SSブログ

ブドウ0号


zzz13687.jpgほぼ黒のボディーなのでどうかな?って思ったのですが それ以前に

ついうっかり下地処理し忘れました プライマーですね

なのでもう既に色が剥げだしています トホホ・・・・・・・(vv;









zzz13688.jpg解説ではこのように未塗装でもOKとのことですが 車体色が

モノトーンなので 銅色に塗装した方が良さげですね









zzz13690.jpgあと、この配線はヘッドライト点灯化するにも問題
・・・・・・・・









zzz13691.jpgこれが完成予定図となります









zzz13695.jpgスケールではどうやら1/150ピッタリな感じですね

これでも少しオーバースケールのKATO  EF58よりは気持ち

長いようですので相当デカい機関車だったんですね(^^









zzz13692.jpgさて、電飾ですが 部品集めをしないとなりません









zzz13693.jpgこんな小さな部品です この爺に出来るか?

あまりに小さいので極性が判りません トホホ・・・・・








zzz13694.jpg定電流ICはこのくらいの大きさ ま、これは以前から使って

いますので何とかなるでしょう

さて、配線方法は? 少し考えてみます・・・・・・・



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(26)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 4

ノブえもん

トータン様
お疲れ様です♪
前回の「台枠のズレ」は、全く気が付きませんでした 汗
あの小さな軸受け部品が見つかったのは、トータン様が仰るように鉄道模型の神様の導きがあったように感じます♪

下地処理の為の再塗装は私も何度かやってしまいましたf^_^;)
金属キットは何度でも塗装をやり直せる強みがありがたいです。
しかし、怪物級の大型電気機関車、佇まいだけでも威風堂々の格好良さ\(^^)/

ペーパー組み立ては、私も気になりながら、未だに窓抜きが怖くて手が出せません f^_^;)
by ノブえもん (2021-05-13 22:36) 

トータン

ノブえもん さん おはようございます。
私もあれはあの画像見るまで気づきませんでした 塗装前に気付いて良かったです さらに軸受け部品の発見は部屋の大掃除でもしないと見つからなかったものですが それ以前に発見は最高でした(^^;
シンナープールに漬けて塗装を落としたいけれどヘッドライトがプラ部品なのでそれも出来なそうなので対処が大変かもしれません(vv;

by トータン (2021-05-14 06:36) 

東濃鉄道

ここは何とかライトパーツを外して塗装のし直しを行っておかないと・・・。折角こんな立派な組立てができたんですから(と思うのですが)。がんば!
by 東濃鉄道 (2021-05-14 20:19) 

トータン

東農鉄道 さん こんばんわ。
いえいえこれは前哨戦なんですよ~本命はあくまでもEF50なんです 追加で購入しようか迷っています 今度はなんとか今回よりはノウハウがほんの少しわかりましたのでもう少しうまく出来るかな?って で、今回はこのまま放置でしょうね(’^^ そのうちひどく色剥げしてきたらその時考えます(’^^
by トータン (2021-05-14 21:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。