SSブログ

本線 [レイアウト製作記]

z73402.jpg
このスイッチ類が本線の操作をするものですが 今回はこれらのスイッチ類は虫。

兎に角本線を走破させたいですね~特に本線Bは相当の間不通でしたからね~










z73403.jpg
しかし、それを妨げる問題が・・・・・・

自分でやったのに このリレーが何の機能なのか? まっ、それも時間が解決して

くれるでしょうから・・・・・・・・・安気に(^^;









z73404.jpg
余談ですが 以前ぼち吉鉄道さんがお越しになったときから探していたのですが

今日は他の部品を探していたら見つかりました~ で、肝心の探していたものは

見つからずでした~ダハハハハ~(^^;









z73405.jpg
これなんですが これは現行の本線の入力に使っていましたが 取りあえずはこれを

代用しようと思います そう、DCジャックです。









z73406.jpg
パワーパックをそのジャックに差し込んで 端子Bに供給します。









z73409.jpg
今までは山線での通電しか出来ませんでしたが これ、本線の電源です 何年ぶり?









z73410.jpg
そうですね~先ずは焦らず1年余りの汚れを取ってやらねばお話にならないくらい

に汚れています。









z73411.jpg
やっと少し走りだしました これぞ本当に ほんの走り・・・・・・・なんちゃって~♪









z73412.jpg
汚れは頑固そのもの エタノールやクリーナーではらちがあきません

ここは紙やすりでしょう









z73413.jpg
やっとのことでこの9番の部分が復旧致しました~

え? どこまでって?









z73414.jpg
はい、これまでよ~♪~ ここからギャップになっています 駅からの助走区間なんで

す~ ここからが長いんです まっ気長に参りましょうか~

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ
nice!(29)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 29

コメント 4

がおう☆

こんにちわです。

本線にも”魂”が入りましたね~(^^♪
でも神経が全身に行き届いてないようですね。
汚れも溜まっているようなので、おいそれササッと拭いて…という訳には行かない感じです(^-^;
ここは1ブロック毎、前進あるのみー!ですかね?(笑)

by がおう☆ (2016-04-05 12:05) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
あ・あ・あ・あの~たましいの た までですかね これから長いです 何しろこのレイアウトを二週してワンクールですからね 一体全体どこにギャップを切ったか全く覚えていないってお恥ずかしい話なのですが 今回ギャップに命名して今後判りやすいように仕向けたいですね~(^^;
by トータン (2016-04-05 12:46) 

東濃鉄道

操作パネル上に通電している区間のLEDが点灯するなんて器用な工作ができれば、便利なんでしょうねぇ (>_<)。。 結局は、気長に、確実に進めていくことが、一番なんでしょう。暑い季節の前までには、終わらせたいですね。
本線上を快走する、冷や水オリジナル車両、期待していま~す。
by 東濃鉄道 (2016-04-05 20:34) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
それが理想ですね~ でも、それにはもっともっと勉強しなくては実現できそうにないです。
兎に角何とか走れる状態にするのは暑くなる前に終えたいですね そして暑くなったら 今度はエアコンの下で車両弄りなんて(^^
by トータン (2016-04-06 07:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0