SSブログ

へんてこ隧道 [レイアウト製作記]

⇒今日のトップに戻る

z82802.jpg
3種類の大きさの部品を作りました










z82803.jpg
一番小さいものは2枚合わせにします。









z82804.jpg
最終的にはこんな風に貼りあわせて・・・・・









z82805.jpg
それをポータルに貼り付けました









z82806.jpg
こちらにも・・・・・・・









z82807.jpg
コンクリートな壁が出来ました 勿論これはあの溝を作った部品の溝に納まって

取り外し可能になっています、 これを取り外して奥の線路のメンテを行うんです









z82808.jpg
隧道に蓋をしました









z82809.jpg
そしてこんな感じになったのですが ここでふと手が止まる そう、この先の案が・・・・・









z82810.jpg
こんな感じまで出来たのですが この先どうしよう?

いつもこんな有様なんですよ(^^;









z82812.jpg
そして、頑張れば いつかこんなシーンが見られる様になるんだよな~って

一寸弱気になりそうな気持ちを奮い立たせています(^^

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る


ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ
nice!(22)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 8

Gut

あー、なんか、わかります。
この先どうしよう、この先に行ったら考えよう、でも、成立するの?みたいな感じですよね。
私は今まさにその状態で日々頭を悩ませています。
できるとは思うけど、やってみないとわからない的な(笑)
ダメだったら…。
by Gut (2016-07-15 20:25) 

トータン

Gut さん nice!、コメントありがとうございます。
駄目だったらどうしよう もうこの部分の工事は何度かやってみたのですが いずれも気に入らず中止に 今回もその可能性が・・・・・・・(vv;
by トータン (2016-07-16 06:44) 

東濃鉄道

「実行あるのみ!」 の冷や水魂で今回のチャレンジも順調に推移されているご様子。それにしても、見ている側として、トータンさん、どこが不満なのか分からないくらい見事な出来映えなのに、作り変えられる事もしばし。
完成度はご自分の納得度なんですよね。(ハードル高っ!)
by 東濃鉄道 (2016-07-16 07:23) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
違うんです そんなたいそうなことではなく 単純に飽きてしまうんです それで・・・・・・・・それと後の線路メンテに不都合が生じたなんてときには思い切ってぶち壊してしまうんですよ~完成度は?って言えるようなものが無いのが冷や水鉄道の特徴なのかも そして有り得ないって構造も嫌気の原因なのかもしれません え~い面倒だ~い そんな心境で作業しています(^^;
by トータン (2016-07-16 07:42) 

がおう☆

おはようございます。

手前の壁を取り外し可能にする為の工夫!
良いやり方というか、グッドアイデアです(^^♪

あとは上の路盤との融合性ですね。
下がコンクリの構造なので、上の路盤もコンクリの高架風にして、下と一体化するような形も良いかもしれません。
思い付きですが・・・(^-^;
by がおう☆ (2016-07-16 08:43) 

ノブえもん

トータン様
おはようございますm(_ _)m

とても素敵な隧道だと思うのですが、実際の工事でも、手前は昔からある物で、奥は後に追加されたトンネル、入り口出口の繋がりを意識せずに、片面ずつに物語を想像したりしちゃいます♪
無理なさらないで休み休み作業なさってくださいm(_ _)m
by ノブえもん (2016-07-16 09:30) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとうございます。
なるほど~そんな夢も良いかもですね~色々と自分なりに想像しながら作ってみたいですね~ 設定としては何のコンセプトもないもので 不自然さは払拭できませんが 奥の線路の処理も出来ないような場所ですので 単純に隠すのが得策かなって無理を承知での工事ですが そこに夢をプラスできたら素敵な気分になりそうです(^^ ありがとうございます。
by トータン (2016-07-16 10:13) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
あれは奥へ押すと簡単に外れます 問題はコンクリートの薄い壁って不自然ですよね~ アーチ状の穴を開けるべきか・・・・・開けてしまったら奥の線路も見えてしまい この隧道の意味もなくなってしまう 難しいです(vv;
昨日そのようにコンクリート高架の工事をしたのですが 何か変? もう少し考えた方が? って取り外してしまいましたが 考えてみたらそれしか方法は無いようですので あまりの不自然さが出ないように方法を考えてみたいと思います って不自然さの塊なので その辺は全く無視で行くか悩みどころです(^^;
by トータン (2016-07-16 10:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0