SSブログ

LED What? [車両製作記]

⇒トップに戻る
z61101.jpg
KATOのEF56は 初期型の丸みの有るものです

これは無改造です そして・・・・・・









z61102.jpg
こちらは マイクロエースのEF56で後期型の角ばった感じのものです

そして なんでKATOのEF57の台車を履いているのか?

それは 以前台車の動きが変だな~って思って調整でもしてみようかと ボディーを

外そうとしたら なにやら黒いものがポロリと落ちたんです。  何かの部品かな?

って思い ボディーを外すことに専念、なかなか外れませんでした。

しかし、やっと外れそうになったとたん バラバラと黒いものが・・・・・・なに?

実はフレームのダイキャストが折れていたんです 修復は不可能なほどボロボロに・・・

廃車状態になっていました。

見るに見かねた新湘南電鐵 横浜工廠のnari-masaさんが KATOのEF57の

フレームに乗せ変えてくれたんです 唯それだけでなくパンタも塗装・・・・・・・









z61103.jpg
運転士のえっちゃんまで乗せてくれました(^^

そうして見事に復帰したんです 例のかまぼこ型ライトもリアルなものに交換して

頂いて 現役復帰が叶ったってことなんですよ(^^V









さて、本題です。
z61001.jpg
やはり、9輌を一気製作なんて余計なことを豪語しなければ良かった・・・・・トホホ

部品作りだけでも半端ナイ・・・・・・・・

それでもやっと丸屋根の工事に到達しました~









z61105.jpg
おおまかなところはカッターで余分を削り・・・・・









z61106.jpg
荒削りが終わりました









z61108.jpg
そして、後は紙やすりで丸く整形しています









z61203.jpg
9輌中8輌は丸屋根ですので でも、8輌だってとんでもなく時間が掛かります









z61204.jpg
それで 今日までにパテまで終了できました~ やれやれ・・・・・・

これから一晩寝かせて 今度は本削りと行きましょう(^^;









z61201.jpg
話は変わって・・・・・・・

先日駅のホームの屋根が竜巻被害で大変なことになってしまい 修復を余儀なく

されてしまったのです 御存知ですよね~

修復でも 今まで8cm間隔のチップLEDでして その間が少し暗くなっていたものを

改善するために 直すついでに今度は4cm間隔でチップLEDを配置しようかと

思うので ここは ぼち吉鉄道さんに 一寸電気のお知恵を拝借ってなことで

チップLEDのデータ その1です









z61202.jpg
これは 余り必要では無いでしょうけれど 一応データ2とします









LED01.jpg
で、使い方はこんな感じ。   さて、ここでは3ユニットが見えますが それぞれの

抵抗値はどれほどになるのでしょうか? 私の計算では180Ω???????

怪しいものです(^^;

実はこのユニット 駅のホーム屋根の長さが2mありますので 片側のホーム屋根

に8ユニットが必要なようなのです さて、御指導のほどよろしくお願い致します

いや~全く他力本願の嫌な爺ですよね~ 困ったものだ(vv;

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(29)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 29

コメント 8

東濃鉄道

EF56 両タイプともに魅力的です。マイクロ車、復帰というより生まれ変わったというレベルかと(^O^)
9両、傍目にはサクサク捗っているように拝見させていただいておりますが、流石としか言いようがない手際良さに感心いたします。
LED、皆さんのブログを拝見しますと、テープ状になったものがあるようで、必要な長さにカットして使用するようです。そんなのどうでしょう?(電気のことは分からない人間が言うか(>_<) )
by 東濃鉄道 (2015-11-06 19:59) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
そう言われてみれば 確かに生まれ変わったんですね~ 走行音も下回りがKATOですので とても静かだしスムーズな動きですからね~(^^
LEDテープね~ 考えたことは有ったのですが 御存知通りホームの構造上駅名看板、時計、広告が屋根下の中央部に所在する構造ですので 屋根の中央にLEDテープを貼るとしたらそれら全て別の場所に移動しなくてはなりません 私の印象の駅って テープをよけた構造のものを想定していませんでしたので叶わないかな?って思った次第です(^^;
by トータン (2015-11-06 21:26) 

kinkin

何mA流すのでしょう。定格なら20mAですが、この時の抵抗は
24-(3.6x6)/0.02=120Ωなんですが・・・・
でも、定格で光らせると1.3cdだから、かなり明るい感じも・・・・
180Ω(If=13mA)でも正解かも知れませんね。
by kinkin (2015-11-06 22:22) 

