SSブログ

ライト交換 [車両製作記]

⇒トップに戻る
z41101.jpg
レンズ付きのチップLEDでした~ 砲弾型なら簡単に交換できるのですが これは

少々年寄りには厳しい作業かな?









z41103.jpg
サイドビューを使います

そのまま半田付けしたら 極性が違うようで点灯しませんでした









z41104.jpg
仕方なしにウレタン銅線を使って配線しました









z41105.jpg
いや~今度は水銀灯って感じ

勿論冷水ではこのままでは使用しません









z41106.jpg
定番のクリヤーオレンジを薄めたものを塗布します。

目には良くないけれど 直視して感じを見ながら塗り重ねて 望みの色にします









z41107.jpg
チップLEDに塗って感じが良いかな?って思ってボディーを被せてみたら 以前の

黄色っぽい色というかオレンジライトになってしまいました~









z41108.jpg
シンナーを筆につけて 塗布したオレンジ色を拭って色合いを薄めてみました

今度は良い色になったかと思います。









z41109.jpg
続いては マシ38の作業

窓ガラスの装着が完了しました









z41110.jpg
反対側も・・・・・・・

後はインレタ待ちなんです(^^;

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(16)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 16

コメント 12

ノブえもん

トータン様
こんばんは♪

チップLED交換は結構厄介ですよね(汗)
この手の新しい車両はあまり持っていませんが、いざ交換となると尻込みしてしまいます(>へ<)

マシ38♪
やっぱり旧型客車は渋くてワクワクしますね♪
by ノブえもん (2015-04-03 22:03) 

コジョエル

お久しぶりです。
ここ最近の記事を見ていて、さまざまなことを同時進行しているようですね。あまり無理しないでください。


チップLEDは、厄介者ですよね。
コンパクトな分電極は、小さいし、半田ごてでつけるのは、一苦労。
ましてや、トータンさんみたいな人にとっては、ある意味、重労働ですからね。

砲弾型だと、足がある分半田付けしやすいですが、足の関係もあって、スペースが大きくなってしまいますしね。

どんなものにでも、一長一短はあるものですね。

自分は、金と時間さえあれば、Nゲージの信号でも作ってみたいです。
by コジョエル (2015-04-03 22:30) 

鉄ちゃん2号

こんばんは、鉄ちゃん2号です
KATOのオレンジライトは交換されている方が多いようですね
私はそのままでも十分と思いますが、トータンさんの交換後の色も良いと思いますよ(^_^)

マシ38、最初は製品かと思いました!やはりレベルが違いますね
さーてEF65の改造でもするか!

以上、頑固な鉄ちゃん2号でした
by 鉄ちゃん2号 (2015-04-04 00:20) 

東濃鉄道

ライトの色味の変更、これだけでも表情が格段に良くなりますね。
自分はメーカー純正で満足しています。(というか、深く考えず、そういうものだと納得しています(>_<) )
朝の通勤時列車(211系)が接近してくるところを見ていますと、遠方に見える場合ライトは橙~黄色が強く、接近に従って、色が徐々に薄くなるように感じます。また、電機の場合も同様に遠近の違いプラス見る角度で色味の印象が異なっています。KATOの電機の黄色味の強いライトも、まぁこれもありかなと考えて(敢えて不問)いますよ(^O^)
by 東濃鉄道 (2015-04-04 07:25) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとうございます。
チップLEDも そのまま半田付けしたら極性が逆なようで点灯しなかったんです そこでチップLEDを裏返してウレタン銅線で接続しました(^^
旧型客車本当に良いですね~ 昔は好きではなかったのですが 最近はたまりません(^^;
by トータン (2015-04-04 09:09) 

トータン

コジョエル さん コメントありがとうございます。
一点集中が出来ないんです すぐに飽きてしまって(^^; なので今作業をやっている最中に あれもやろう、これもやろうってどんどん気が変わってしまい 今日は何をしたのかも判らなくなってしまったり・・・・・(^^;
信号機ですか~ 私にはその様な技術はありませんので それは楽しみに待っていることにします(^^;
by トータン (2015-04-04 09:12) 

トータン

鉄ちゃん2号 さん コメントありがとうございます。
そうですね~ そのままでも良いかも? 迷ったのですがもう少し何とかならないか?って交換してみました 自分のこのにも色もまた良いものかも? しかも明るいです。
今朝インレタを施して いよいよ完成間近ってところまで漕ぎ着けらそうです お楽しみに(^^
by トータン (2015-04-04 09:16) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
富士山が遠目で青っぽく見えるのと同じように 空気が作用して色の変化が起きるのでしょうかね~ 確かにオレンジ色な感じに見えますね でも近くを走っている時は結構明るく感じてしまうんです 特に夜のホームで列車と待っているときなど とてもオレンジ色とは思えない綺麗な色をしていたかと。
by トータン (2015-04-04 09:20) 

がおう☆

こんにちわです。

旧客はホントに落ち着きます。
自分も年齢が行ったということでしょうか?(笑)
今度、SLやまぐち号の客車を昔を復刻したような客車を新製するそうです。
旧客ファンとしては嬉しいニュースでした(^^♪


by がおう☆ (2015-04-04 13:43) 

ぼち吉鉄道

こんばんわ。
チップ化ですね。
このタイプの81、なかなか難しいのですね。
小生のも標準色がこれなので、まだ加工してないのでしょうね。
覚えておかないと(^^;
流星号も着々ですね。
インレタでイメージかわるのでしょうね。
あっ、室内灯はどうされるのでしょうか?
by ぼち吉鉄道 (2015-04-04 20:56) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
そうなんでしょうかね~ 私も昔は新型の車両ばかり気になって でも乗れる車両はいつも旧型のおんぼろって感じでした いつか新型に乗りたいな~なんて思いながら育ってきたのに 今やその旧型に魅力を感じているなんて・・・・・
復刻車両が出るのですか?青に塗られていないものが良いですね~楽しみ増えました(^^
by トータン (2015-04-05 07:37) 

トータン

ぼち吉鉄道 さん コメントありがとうございます。
ライトの交換はしなくても良かったかも?っても思ったのですが やはりもう少し明るい方がと思い交換してみました 同じようなチップでしたので簡単に交換できるかと思ったのですが極性が間逆でした~(^^;
流星号は現在作っていませんよ~今は昔の「夜行急行銀河」の編成を作っている途中なんです フル編成を作っている途中既に形になったものを今回とそうしています あっ、加に38はその編成には入らないです。
室内灯はぼち吉鉄道さんに頂いたテープLEDにしようかと思っていたのですが天窓だけ真っ暗になってしまいそうでしたので 現在思案中です(^^;
by トータン (2015-04-05 07:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0