SSブログ

ザ・試・運・転 [雑談]

zzz8943.jpg
この3輌での試運転に・・・・・

が、この手前のM車の調子が今一なんです(vv;









zzz8944.jpg
そこで またまたばらして 掃除します









zzz8945.jpg
ばらしました~

更にばらします









zzz8946.jpg
これで全部ばらしました

そして掃除

中古は可愛い者です 弄ってやると元気になるんです(^^









再び組み上げての試運転に・・・・・・










zzz8947.jpg
この様に 幌が直線でくっ付いている状態でも脱線はしませんでした~

恐るべし伸縮カプラー   考案した人に乾杯!









zzz8948.jpg
これの試運転だけでは 面白くありませんので・・・・・









zzz8949.jpg
先日 Oさんから頂いたエンドウの58も 試運転でした

中々の走りに Oさんのメンテの良さに改めて感激いたしました~

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(32)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 32

コメント 12

ノブえもん

トータン様
サンライズの連結幌は凄いですよねw
殆どくっ付いている状態でも曲がることが出来るんですから♪
動画も拝見しましたが、両渡りのレール間移動なんて溜まりません♪♪♪

伸縮カプラー様様です♪
私もゆふいんの森を合体幌したくなりました♪

そして、サンライズの内部公開ありがとうございます♪
KATOのモーターにはフライホイールが見当たらないようですが、これだけの車両を引っ張るのですから、モーターが良いんですよね♪
ゆふ森はフライホイール付だと解り、若干凹んでおりますw
新型の小さなモーターは、0スタートの蹴りだしがラビットスタートなんですよね(T▽T)
モーターが壊れたら載せ換えちゃおっかなw

エンドウのEF58♪
ギヤ比やモーターの最大回転数の違いで速度こそ出ませんが、台車の全ての車輪で集電しているので安定してますし、その台車もダイキャストで重石代わりになっているので、レールを踏む音が重々しくて好みなんです♪
我が家のエンドウ・EF57ボディレスも時々は知らせては、新型のKATOEF57と違う走りでニンマリしておりますw

by ノブえもん (2014-02-11 10:19) 

東濃鉄道

サンライズ試運転好調なご様子。改造の甲斐ありましたねヽ(´▽`)/
動画の中の58、先台車が脱線していたものが、ストレートで復活したように見えたのですが???古いモノもその良さ、懐かしさに癒されます。またペーパー車両も泣かせます。
by 東濃鉄道 (2014-02-11 13:06) 

chagama1300cb

エンドウのEF58って・・・(汗)
これはブラスじゃなかったでしょうか?かなりの年代ものですよね。
KATOのEF57,58もそうでしたが、初期のものは分岐器で脱線したものでした。
by chagama1300cb (2014-02-11 13:40) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとう御座います。
以前ジュンパパさんから 教えて頂いたのですが・・・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshinoyama_no_sherpa/12198173.html  (1/80の様ですが、Nでも紙質を考慮すればOKの様です)
http://hankyu.in/fp.html
こんなのあるんですよ~ 
サンライズは中古ですのでフライホイール付いていないんでしょうね~ 最近のものは付いていますので この次再販される時は新規になってフライホイール付でしょうね ノブえもん さんと違って私はフライホイール車が好きなんです ストップかけるとある程度の惰走をして停止する 中にはEF58などの様にかなり惰走するものがありまして 好感度あります
エンドウの58には せめてヘッドライトを付けてカプラー交換したいですが 分解するのが少々恐い気がします 一度試みましたがダメでしたので様子見です(^^; でも、走りがしっかりしていて 流石HOメーカーの仕業って感じですね(^^V

by トータン (2014-02-11 17:39) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
サンライズ 走りが少々ギクシャクしていましたので分解掃除 結果はこんな感じにスローでも走れるように成りました
そうですね~先輪が脱線していましたね あの時点では気付きませんでした 今の製品のものでは あの状態ではガラガラ音を立てて走るはずなのですが そんなこともないので 動画にするまで気付きません(^^;
アーノルドカプラーが付いている車両が ペーパー車輛しかなかったんです 単行で走らせるよりは面白いかなって(^^
by トータン (2014-02-11 17:45) 

トータン

chagama1300cb さん nice!、コメントありがとう御座います。
そうなんです ブラスなんですよ これはブログを読んで頂けた方からプレゼントされたんです かなりの年期ものでしょうね いやいやブログやっていてよかった~ ってな品物ですよ(^^
今でもこの様な車輪配置のものは分岐で脱線し易いです 線路の敷き方が悪いのもあるのでしょうが 分岐を無事に通過できるとホッとします(^^;
by トータン (2014-02-11 17:51) 

ノブえもん

トータン様

URLありがとうございます!ジャンプ拝見してまいりました!!

