SSブログ

聞いてないよ


ここでは未だHOネタです
zzz13535.jpg現在進行中のマイネとスイの床板の製作をします









zzz13536.jpg貼り合わせるボール紙は厚みおよそ4.5mm プリントした紙が

およそ0.25mm 0.45mmのボール紙2枚に貼り付けると

合計1.15mm 誤差を含めると12mmの厚みを予定しています









zzz13537.jpg後は水タンクとか電池ボックスなどの床下機器のプリントもしてみました









zzz13538.jpgで、ここからは久々のNゲージネタになります

ワールド工芸の8000型の製作の続きになります

動輪はバイスなどを使ってはめ込むとのことなのですが

そんな高級なもの持ち合わせていませんので指でギュ~っと

押し込みました(^^;









zzz13539.jpg先ずは簡単に出来そうなパンタの製作から始めます

数多のパーツがどこの何かもわからない状態ですので

判る部分のパーツからこなして パーツの消去法を選択









zzz13540.jpgパンタのパーツはこれです









zzz13542.jpg台座から切り離し折り曲げ加工して準備万端に









zzz13543.jpg意外と大変でした 組み立て説明書がなかなか難しいです









zzz13544.jpg悪戦苦闘ながらなんとかなりました 昇降はそこそこ固めです









zzz13545.jpgモーター軸にウォームギヤを指示通りの位置に瞬着固定しました









zzz13546.jpg足回りのフレームから製作します

説明書は判る人用で 私などの素人にはなかなか理解できない感じ

です









zzz13547.jpg説明図の形をもとに部品を切り出しました









zzz13548.jpgこれを折り曲げて2重にするのですが山折りか谷折りか判断しにくい

です









zzz13549.jpg折り間違えて戻したらポロリと折れてしまいました

この後所定位置に半田付けしましたが誤差が発生していない

ことを願うばかりです(^^;









zzz13550.jpgパーツを重ねてネジ止めって結構大変なのでマスキングテープで

仮止めして・・・・・









zzz13551.jpgぎやーをネジ止め









zzz13552.jpgこの状態になったのですが これでは赤線部分につけるギヤーは

嵌め込めません とんだチョンボ・・・・・・









zzz13553.jpg先のこのようにしておかなくてはなりませんでしたね(^^;









zzz13554.jpgこれで無事にギヤー部分は完了ですね(^^









zzz13555.jpg問題はこのワッシャーです 絶縁ワッシャーなのですが・・・・









zzz13557.jpg多分ここに使うのでしょうが手前のメカステー+絶縁ワッシャーで

一枚使ってしまうともともと4枚しかないワッシャーだと不足します









zzz13556.jpgしかも状況はこの様にメカステーがすっぽりとワッシャーの

中に納まってしまい絶縁の効果はありません









zzz13558.jpgなのでワッシャーは使わず直に取り付けてみました これでも

充分に絶縁効果はありますね









zzz13559.jpgそれよりもこんなの聞いてないよ~

1.4mmのタップで加工なんて そんなの持っていませんよ~

てなわけでこちらの作業もストップと言うことになりました



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング2021-05-1-

nice!(21)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 4

ジュンパパ

お早うございます。
いよいよブラスモデル着手ですね。
絶縁ワッシャはフレーム板側だと思います。絵のワッシャ B-11は部品板「B」に付いていませんか? 金属ワッシャのの気がします。
そう言えばブラスモデルを始めるに当たって M1.0 M1.4 M2.0のタップを準備した記憶が有ります。タップは通常 荒・中・仕上(呼び名が違うかも)の3種ありますが、中 1種で十分です。
専用のタップ廻しは高いのでピンバイスに咥えてます、トータンさんの苦手な奴かな?
ところで このギアが付く車輪座&車輪押さえは完成時外側から見えるのでしょうか? 見えるのなら外板を黒に塗ってから組んだ方が良いと思います。
by ジュンパパ (2021-05-03 09:12) 

東濃鉄道

ワールド工芸さんのサイト拝見したところ8000形の完成品の販売価格57,200円なんですね。メーカーの熟練職人さんだとどのくらいの時間で組立てできるんでしょう? 困難なキット組立、「苦」が段々に「楽」になるんでしょうね。目指せ!ワールドさんのシリーズ・コンプリート。( 実際いらっしゃるんでしょうね。(*^_^*) )
by 東濃鉄道 (2021-05-03 09:47) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、コメントありがとうございます。
成る程~確認していません 取り敢えずは組んでみてネジの数が足りるか確認 また色などを塗るときにまたばらす予定です
ピンバイス苦手、ピンポ~ン!

by トータン (2021-05-03 13:23) 

トータン

東農鉄道 さん こんにちわ。
そうなんですよ~結構高くていつもお店で指をくわえてみていたんですよ あんなきれいな完成品にはなりませんが有るだけでうれしい(^^
頑張ります(^^
by トータン (2021-05-03 13:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。