SSブログ

あと3m [レイアウト製作記]

⇒トップに戻る
z66203.jpg
KATO DE10

国鉄時代の代物です









z66204.jpg
所有輌数は この1輌のみ









本題です。
z66205.jpg
さて、整備の終わった天空ヤードですが この天空ヤードからは天空線へと進みます

そして、この天空線が長い長い・・・・・・その終点にはD線が控えているので とんでも

ない長い路線になります。









z66206.jpg
この様に天空ヤードをでると天空線往路へと進入して行きます。

前回はこの辺りで通電がなかったと思ったら 単純に線路が汚れていて走行不可

であったようです。(^^;

天空線の終点はD線の入り口なります








z66216.jpg
その先は この様に天空ヤード真下の 天空線往路と復路となっています。









z66207a.jpg
ヤード下から天空往路を経てここでUターンして 天空復路へと進みます









z66207.jpg
左下にD線から分岐して天空線入り口と入ります。

そしてこの様にぐるぐるたらい回しにされて 天空ヤードへと向かいます。









z66208.jpg
そして 天空ヤードへ戻ってきます









z66213.jpg
いずれも このATSから一旦配線を取り除いて作業をして行きます 復旧したら

またATSふりだしからです(^^;









z66226.jpg
現在ここまで通れるようになりました ここから先3m程の場所が天空線入り口なの

ですが今日は時間切れになってしまいました~

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(41)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 41

コメント 18

播磨国有鉄道

こんばんわ播磨国有鉄道です

いよいよディーゼル機関車ですね
10番台と50番台で終わりますが……

播磨国有鉄道では「動力近代化」を率先してDL、DC
を導入してますが昨今、有煙化の傾向ですkatoのせいですよ(笑)
リアルスケールのC55、58、11楽しみ
ですね〜〜

それにしても大レイアウトの威容を画像から感じ
ました。ATS、一からやり直しですか「キンコン キンコン」
鳴ったらリアルですね(^o^)4列車同時運転はミニ交通博物館ですね
by 播磨国有鉄道 (2016-01-06 02:00) 

がおう☆

おはようございます。

やはり長い!
天空線だけでこの長さ!(笑)

確かに復旧と言っても単純でないのが良く分かります。
D線との共用部も含めると壮大な長さです。
ぼちぼちと修復頑張ってください(^^)

あっC57-180入線おめでとうございます。
付属パーツ多かったですね。私もC57-1で往生しました(笑)

by がおう☆ (2016-01-06 08:50) 

トータン

播磨国有鉄道 さん コメントありがとうございます。
その通りです しかも種類それほど持っていませんのですぐに終わってしまいます そうしたら今度はSL? これも少ないんですよ~(^^;
確かに一人でやるには広すぎるレイアウトですが これでも6畳ほどしか有りませんよ ATSも不通解消後に再びです(^^;
by トータン (2016-01-06 12:45) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
そうなんですよ~長い分工事も大変でした しかし天空ヤードの高さに届かせ更に急勾配は避けてというとこんな感じになってしまった次第なんです これがどうも現実逃避の配置となってしまい興ざめなんですよ~ しかしヤードのないレイアウトは味気ないので壊すわけにも行かず・・・・・(vv; まっ、いろいろありますね(^^;
いや~C57-180久々に部品の多さに驚きました~
by トータン (2016-01-06 12:54) 

東濃鉄道

DE10、実車、昔はいっぱい見かけたんですが、今や風前の灯(>_<)。。
DD51ほど大きくないんですが、それでも実物は当然に大きくパワフル。まぁ、数は少なくなっても、代替機の新造も見込まれませんから、もう少しは私たちの目を楽しませてもらえるかと。
レイアウトの配線の見直し、本当にたいへんそうですね。ガンバ!
チラっと見えた、機関庫、またじっくり拝見したいです。
by 東濃鉄道 (2016-01-06 19:35) 

播磨国有鉄道

こんばんわ播磨国有鉄道です。
http://blog.goo.ne.jp/harimarr

追伸です本日初めてブログ内にYOUTUBEをUP出来ました
あまり嬉しくてトータンさんに報告とぜひ見て頂きたい画像が有りますそれは・・・コメントをYOUTUBEに書きました

by 播磨国有鉄道 (2016-01-06 21:15) 

ノブえもん

トータン様
こんばんは♪

DE10の旋回窓♪
寒冷地とスノーブローが良いですよね♪

天空ヤード!!
長いですねー!!編成物もスッポリ納まりそうです♪
しかも、こんなに複雑になっていると知りませんでした(汗)

車両の両側面を見る為には、リバースで返せば良いと思っていましたが、其処には高低差を入れて通常の走行線に師匠の出ないレイアウト、案外難しいのだと感じました(TへT)

by ノブえもん (2016-01-06 21:44) 

うん

あけましておめでとうございます。
お久しぶりになってしまいましたが、今年も製作記など楽しみにしております。
しかしかなり広いレイアウトをお持ちですね。羨ましいです。
by うん (2016-01-06 22:32) 

nari-masa

こんばんは
あ~懐かしいs-ATSではありませんか(^^)
あの通過確認スイッチはまだ生きているのでしょうか?
by nari-masa (2016-01-06 22:53) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
ディーゼルのカウントアップは中止になります 故あって過去ログを探していたら過去に既にやっていました~ なので別の方法を考えないとなりませんね~(^^;
チラって見えた機関車って63のことでしょうか? あれはね~発売当初のものでリコール車です ボディーが嵌らない状態なのですが 走りがいいんですよ~ どうしても試験車になってしまいますね(^^;
by トータン (2016-01-07 18:58) 