凄いですね♪蛇腹は知っていましたが、まさかこんなに簡単に作ることが出来るなんて!!
かなり昔からの技(ワザ)なのでしょうけど、目の付け所が素晴しいです!!

ありがとうございます(^人^)

フライホイール付きの車両は私も好きなんです(^^ヾ
ただ、新しいフライホイール付きのモーターが酷くて・・・(TへT)

まだ車両は未入手ですが「最新型より1つ前のKATO・EF58のフライホイールが凄く巨大らしく、慣性が効き回転も滑らか&旧式モーターで力も有る」と教えてもらい探しましたが、まだまだ高くて(^^ヾ

再販のEF62もフライホイールが大きいとネットで見たのですが、まだ実物は触っていません(^^ヾ

エンドウのEF58分解方法ですが、車両をひっくり返すと小さなビスが対角の2本だけでボディを固定してあります♪
ビスの場所は、乗務員扉より少し後ろ、主台車と先台車を曲げた間に精密ドライバーを入れると回しやすいと思います♪
ビスの受け側は樹脂ですので、締め過ぎや無理に抉らない様にだけお気をつけください♪
by ノブえもん (2014-02-11 20:41) 

ぼち吉鉄道

トータン様

こんばんわ。
サンライズいい感じですね。
フル編成の動画も楽しみにしています\(^^)/

小生もJR西日本の編成があるので、フル編成にするための、JR東海編成の導入を悩んでいます。
在庫店は見つけていますが、先立つものもないのと、付属品がないのですよねー。
中古品の悩みです。
まぁ導入しても、連結幌とか作れないです…。
エアブラシでの塗装や色あわせが無理ですね。

EF58は、いいですね。
あのペーパーの客車って、だいぶ前のブログのやつですか?
by ぼち吉鉄道 (2014-02-11 22:43) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとう御座います。
KATOの58は 凄いですよね~ あの走りが全部だったら良いのにって思うんですよ 他のはフライホイールが付いているにも拘らず 電源落とすと直ぐに止まってしまうもの多いです
58の分解情報ありがとう御座います 何度挑戦してもびくとも動かないのでどこかネジ止め?っては思っていたのですが やはりでしたか~ せめてヘッドライトぐらい付けてみたいもので・・・・・あの走りなら・・・・・(^^;
by トータン (2014-02-12 12:39) 

トータン

ぼち吉鉄道 さん コメントありがとう御座います。
幌の改造前のフル編成動画は・・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=R-f-bT3qXkQ
こちらにあります(^^
幌は結構簡単に作れるのですが あの扉は難しいです それと今回はロゴのデカールシートが劣化していて貼り付かないんです 瞬着でさぎょうしたのですが気泡が発生して 踏んだりけったりでした(vv;
そうです もう何年も前に作り出してそのままです レイアウト製作が始まってしまったもので・・・・・・(^^;
by トータン (2014-02-12 12:44) 

洗濯部長

サンライズ、見事に貫通扉が開いて自己主張してますね。
連結状態も良く、小生もトータンさんのフル編成動画をまた見せて頂きたいです。

エンドウEF58も元気のようで何よりです。
でもこの機体、ブラス車体は良いのですが
KATOさんのプラ製の完成度を見慣れてしまうと
すごく台車と車体隙間が大きくてバランス的に
ボディをちょい載せしているって感じがちょっと・・・
また、トータンさんのテコ入れ期待してますよ~。(^-^)
by 洗濯部長 (2014-02-12 18:57) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います。
あの伸縮カプラーって凄いですね~ 直線ではもう既に殆ど幌がぶつかっているにも拘らず 曲線で脱線も起らずって言うのが確認できました こんなことならスーパーあずさも一度同じ様に作ったのですが これはぶつかってダメでしょうと思い少し開けてしまった経緯があるんです これならまた作り直そうかなんて思ってしまいます
フル編成動画ですか? いえいえ今度は選択部長さんのものが良いですよ~ 路線延長もあるので是非ともですね(^^
エンドウの58は 年代ものですので これは必要最小限の加工を行なってあとは動態保存ということにします 本当はパンタも屋上モニターも握り棒もやってみたかったのですが 勿体無いってお言葉もあり 考えてみたら もう二度と入手出来ない代物かとも思いますので その他は温存ってことにします(^^; 正直に言うと これを改造できるだけの技術がないかとも思いますw
by トータン (2014-02-12 22:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0