トータン

kinkin さん 情報ありがとう御座います。
そうでした~kinkinさんも電気得意でしたね~実に羨ましいです こちらは全くの電気音痴なもので困ったものです。
そうですか? 180でも大丈夫ですか? これから作業を進めるに当たって 失敗したらチップ6個がいっぺんにパーになってしまいますからね~ 設定がローカルのでかい駅ってことなので 余り明るすぎるのもなんだかな~ですよね ただ、今の状態では8cm間隔で丁度その間部分は正直ほんのりと暗い感じに感じます なので4~5cm間隔で照射しようかと考えているのですが・・・・5cm間隔なら120Ωの方が良いでしょうかね?
by トータン (2015-11-07 07:19) 

ぼち吉鉄道

おはようございます。
kinkinさん回答済みですね(^^;)
1.3cdは明るすぎでしょう。
で、4-5cm間隔はちょっと広すぎではないですか?
照射角によりますが、サイドビューでそんなワイドに光らないような…。
24Vへのこだわりがなければ、12VでTOMIXまたは小生のコントローラにつないでテストしてみてください。
その場合、
12-(3.6*3)/0.02=60Ω:最低
12-(4.0*3)/0.02=0Ω:最高
※製品にばらつきがあるため念のためどちらでも計算します。
ほぼ0ですね(^^)
でこわいのが、消費電力でして…。
0.02*24=0.48W>1/4W抵抗
通常使う1/4W抵抗の定格超えてます!
ですから、PWMにするかもしくは1/2W品を使ってください。
でないと発熱します!
http://akizukidenshi.com/catalog/e/erd50s_dT
それで繰り返しますが、12Vにしていただきたいというのが本音です。
0.02*12=0.24W<1/4W抵抗
12VならPWMコントローラで調光した方が楽なので…。
千日手みたいなコメントになりすいません。
ご理解いただけるでしょうか?
by ぼち吉鉄道 (2015-11-07 07:46) 

トータン

ぼち吉鉄道 さん 情報ありがとう御座います。
やはり24Vでは駄目ですか? どうしてもチップの数が少ないと面倒なので24Vにしたのですが・・・・・・12Vだと最大でも3個ですよね それと現在は24Vで8cm間隔なのですが丁度中ほどがほんのりと暗い感じがするだけで 余り違和感はないとおもいます それを今度は4~5cm間隔なら充分な明るさかと思いますけれど・・・・余り明るすぎるのもちょっと興ざめ感が否めませんので・・・・
たしかに24Vだと少しビリビリ来ますからね~ あっと、現在も余り長時間の点灯歴がありませんので 1/4wの抵抗の発熱は確認していません(^^; それでは12Vのものを求めてみます それでAはどのくらいのものが宜しいのでしょうか? PWMでの調光は考えていません 唯単純にです このところ凝ったつもりの複雑化で大失敗ばかりですので オーソドックスがベストですかね(^^;
by トータン (2015-11-07 08:36) 

がおう☆

おはようございます。

EF56の角ばったタイプも良いですね~
同じ形式でここまで顔が違うのも興味深いです(^^♪

9両一括!お疲れさまです!
なかなか削って、盛ってと大変ですが、一度にやるメリットは均一性ではないでしょうか?トータンさんのレベルなら1両ずつでも揃ってくるんでしょうが(笑)

駅の照明、ちょっと間隔を詰めてホームを明るくされるんですね。

by がおう☆ (2015-11-07 09:02) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
実は何も知らないで56は丸いものと信じて予約してあったんです もうだいぶ前のことですけれど そしてやっとやってきたのでケースを開けてみたら え?57? なんてね(^^; でも、これはこれでよかったかも?って今は・・・・・・
9輌いっぺんにやるって やはり工事が雑になるようです 走らせたらわからないよ~ってないい加減なものに なので若しご自身でなされる時はやはり1両ずつこなした方が得策かと思いますよ(^^;
駅の屋根はどうせやり直すのならもう少し光が疎らにならないようにしようかと思うんです 製作当時は今の様にチップLEDもそこそこ高かったかも? なので節約のつもりで8cm間隔としたのですが 暫くはそれで満足していたのです 今の様にLEDも廉価になるともう少し増やした方が良いような気がして あっ、そうそう屋根はやり直しではなく修復でした(^^;
by トータン (2015-11-07 10:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0