SSブログ

誤差発生 [HOゲージ]


zzz13485.jpg丸屋根は今回の製作ではスイ40のみです バルサの代わりに

樹脂粘土を使用したのですがある程度硬いので指に水を付けて

柔らかくしながら作業したものだから乾燥したら紙部分まで

波打ってしまいました~(^^;









zzz13486.jpg出っ張った部分はサンドペーパー削れますが凹んだ部分は無理

そこであまり好きではないですが最終手段でパテを使いました









zzz13487.jpg反対側も・・・・・









zzz13488.jpgここからはマイネ40の製作に入ります

デッキ部分に誤差が発生していました 訳0.3mmほど・・・・・

このままでは扉の設置が出来ませんし調整も効きませんので









zzz13489.jpg紙片を作り妻板裏に貼り付け胡麻化すことにしました









zzz13490.jpg扉を作ります この3個で1セットになります









zzz13491.jpgこんな感じに切り出して貼り合わせていきます









zzz13492.jpg
これで下準備完了です 









zzz13493.jpg貼りだします









zzz13494.jpgこれから3枚貼り合わせて 乾燥後に一気に周りを切り取ります


今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(24)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 6

東濃鉄道

額縁窓ならぬ額縁扉、優等旧型客車にはぴったりな豪華装飾ですね。
ブラスキット、箱からパーツを出して眺めるだけでも幸せな気持ちになりそうですね。いや~よだれが出そう(@_@;)
by 東濃鉄道 (2021-04-28 19:40) 

nari-masa

トータンさん お早うございます。
ついにパテの登場ですか。
これを削るのは大変そうですが、その前に固まるのをじっと待たなくてはなりませんね。
乗降扉の設計は凄いです。
ここの窓もはめ込み式なんですね。
ブラスキット、私は門外漢なので声援くらいしかできません(^^)
by nari-masa (2021-04-29 07:25) 

がおう☆

こんにちはです。

樹脂粘土のところは、どうしても削りを最小限にしたいと思うので、なだらかに盛っておきたいと触るのは止むを得ないところですね。
パテはやはり固いのでしょうか?あまり使ったことが無いもので・・・(^-^;
乗降扉のところも、窓ガラスが差し込めるようになっているんですね。
by がおう☆ (2021-04-29 09:13) 

トータン

東農鉄道 さん おはようございます。
>ブラスキット、箱からパーツを出して眺めているだけでも・・・・・
いや~箱を開けただけで幸せな気になります ま、後になってとんでもないもの買ったな~ってきっと思うかもしれませんけれど(^^;
by トータン (2021-04-29 09:25) 

トータン

nari-masa さん おはようございます。
そうなんですよ~これを削るとつなぎ目の紙も毛羽だってしまい大ごとになるので・・・しかしもう方法がなくなりました 出っ張った部分は削れるのですが凹んだ部分の整形は不可ですからね もうすっかり固まっていますので削ればいいだけなのですがどうにも腰が重いです
まだ説明書自体読んでいませんのでわからないのですが車輪は打ち込み式のようです 私の所有している道具では難しいかも? nari-masaさんの声援さえあればこんな心強いことはありませんよ(^^V
by トータン (2021-04-29 09:31) 

トータン

がおう☆ さん おはようございます。
樹脂粘土はちょっと失敗しました 樹脂粘土には何ら問題が無いのですが手指に水を付けて樹脂粘土を平滑に伸ばしたことが仇となりました(vv
乗降扉、一応はガラス嵌め込み可能の加工しましたが貼り合わせで糊のはみ出が狭いスペースの間に流れ込んでしまいますので実際にははめ込み出来るかという問題もあります 試してみた方が良いかもですね(^^;
by トータン (2021-04-29 09:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。