんな感じです

こちらはトラクションタイヤを履いていますので

4軸のうち3軸しか集電能力がありませんね






zzz18765.jpg連結はこんな感じにします

カプラーは大きめですが純正のアーノルドよりは

小さいです(^^;






zzz18766.jpgそして完成しました とても良好です






zzz18767.jpg唐突ですが・・・・・・

これも全軸集電に改造したのですが 通電連結器が

折れてしまったので ついでに修理しようかと・・・・・






zzz18768.jpg峠のシェルパです

1両は離れて使うため通電カプラー機能はありません

???記憶にはないのですがカプラー修理済でした

が、しかし、走行が悪いです

余りに長い間走らせていませんでしたからですかね?





ここで確認動画です

ははは・・・・笑っちゃいますね(^^;



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(25)  コメント(6) 

nice! 25

コメント 6

とろ

いつも楽しく拝見させていただいています。
2輌目の連結シーンいいですね。指さえ見えなければ本物みたいで。
ちなみにですが,通電カプラーの連結力が足りなくなって,分離してしまうことはないのでしょうか?昔のマイクロ10系寝台みたいに,転がりの悪い車両を引っ張ると分離してしまうとか...。
by とろ (2023-04-07 06:40) 

gaou

こんにちはです。

マスキングがちょうど1両分を完全にシャットアウトするので、面白い導通確認動画になってますよ。
こうやって動画で見ると、連結間隔は広くも見えませんね。
レイアウトでもぜひ走らせてやってください。
そうそう峠のシェルパは治ったら、ぜひあの橋で・・・(笑)
by gaou (2023-04-07 18:04) 

トータン

とろ さん おはようございます。
この方法は過去にマイクロのEH10などにもやったのですが 今のところ開放の感じはないです とは言ってもそれほど長い期間運転しているわけではないですけれどね もし開放してしまうようになったらピンの足に半田を少量乗せたりすればまたしばらくは開放の心配はないと思いますよ(^^;
by トータン (2023-04-08 07:11) 

トータン

gaou さん おはようございます。
今この標準色のDD50は そこそこ走りが良いようですのでレイアウト復帰に向けてのテスト車として使用している最中です
トウゲのシェルパ経年で走りが悪くなっているようです 1両のM車が調子悪い様です 暫くなら試運転で改善してくれるといいのですが・・・
by トータン (2023-04-08 07:18) 

タコ助

こんにちは。
碓氷峠
21年10月に動作確認
良かったですわ。。
今年の動作確認。。
調子はどうかな。。
怖い様な。。
ポチ☆
by タコ助 (2023-04-08 17:12) 

トータン

タコ助 さん こんにちわ。
21年10月に動作確認していましたっけ~? 失念しています
今年の動作確認 レイアウト復興したら試してみます
by トータン (2023-04-09 10:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。