SSブログ

全線不通になります [レイアウト製作記]


zzz04602.jpg
その理由はこれ 挙動不審部の線路矯正中なんです

24時間立ちましたので解除することに・・・・









zzz04610.jpg
カックン接続はなんとか矯正出来た様です このあと戻らなければ

良いのですが









zzz04612.jpg
今回は木工ボンドで固定しましたので少々艶が・・・・・

落ち着いたらバラストを追加しておきましょう









zzz04613.jpg
線路保線の結果 中間台車の浮き上がりは確認できなくなりました

やれやれです 新規に入線があると度々このような問題が発生

もう手持ち車両が1100台を超えてしまいましたので新規の

導入はそろそろ考えた方が・・・・・・(考えるだけです^^;)









zzz04604.jpg
さて、修復部分も・・・・・

架線柱が、手すりが、 壊れていますので これの修復も・・・・・









zzz04605.jpg
それと以前から迷っていたのですがここもやはりやることに

下の線路を覆いつくしているのですが ほとんど通らない路線です











zzz04606.jpg
特にメインで使っている線路は 以前古い古いフレキを使ったもので

枕木から線路が容易に抜けてしまう代物 あとで気付いて木工ボンドで

固定しなおしたものですが ついでにこれも撤去して新しい線路と

交換予定です









zzz04607.jpg
そうして この線路は廃止に

まだ他にも廃線を考えている路線があります 検討中也

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

nice!(29)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

コメント 6

Gut

改修作業始動ですね!
その情熱は生涯見習いたいと思います。
気になるのは廃線になる部分をどう処理するのかですね。
廃線として草を生やしてしまうのか、完全に撤去して新しいシーナリーとするのか。
by Gut (2018-05-07 18:43) 

東濃鉄道

EF200が無事に走行できるようになって、先ずはおめでとうございます。
「廃線」の対象となったルート、敷設時はどういった目的の路線であったのか、今一度ご確認を。撤去後に、‘ しまった ’ なんてことになったらたいへんですから(@_@;)。。

by 東濃鉄道 (2018-05-07 19:04) 

kinkin

色々とやること沢山ですね。
このGWで久々にD51を触ったのですが、アレがないこれがないの連発(^^ゞ
思うように作業は進まずでした。
by kinkin (2018-05-07 19:12) 

トータン

Gut さん nice!、コメントありがとうございます。
廃線を決意したのですが 未だ迷っています あまり使わないからって配線にしようとしても それなりに作った理由があった訳で 今日路盤確認したら配線予定の路盤は壁に接着してあって その路盤の下を通る路線がそれにぶら下がっているっていう構造で これはダメかな?ってな感じなんです もう少し調べて工事難航しそうなら断念かも まったく優柔不断でしょう? もうこんな事ひと月ほど考えていて昨日の決断も・・・・・・・お恥ずかしい(^^;
by トータン (2018-05-07 20:54) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
EF200未だ少し揺らぐのですが車輪も持ち上がらないし許容範囲かな?って 今度いらっしゃったときに実際に確認してみてください(^^;
そうなんですよ~目的あってで偶然に出来上がったものではなかったのですよね 今日配線前に路盤確認したら これを配線にしたらとんでもないかも?って もう少し調べて可能かどうか検討したいと思います(^^;
by トータン (2018-05-07 20:58) 

トータン

kinkin さん nice!、コメントありがとうございます。
いよいよ再開ですか? かなりの期間離れていたので再出発にはまたまた時間が掛かりそうですね 
私の方もレイアウトから結構な期間離れていましたのでどこから手を着けたらいいものか kinkinさんと同じようにあれが無いこれが無いの連続です(^^;
by トータン (2018-05-07 21:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。