SSブログ

続・入線報告01-04 [雑用]

zzz8421.jpg
これですね~









zzz8422.jpg
ホビーランドぽち さんで見つけました

ごらんの様に 一輌ずつビニール袋に入っています(^^









zzz8424.jpg
3輌増結セット で、冷や水鉄道771両目の入線です









zzz8425.jpg
本当は グリーン車のセットでなくて この貫通型のものがもっと欲しかったです(^^;









zzz8426.jpg
先行入線の基本5輌セットと連結して8輌編成になりました~









それでは 毎日同じ様な動画をアップして YouTubeさんには ご迷惑をお掛けして

しまいますが YouTubeさんお許し下さい(^^;











zzz8428.jpg
さて、 昨日カプラー交換 部品取り付けを終わった60 ですが・・・・・・









zzz8430.jpg
恒例のATS車上子の取り付けを行ないました 瞬着だけでは心もとないので 周りに

ゴム系のボンドを塗りこめました









zzz8431.jpg
それから気になったこと・・・・・・・

このキハ85 標準で室内灯が付いています 基本セットのみの運転では余り気に

ならなかったのですが 8輌編成になったら 妙に重い いえいえ体重ではありません

走りが重いんです かなりの電圧にしないと走りません 









zzz8432.jpg
原因はこれ 麦球でしょうね~ 何しろこの先頭車だけで3個の麦球(昔は米粒球って

言っていた様な・・・)

ざ~っと計算すると16個の麦球ってことは 結構電気食いますよね~

これはLEDに変更した方が良さそうです 嘗てKATOの北斗星を購入した時も

標準で室内灯が付いていたものがありましたが このときもLEDに交換したら

同一線路上に2編成を置いて運転が出来るようになったってことがありましたからね~









zzz8433.jpg
それでは 交換作業を行ないましょうかね?








zzz8434.jpg
麦球なので ダイオードだけで済むって良いですよね~ LEDも極性をなくしてくれる

と もっと作業が楽なのにね~









zzz8435.jpg
さて、このプリント基板を活用してLED化しましょうかねって 出来るかな~(^^;

ってなところで時間切れに・・・・・・・・

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


nice!(25)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 18

hajime

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

室内灯は重たいんですね!
我が家の車両群には、室内灯が付いているものは無いです。
レンタルレイアウトで、夜モードがあるところだと、他の人の車両を見て、室内灯欲しいじゃん!と思ってしまいますね。特に寝台だと。
でも、ウチは新幹線が多いかな。今年は、Nの車両を増やしたいな買いたいなと思います。大阪に住んでいますが、静岡生まれ横浜育ちなので、そのあたりの車両で。年末には、プラレールアドバンスが増えました。
by hajime (2014-01-06 22:03) 

トータン

hajime さん あけましておめでとう御座います。
あの麦球が結構電気食うんですよ~ 全部LEDに交換することで電気的な節約が出来るような? おなじ電圧でも速度が全然違ってきますので照明をするならばLEDが最適かと思うんですよ
プラレールアドバンスって あれNゲージみたいに良く出来ていますよね 興味あるんですよ(^^
今年もよろしくお願い致します(^^
by トータン (2014-01-07 07:33) 

kinkin

麦球は割と飯食うし発熱するんですよね・・・・・LED化記事楽しみにしています。
by kinkin (2014-01-07 08:49) 

凡人オヤマダ

あっキハ85。自分も好きな車輌です。

この頃のKATO製品はヘッドライト・テールライトはおろか室内灯まで標準装備という奢った仕様ですが、全部麦球のまま・・・・・。LED化してほしいという声が多くのユーザーからあるようですが、どうも室内灯ユニットや金型を起こし直すのが大変みたいで放置されているようです。

改造しないとホントに電気食いそう・・・・・。
by 凡人オヤマダ (2014-01-07 11:31) 

ヘッポコ出戻りモデラー

本年もよろしくお願いいたします。
トータンさんはキハ85、普通車貫通の方がお好きなんですか。
私はG車にのりましたが、やはり、ワイドビューの如く、大きな窓からの眺めは最高でした。
欲しくなっちゃうなぁ。
by ヘッポコ出戻りモデラー (2014-01-07 11:44) 

トータン

kinkin さん nice!、コメントありがとう御座います。
そうなんですよ~ 今回8輌となったら かなり電圧を上げないと走り出しませんでした それにもう一編成追加して同時に走らせて この85を停止させると もう一方の編成が新幹線なみに速度が上がってしまいます これはLED化は必須の様です 頑張ります(^^
by トータン (2014-01-07 12:32) 

トータン

オヤマダ さん コメントありがとう御座います。
入手した時に室内灯も点くって感激するんですけれど 後でどうしても動きが重くて 結局はLEDに交換なんてことになるので 嬉しさも半減なんですね 
>金型を起こし直すのが大変みたいで放置されているようです
そんな感じですね 以前にもカシオペアの室内灯セットを購入したのですが 使えたのは導光レンズのみって・・・・・・・(^^;
目標は自分の見た編成で10輌なのですが バラで手に入らないと無理なのでこれで完了って感じですかね~(vv
by トータン (2014-01-07 12:39) 