トータン

播磨国有鉄道 さん コメントありがとうございます。
行ってきましたよ~ YouTubeデビューおめでとうございます。 あの煙蒸機に使えないのかな~(^^; これからも動画宜しくお願いしますね。(^^
by トータン (2016-01-07 19:08) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとうございます。
レイアウトの運転場所は そのレイアウトの中央での運転になりますので ただぐるぐると周回させると反対側は全く見えませんよね~ そのため4線ある全ての線で必ず少しでも反対側が見えるように線路配置を工夫したんですよ~ たまには頭使っているでしょう?(^^;
天空線はとても長いでしょう この非現実的路線は 天空ヤードまでの高さを急勾配無しに繋げるってことであんなに長くなってしまいました 結果、フル編成5編成くらい同時に運転できるのですが 3編成くらいでも速度の違いで追突事故を起こすんです そこで考えたのがATSなのですが これが今一問題ありなんですね~ 原点に戻って設計しなおしを考えています、大変です(vv;
by トータン (2016-01-07 19:18) 

トータン

うん さん コメントありがとうございます。
遅くなりましたが あけましておめでとうございます。
レイアウトは6畳ほどの広さで これはカメラの盲点? じっさいよりは広く写ります 確かに一人で作りにはかなり広い、でかい、レイアウトですが 実際に見ると正直「狭っ!」って感じなんですよ(^^;
by トータン (2016-01-07 19:21) 

トータン

nari-masa さん コメントありがとうございます。
そうなんですよ~あまりに懐かしすぎて思い出せないんですよ~原理が・・・・
その節は色々と御指導頂きましたが これも見直しをって感じです 実際に運転してみると 意外と追いついてしまって追突事故が多発しましたもので この際見直しをしようと・・・・・・ 近日は比較的暖かいので あそこで作業できますが これから寒くなって作業どころでは無いと思いますので ここはじっくりと考えてって それに車上子が以前はM車のみに付けていたのですが 現在は先頭車と最後尾車それぞれにつけるようになりましたので 必然的に地上子の位置も変更しなくては成立しそうになくなりましたので・・・・・(^^;
by トータン (2016-01-07 19:30) 

足立sunny

首都高より複雑な気がしますが、天空線、その名のとおりかなり高いところを走行していますね。
by 足立sunny (2016-01-08 01:08) 

トータン

足立sunny さん コメントありがとうございます。
そうでしょう?鉄道ではありえないでしょう 実はこれには訳がありまして 地上でヤードを考えなかったもので 出来上がりだすとその不便さに気づき 計画したものです。  最初はもっと低かったのですが その時点ではそのヤードの下の山線が真っ暗になってしまい 一案でヤードの床面をスケルトンにしたのですが あまり効果なく山線は暗かったです そこで ヤードを一気に嵩上げして作り山線の明かりを窓から直接取り入れるようにしたんです、 しかしあまりの高さのために そこへ急勾配ではなくて届くようにしたらこんな感じになってしまった次第です あたかも加平インター、大橋ジャンクションってな感じに・・・・・・大黒埠頭かな?(^^;
by トータン (2016-01-08 07:38) 

麗しの蒸気機関車

冷や水鉄道管理人様

KATOの4月以降の新製品が、同社HPに発表されています。

先日お伝えしたC50、4月発売の様です。

20,000円(税別)とお伝えいたしましたが、内容は・・

KATOエヌゲージ50周年記念モデル
・C50本体
 落成時のような艶あり、形式入ナンバープレート、 飾り煙突、 磨きだしの動輪・・だそうです。
・50周年記念DVD付属、KATOの歴代車両の走行シーンを網 羅??
・50周年記念冊子付属・・・・???
と、何やらアイドルのDVD初回限定のような有様です。
多分、一般用には発売されないと思いますので、必要であれば予約しておくのが賢明かも知れませんね。

抱き合わせ?の商品として、
オハ32000形(オハ31系の戦前形式) 4両セットもあるようです。
要は既存のオハ31、オロ30、オハニ30をぶどう1号車体色にして、赤帯、青帯を付けて|||や||の等級表示を印刷した商品の様です。
DT11台車にスポーク車輪も装備しているようですが、1両800円の車両に少々手を加えて5,000円はどうなのでしょうか。

派手な車両ではありませんが、
DD13後期形(いわゆる2灯シールドビーム)のあちこちで見慣れた機関車が、発売予定の様です。

昔は新宿駅あたりにも居ましたし、汐留の貨物操車場にはうようよいた覚えがあります。

やはり、今年のKATOには少々期待してしまいます。

管理人様も、スハ32系セット、EF13、DF50茶色塗装のあとも予約がひっきりなしではないでしょうか?
私も予約車両を少々整理しなくてはならないようです・・
by 麗しの蒸気機関車 (2016-01-09 00:21) 

トータン

麗しの蒸気機関車 さん コメントありがとうございます。
そのようですね~ ポチッって予約しちゃいました~(^^; 困るんですよね~毎月この様なものを出されると・・・・・資金が底を付いてしまいます 特に最近は爺泣かせのものばかりで トホホ 何かを諦めなくてはってことで 4月は711系とDD13はスルー決定です(^^;
by トータン (2016-01-09 07:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0