SSブログ

プチ猿真似 [レイアウト製作記]

⇒今日のトップに戻る

z76702.jpg
固定していたものは見事に根本からポキリ

ついつい手や身体が触れたりで何度やり直してもこの状態に・・・・・












z76708.jpg
こちらの直線部分は線路間隔が33mmではなく28mmに設定していますので

中央部分を切断して切り詰めているものです これが折れてしまったら大変なんです





 




z76703.jpg
そこで  ネオジム磁石を使って何とかしようかと・・・・・

実は美軌模型店さんのブログで行っていたもので イツローさんの投稿作だそうです。

ネオジム磁石は・・・・・・・・・・・ 

美軌模型店さんでも扱っているものですが これは美軌模型店さんのものでは

有りません 美軌模型店さんのものの方が薄くて良いかも? 実は以前美軌

模型店さんからネオジム磁石を仕入れているのですが 結構薄いので使うの

勿体無い気がします この薄さは是非ともATS車上子に使用したいと思っていて

未だに保管したままなんです(^^;











z76705.jpg
以前孔を開けて架線柱の脚を差し込んでいた部分にネオジム磁石をボンドで接着










z76706.jpg
同じ磁石を付けた方が頑丈な気もしますが 取りあえずは針金を丸めて架線柱の

足部分にボンドで固定









z76707.jpg
立ててみました。

地面に吸い寄せられるように立ちました~(^^









z76801.jpg
両面磁石では無いのでこのくらいの傾きが限度かと思います もっとしっかりと立たせ

たいと思ったら針金輪っかの変わりに同じネオジム磁石を使うのが良いかも?










z76802.jpg
これなら肘などがぶつかったって壊れませんし線路掃除も楽ちんに・・・・・

この後は直線用に架線柱を切り詰めないとなりませんので 続きは後日に・・・・

所詮、猿真似ですので御本家様の作とは比べ物にならないくらい貧弱ですが架線を

張るわけでも無いので これで上等ってことでひとまずお開きに(^^;

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ
nice!(41)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 41

コメント 13

東濃鉄道

大きなレイアウトには架線柱は必須アイテム。とはいえ、メンテナンスには邪魔な存在。着脱式、それもある程度しっかり固定するシステム。素晴らしいアイデアですね。

by 東濃鉄道 (2016-05-12 21:02) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
本当にそうですよね~私も目から鱗でした~ 架線柱は使わない予定なのですが この部分どうしても風景的に架線柱が必要だったかな?って思っていて実際に付けて見たのですが 結構身体がぶつかって壊してしまいそのまま放置状態でしたが これでなんとか架線柱の復帰が叶ったかと思います(^^
by トータン (2016-05-12 22:00) 

Gut

なるほどー!
これはすごいアイディアですね。
奇しくも、架線と架線柱のセットを最近物色したので、この方法も選択肢の1つに入れておきます。
by Gut (2016-05-13 05:54) 

トータン

Gut さん nice!、コメントありがとうございます。
凄いですよね~ 考えもよりませんでした~(^^; でも、Gutさんのほうは架線が必要なのでは? 当然架線集電しないと あのビヨ~ンと伸びるパンタを畳んだまま走らせなくてはならないのでは? 架線集電魅力的ですよ~(^^
by トータン (2016-05-13 07:28) 

nari-masa

お早うございます。
この磁石式架線柱立て、美軌模型店さんのブログで拝見しましたが、すごいことを思い付く人がいるもんだと目から鱗でした。
まさしく逆転の発想!ですね。
美軌さんのネオジム、うちにもほんの少しですがありますので、必要なら仰ってください~。
また土曜日宅配便でお届けしますよ(^^)
by nari-masa (2016-05-13 08:18) 

トータン

nari-masa さん コメントありがとうございます。
あの記事を見たとたんガ~ンってな衝撃でした~ネオジム磁石そこそこ持っていますが全然気づきませんでしたね~
ご使用になる予定が無いのでしたら是非御譲り下さい でも急ぎませんので御都合の宜しい時に、若しくは時間がございまして少し時間つぶしが出来るような時に運転でもしがてらにお越し頂けると嬉しいです(^^
by トータン (2016-05-13 12:37) 

がおう☆

こんにちわです。

ネオジム磁石を使うと固定もしっかりできて良いと思いますね。
でも両方とも(架線柱側と地面側)ネオジム磁石を使うと強力過ぎて、却って破損するかも知れませんから、片方だけで正解だと思いますね(^^♪

私も最近ネオジム磁石をダイソーで買いました、小型の8個入り。
但し、他の用途に使えないかを画策中です(^-^;
by がおう☆ (2016-05-13 18:57) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
ん~ん、今模索中なんです、確かに磁石同士だと格好強すぎる気はしますね 特にネオジム磁石は強力ですので・・・・・・
確かに、ネオジム磁石の活用方法はまだまだあるかも知れませんね~例えば短い編成の連結器とか(プラレール?) 若しくは2個使って開放機とか(^^;  無いですかね~(^^;
by トータン (2016-05-13 22:23) 

-薫風-

トータン様

美軌模型さんの工作記事、実践されたのですね。^^
線路の清掃や、入線時にはこのような構造は大変助かりますよね。

穴の無い架線柱を垂直になる様設置・調整するのは意外と難しい気もしましたが(実践していないだけにスミマセン!)如何でしたでしょうか?
・・・質問ですみません。
(^^;)

by -薫風- (2016-05-14 11:13) 

トータン

-薫風- さん コメントありがとうございます。
はい、何度も壊してしまい修復して使っていたのですが やはり修復は結果的に見苦しい形になってしまいます 運転中に、製作中につい身体が触れてしまうとその都度だったため他の方法を考えてはいたのですが この方法場ベストでしょうね~(^^;
垂直っても怪しいものですが おおよそのところで妥協しています 架線柱の脚には円形の針金を使っていますので多少のばらつきがありますが そのばらつきを利用して地面に強く押し付けることで おおよその垂直が表現出来るような気がします アバウトでしょう?(^^;
by トータン (2016-05-14 16:11) 

nari-masa

こんにちは。
ポストにお届け完了です(^^)/
小さなビニール袋で、ステンレステープも入れてあります。
まさかネオジム磁石はステンレス製の郵便箱には貼りつかないと思いますが(^^)
by nari-masa (2016-05-14 16:33) 

トータン

nari-masa さん 今日はありがとうございました。
確かにいたし頂戴致しました 助かります。
今日はつくばの方へドライブでした~(^^; 見通しが悪く今回もロープウェイ断念と言う事になり食事だけして帰って参りました。
by トータン (2016-05-14 16:56) 

トータン

モッコジン さん コメントありがとうございました。
ブログ内容とは関係ありませんでしたので申し訳ありませんが削除させて頂きました。m(_ _)m
by トータン (2016-06-07 12:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0