SSブログ

二段雨樋 [車両製作記]

⇒トップに戻る
z42302.jpg
これで上手く行くかと思いきや 途中で切れてしまったりで  作りなおし・・・・・・・(vv;









z42303.jpg
ようやく出来上がったのが6本目から いやいや、往生しました~









z42304.jpg
はい、二段雨樋が出来上がりました~ 残念ながら私の目では見えません(vv;

ウインドウシル、とウインドウヘッダーも貼り終りました









z42305.jpg
デッキ側から 

糊のはみ出し部は 目の細かな紙やすりで処理します









z42306.jpg
その反対側です

こちら側のサイドエンドに縦樋が付いて 通常の妻面には雨樋は無いようです









z42307.jpg
切妻部分に雨樋を貼り付けています

アバウトな作りです(^^; この乾燥後に 屋根のカーブに合わせて余分をカットします









z42308.jpg
デッキ部分を製作します

ここにデッキステップを付ければ ほぼ完成に・・・・・・・

いや? まだまだ掛かるかな?(^^;

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(17)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 12

nari-masa

こんにちは。
何と言ってもこれが凄い!
この二段雨樋は市販完成品のモールド表現を凌駕すると思います。
シルヘッダーもそうですが、こんな細い帯紙を立体になった車体に歪みなく貼り付けるなんてのは我ら凡人には到底できない神業(紙業)ですね。
by nari-masa (2015-04-16 14:51) 

ノブえもん

トータン様
こんにちは♪

綺麗ですねー!ステキ過ぎて嫉妬してしまいます!!

この細い線材を、紙から同じ幅に切り出すのも難しいのに、なぜこのように綺麗に貼り付けることができるのでしょうか・・・・(涙)

扉も昇降口周りの縁取りも窓枠もシルも何もかもが、ビシッとエッジが立って綺麗にボディにフィットしている♪

今日も目の保養をさせて頂きました(^人^)

by ノブえもん (2015-04-16 19:03) 

東濃鉄道

傍から見ているとサクサク出来上がるペーパー車両。このペースでどんどん量産して長大編成が組めそうですね。
デッキステップ ってどんなだろうと、ネットで画像検索してみましたところ、扉が浮いているくらい、更に窪んだ状態に抉れて見えました。そうだったのかぁ~。
by 東濃鉄道 (2015-04-16 21:16) 

ぼち吉鉄道

こんばんわ。
こちらもすごい制作スピードですね。
2段樋、渋いです。
紙なのに、なぜよれず・ふやけずにできるのかが不思議です。
技術力ですね(^^)
by ぼち吉鉄道 (2015-04-16 23:06) 

鉄ちゃん2号

こんばんは、鉄ちゃん2号です お久しぶりです

2段雨樋…自分では想像もつきません(いい意味で)こういった細かな所からトータンさんの模型に対する情熱が伝わってきます もはや職人…
どんな編成が出来るかが楽しみです(^^)
by 鉄ちゃん2号 (2015-04-16 23:51) 

がおう☆

こんにちわです。

皆さん言われてますが、この2段雨樋の切り出しといい、車体への歪み無い張り付けといい、ものすごい技術(腕)ですね(^_^)v
真っ直ぐにこんなに細いものを付けるコツってあるんでしょうか?f(^^;

by がおう☆ (2015-04-17 07:03) 

トータン

nari-masa さん コメントありがとうございます。
折角二段雨樋を表現したのですが 維持が難しくて仕方なしに瞬着で固定してみたのですが その結果つぶれてしまった感じがします 後は塗装してどこまで認識できるか?ってところでしょうか
シルヘッダー共に紙の目を間違えていて作業中に切れてしまい何度かやり直ししてようやく紙目の逆に気づいたってお粗末な話です(^^;
いやいや、結構曲がって貼れています 横からでは判りづらいですが 縦に通して見るとヨレヨレなんですよ~ 修正したのですがそんなに綺麗にはなりませんでした 走行させたら判らないでしょうけれど(^^;
by トータン (2015-04-17 07:29) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとうございます。
nari-masaさんにもコメントしたのですが これ、結構よれているんですよ 写真ではその無様な姿見せないように撮影しています(^^; そんなに上手くは出来ないですよね~ 何せこの年寄りにこの大きさ(小ささ)ですからね~(^^;
by トータン (2015-04-17 07:32) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
デッキの扉って結構車体面より引っ込んでいるんですよね~ 私にはその様な印象が強かったため誇張して引っ込めてみました どこかオリエントエクスプレスのプルマンデッキ風に(^^;
現在サボ受けを量産中です これ小さいので飛ばしてしまうため時間が掛かってしょうがないです これが終わったら一気に9輌の車輌が出来上がりますが いずれもボディーだけっていうお粗末さです これから台車など探さなくては(^^;・・・・・・・
by トータン (2015-04-17 07:37) 

トータン

ぼち吉鉄道 さん コメントありがとうございます。
それがね~工作を続けているうちに その二段雨樋が剥がれてきてどうにもなりませんでしたので瞬着で固めて磨いたらなんだか判らなくなってしまいました トホホです~(^^;
by トータン (2015-04-17 12:37) 

トータン

鉄ちゃん2号 さん コメントありがとうございます。
編成は出来ないんですよ~ 未だ未完の車輌が残っていて その製作がいつになるか判りませんのでね~ そういえば残りの車輌は市販でもありますのでそちらを購入しちゃおうかな~(^^; って横着が又始まりました~(^^;
by トータン (2015-04-17 12:39) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
それがね~ 写真では判らない歪みがあるんですよ~ どうしても直線は出ませんでしたので その辺は適当にって 以前の方が上手くいったのにって思っていたら 今見るとやはり同じように曲がっていました(^^;
コツですか? 紙の目を選択して一寸長めに切り出し 糊を指につけて細く切り出した紙帯を指に挟んでスライドさせて紙に糊を馴染ませて 両サイドから引っ張りながら車体に貼り付けるのですが それが結構上手く行かないです ほかに良い方法ないでしょうかね~(^^;
by トータン (2015-04-17 12:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0