SSブログ

入線報告01-04 [ちょい工作]

zzz8415.jpg

本当は EH10-1 パンタが中央寄りのものが欲しかったのですが・・・・・・

でも、結果的にED10だと やはりパワーがありませんので考えちゃいます(^^;

これは今年の1月4日に入線したものです









zzz8404.jpg
プリント基板の印の部分を切断することにします 板を切るのではなく中の導板ですよ









zzz8406.jpg
抵抗とコンデンサーを取り外します 常点灯対応にしますので コンデンサーは外した

ままになります








zzz8408.jpg
使う部品は この三つです

ダイオード、定電流IC、チップLED









zzz8409.jpg
ダイオードの足を切断した残りを この様に半田付けして チップLEDの取り付け

の台にします









zzz8410.jpg
ライトケースに入る長さで余分の足を切断します

この時点では気付かなかったのですが ダイオード、IC共に極性が逆でした

この続きをやった後 見事に点灯したのは良いのですがほんの瞬間で煙が出て

チップLEDは見事に焼きついてしまいました トホホ(vv










zzz8411.jpg
で、やり直したのがこれです 

でも、チップは白色ですので・・・・・・・









zzz8412.jpg
導光レンズにクリヤーオレンジを塗ってやりました









zzz8413.jpg
左がオリジナル 右が今回の作品です

やはり白っぽく光っていますが 肉眼では少しオレンジ色に輝いています オリジナル

のものより明るいので 脱色してしまう感じです









zzz8417.jpg
もう一つの入線はこれです

KATO EF60-0 茶釜です 私が子供の頃見たのがこの色のものでした

懐かしいです









zzz8418.jpg
前に入線していた 同じKATOの500番台特急色との記念撮影です

ここまでで冷や水鉄道 768輌目の入線と成りました









zzz8419.jpg
中古でしたがナンバー取り付け済みってあったので 部品の取り付け作業が省ける

って思っていたら 取り付け済みは ナンバーだけでした

変な形の避雷器と 私の大嫌いな奇形カプラー









zzz8420.jpg
なので カプラーは先日購入したこれを使います

たしか66前期形ナックルは以前は全部組み上げた状態だったような・・・・

面倒なんですね~ 今はこの様に自分で組み立てるように変貌していました

記事が長くなってしまいますので 取り付け終わったシーンは明日にでもってことで

先ずはマンネリ走行動画をご覧下さい

明日はいよいよ今回入線した最後の車輛の紹介と言うことになります 

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(27)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 12

東濃鉄道

やりましたねEH10、見事な再生工事です。編成を短くしたからでしょうか(?)パワー不足も解消されたようで。
新入りの茶釜も見事な走りっぷりじゃないですかヽ(´▽`)/こいつぁ春から演技(縁起)が良いYY。



by 東濃鉄道 (2014-01-05 20:02) 

ドラもん

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
by ドラもん (2014-01-05 23:06) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
平坦では結構牽引できそうですが 当鉄道は勾配ばかりですから厳しいですね~
茶釜もあと一般色が無いのでまた探さなくては(^^; 60は流石KATO 惰走距離も長いです(^^
by トータン (2014-01-06 07:32) 

トータン

ドラもん さん 遅ればせながら あけましておめでとう御座います。
今年もよろしくお願い致します(^^V
by トータン (2014-01-06 07:34) 

nari-masa

トータンさんおはようございます。
EF60茶釜いいですね~懐かしいです。中学生当時「子供の科学」にHOの記事がありペーパーで作った記憶があります。
EH10のLED化、さすが手早いです。抵抗まで死んでたんですね。有井EH10-1試作機は確か2モーター仕様の筈ですよ。発売時の定価が高速試験機より1000円高いです(笑)
by nari-masa (2014-01-06 09:00) 

よしくん

おはようございます。
怒涛の入線ですね(^^)うらやましい・・・
寒い日々が続きますので体調気を付けて下さい。
by よしくん (2014-01-06 10:46) 

ノブえもん

トータン様

間を空けてしまいました(>人<)すみません(汗)

新年早々の怒濤の入線♪
おめでとうございます♪
EH10は片側だけの駆動と言う事で、残念ではありますが、そのかわりトレーラー側も集電した電気を例の細いケーブルで繋いでは如何でしょうか?
動画も纏めて拝見させていただきました♪
力がないというよりスリップしているようでしたので、動力側に上手くトラクションを履かせて、トレーラー側で集中集電なんて事も出来そうですね♪

DF50♪
メンテは大切ですよね♪
わが家の機関車は殆どがジャンクからのスタートなので、掃除からスタートなのですが、本当に見違えるモノもありますもんね♪


by ノブえもん (2014-01-06 12:07) 

suzuran6

そう!カプラーを買おうと思ったら依然購入時と形態が違い随分悩みました。これで値下がりでもしていれば・・・と考えてしまいますが、値上げさせないためなんでしょう。勝手にそう納得しております。

そろそろトータンさんを見習って在籍車両達を本線配備させなくては・・・

by suzuran6 (2014-01-06 19:28) 

トータン

nari-masa さん コメントありがとう御座います。
私もそんな経験ありました でもいつもボディーだけで終わってしまいました インサイドギヤー付きの台車が買えなかったこと 小遣いではボディーだけで我慢する意外ありませんでしたからね~(vv;
LED工事 慣れてきて気が緩んだんでしょうね~ 極性反対に気付きませんでした これからは判っているつもりでも確認しながら配線します でもチップLEDが燃え尽きるの初めて見ました(^^;
EH10-1 どこかに在庫あるのでしょうかね~ 未だに発見できないでいます でも、若し見つかっても今は予算がありませんけれどね~ EF13の3形式と EF10 と C57が待っていますので・・・・・・(^^;
by トータン (2014-01-06 21:05) 

トータン

よしくん さん nice!、コメントありがとう御座います。
中古ですよ~中古、 そうでなければ無理でした~ 何しろ全部で送料込み1万円一寸でしたから(^^
まだ、仕事頑張っていますので模型などで体調崩してなどいられませんので 頑張りますよ~ 御気に掛けていただいてありがとうございます(^^
by トータン (2014-01-06 21:08) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとう御座います。
あ~あ、とうとう見放されてしまったと思いました・・・嘘、嘘、全くの嘘ですよ~アハハハハ~(^^;  気にしないで下さい このコメントいただくまで気付きませんでした これこそ失礼なことでした 申し訳ありませんでした(^^;
トラクション化? それとってもいいアイデアと思ったのですが・・・マイクロエースは部品の分売はありませんのでダメです それに車輪にトラクションタイヤの溝を掘り込む技術もありませんのでこれは断念ですね トレーラーからの給電は若しかしたら出来るかも知れません ノブえもんさんの様な柔軟な考え方が出来ると 私も柔軟な考え方をしてみたくなりました
DF50? あれ~何処でしたっけ~? 
メンテって効果が出ると楽しいですよね~腕が上がったような気になります(^^
by トータン (2014-01-06 21:18) 

トータン

suzuran6 さん nice!、コメントありがとう御座います。
前回お店に行ったとき店員さんにかもめナックルと66用のナックルはありますか?ってたずねたら ないんですよ~メーカーさんにも って言われたばかりでしたが どちらも今回はあったんですが 以前組んであった物を想像していたので別物かと思ったのですが なんとなくこれではないか?って買ってきておいたのですが 早くも役に立ちました(^^
レイアウトの電気配線で躓いていますので 普段車輛弄りも出来ないのですが ここは気晴らしに車輛を弄ってみようかと・・・・・・(^^; 手抜きです~(^^;
by トータン (2014-01-06 21:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0