トータン

モデラー さん コメントありがとう御座います。
ここ数年はいつも高山に旅行でしたので 退屈になると高山駅に行くんです そこで見た編成の再現をしてみたくて・・・・その編成は貫通型のキハが多かったです しかも両端に0番台が連結されているのがありませんでした 10輌編成でそのうち貫通型が5輌でしたし、G車は1両のみでした あとは短い編成ばかりでしたけれどね
ところで このキハ85の室内灯って電球色なのですか? 蛍光灯の様な気がするんですけれど 入場券で入っていますので車輛内部には入らなかったもので確認すら出来ませんでした (^^;
by トータン (2014-01-07 12:46) 

凡人オヤマダ

キハ85の室内灯は普通の蛍光灯です。ですので電球から白色LEDに替えてやる必要があります。

同じく高山線でコンビを組んでいた名鉄の北アルプス・キハ8500の方は室内灯に電球色蛍光灯を使っていて、夜の新名古屋方面上り列車に乗るといい雰囲気でした。名鉄の経営スリム化の波に呑まれ会津に渡ったものの廃車に・・・・・涙。
by 凡人オヤマダ (2014-01-07 19:19) 

東濃鉄道

キハ85、地元車両だけに、選択していただき感謝したい気分です。現在、伊勢神宮ご参拝に便利な急行「伊勢号」が同車両で1往復運行されています。
清洲駅のホームで立っているとワイドビューひだがスッーと進入しホームの終わり端部分でグゥーンと唸り声を上げて加速、あっという間に通過していきます。デビューからそこそこ年数経過していますが、まだまだ元気です。
‘麦球’ってもっと点灯部分のガラスが安っぽい、まさしく麦の実の形をしたモノという記憶なんですがヽ(;▽;)ノ

by 東濃鉄道 (2014-01-07 20:48) 

トータン

オヤマダ さん 情報ありがとう御座います。
独断で蛍光灯と決めつけ 今日電飾をやったのですが政界でしたか~よかったです(^^
キハ8500との併合シーン見たことあります(写真で) あれも格好良いですね~(^^
by トータン (2014-01-07 21:51) 

洗濯部長

そうでしたか~
あの1/4ブログのセットものの写真はキハ85だったんですね。
編成が長くなるとまたかっこいいですね。
動画堪能させていただきました。
ありがとうございました。(^-^)
by 洗濯部長 (2014-01-07 21:55) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
しなの と 殆ど同じ感じなのに やはり度々見ていたこのひだの方が愛着を感じます ネットで中古のものを探すと あった~って思うと しなの だったりして がっかり いえいえ しなの も嫌いではありませんけれどね(^^;
やはり米粒球とは違うんですか~ そうですよねこれお世辞にも麦には似ても似つかない形ですからね~ 情報ありがとう御座います(^^
by トータン (2014-01-07 21:56) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います。
そうなんです なにせブログ内容が貧弱なもので それをカバーするには製品を紹介する しかも今回の様に複数入線の場合は小出ししていかないとブログがもちませんので・・・・・(^^; じらせてしまいまして申し訳ありませんでした~(^^;
目標は10輌編成で貫通型が全部で5輌必要なんです でもばら売りがないのでこれは夢として終りでしょうね(^^;
by トータン (2014-01-07 23:08) 

コジョエル

あけましておめでとうございます。
確かに16個もあったら電気食いますね。
LEDと電球(ムギ球)の大きな違いは、交通信号でわかるのですが、箇条書きで表すと
LEDのメリット
・放熱量が少ない→エネルギーを無駄なく変換できる
(電気エネルギーを100%とすると、90%を光エネルギーに変換)
・輝度が良いので昼間でも見やすい。
・やや高電圧でも球切れしにくい
・長寿命

LEDのデメリット
・ダイオードなので極性が決まっている。
・過半数が光に変わってしまうので融雪機能がほとんどない
・完全普及していないので値段が高い
・一定量以上の電圧をかけないと機能しない

電球のメリット
・極性がない
・ほとんど熱なので融雪しやすい
・日常的に普及しているので安い
・充電式電池(1.2V)でも作動する

電球のデメリット
・放熱量が高い(電気エネルギー100%→90%熱エネルギー)
・昼間見えづらい
・高電圧で球切れしやすい
・寿命が短い

こう見ると一長一短ですね。

キハ85WVひだに載せるのでしたら「電球色LEDはどうでしょう」

長々すいません。
by コジョエル (2014-01-07 23:33) 

トータン

コジョエル さん あけましておめでとう御座います。
事細かにありがとうございます 大変参考になります 流石電気にお詳しいですね~
キハ85 室内灯少々明るすぎますので何とかしなくてはなりませんね 色々とやってみます(^^
by トータン (2014-01-08 12:46) 

ヘッポコ出戻りモデラー

こんばんは。皆さま書かれているように蛍光灯です。
今度ブログに室内の写真貼り付けておきましょうか?
by ヘッポコ出戻りモデラー (2014-01-14 00:39) 

トータン

モデラー さん コメントありがとう御座います。
実車は何度も観察したのですが 内部だけは全く知らないです ひょっとしたら内部の色塗りもするかもしれませんので お時間が許すならば貼り付けお願い致します(^^;
by トータン (2014-01-14 23:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0